-
志平丸
神奈川県 横須賀市 佐島港165日前釣行日:2024年10月7日(月)中潮シマアジ
40~47cm 0~7匹 イナダ 38~50cm 0~7匹 イサキ 17~24cm 0~8匹 メジナ 0.60~1.30kg 0~3匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
17:17
-
月の出
09:42
月の入
19:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/21℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南
2.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
23.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
志平丸
神奈川県 横須賀市 佐島港166日前釣行日:2024年10月6日(日)中潮シマアジ
40~47cm 0~6匹 イナダ 37~58cm 0~6匹 イサキ 17~24cm 3~30匹 メジナ 0.60~1.20kg 0~2匹 LT五目船 シマアジトップ6匹は貸し竿のお客様で5匹4人! 他にスマガツオ0〜7匹、カンパチ(ショゴ)0〜1匹、ツムブリ0〜1匹、オオモンハタ、カワハギ、ヒラソウダ 良型シマアジ主体に当たり活発な時間が何度もあったがバレやハリス切れがかなり多く残念でした。それでもシマアジイナダスマガツオとほとんどの人が複数本釣れてるので連日お土産バッチリです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:19
-
月の出
08:41
月の入
18:50
-
天気
曇り
-
気温
25℃/21℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
北
5.0m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
23.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
志平丸
神奈川県 横須賀市 佐島港167日前釣行日:2024年10月5日(土)中潮シマアジ
40~47cm 2~9匹 イサキ 17~34cm 3~25匹 イナダ 38~48cm 0~7匹 マダイ 0.40~0.80kg 0~1匹 LT五目船 シマアジ船中86匹でバレやハリス切れ超多数!他にもバレやハリス切れ多数! 他にツムブリ、クロダイ、ハナダイ、メジナ、カワハギ、ヒラソウダ、スマガツオ 大雨で写真はありませんがほとんどの人が良型シマアジでクーラー満タンで天気も悪く早めにやめてしまった方も!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:20
-
月の出
07:41
月の入
18:20
-
天気
雨時々止む
-
気温
24℃/21℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北
4.3m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
23.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
志平丸
神奈川県 横須賀市 佐島港169日前釣行日:2024年10月3日(木)大潮シマアジ
40~46cm 0~3匹 イサキ 17~32cm 1~20匹 イナダ 38~58cm 2~6匹 カンパチ 1.00~8.40kg 0~2匹 マダイ 0.40~6.40kg 0~1匹 メジナ 0.60~1.30kg 0~5匹 LT五目船 シマアジトップ3匹で2匹3人 他にワラサ0〜1匹、ツムブリ0〜1匹、クロダイ0〜1匹、オオモンハタ、ウスバハギ、スマガツオ、ヒラソウダ バレやハリス切れ多数!シマアジバレやハリス切れ何回かあり! 今日は反応動き活発でダメな時間も長かったですが終わってみれば超高級魚五目でした!ウルメイワシがポロポロかかり良い魚ついてそうなポイントあったので食わせサビキなども用意してください!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:23
-
月の出
05:47
月の入
17:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
27℃/24℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
北東
4.5m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
24.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港170日前釣行日:2024年10月2日(水)大潮シマアジ
マダイ 0.50~5.50kg 2~3匹 アジ イトヨリ スマ イナダ カサゴ メジナ 2~3枚、0.5~5.5kg。 外道:シマアジ・中アジ・イトヨリ・スマ・ イナダ・カサゴ・メジナ。 佐島沖40~70m。 榎本様、真鯛5.5kgゲットしました。 真鯛王ランキング1位入り、やったね!! 清水様真鯛2.5kgゲットしました。 真鯛王ランキング2位入りです!! 今日は、南西の風が強まり、11時早上がりしました。 お疲れ様でした。 早上がりでしたが、真鯛の顔を全員が見れました。 シマアジなどの外道も釣れて、良かったです。 早速、真鯛王ランキング入りも出たので、 皆さん、今月もランキング入り頑張って下さい
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:24
-
月の出
04:51
月の入
17:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南南西
5.1m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
24.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深田正夫丸
神奈川県 横須賀市 佐島港171日前釣行日:2024年10月1日(火)大潮シマアジ
29~31cm 3~6匹 イサキ 16~20cm 20~55匹 イナダ 29~31cm 3~9匹 スマガツオ 25~29cm 4~11匹 他にワラサ、ショゴ、ヒラソーダ。 クーラー一杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:26
-
月の出
03:55
月の入
16:46
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
北
7.0m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
24.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.0
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港173日前釣行日:2024年9月29日(日)中潮シマアジ
マダイ 0.50~1.50kg 0~1匹 アジ スマ イナダ イトヨリ カワハギ メジナ サバ 0~1枚、0.5~1.5kg。 外道:シマアジ・大アジ・中アジ・スマ・イナダ・ イトヨリ・カワハギ・メジナ・サバ。 佐島沖40~70m。 保坂様、真鯛1.5kg高級サイズ釣れました。 公手様、シマアジ・真鯛釣れました。美味しく食べてね!! 今日も、雨も降らず1日釣りが出来て良かったです。 外道が色々釣れて、良いオカズになりました。 お疲れ様でした。 また、台風で出船が心配です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
17:29
-
月の出
01:59
月の入
15:58
-
天気
曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
24.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港174日前釣行日:2024年9月28日(土)若潮シマアジ
マダイ コアジ イナダ イサキ ホウボウ カサゴ アカヤガラ イトヨリ ウマヅラ カワハギ ハタ 仕立て船釣果。金居御一行様、五目仕立、ありがとうございました。 真鯛・小あじ・イナダ・シマアジ・小イサキ・ホウボウ・カサゴ・ 赤ヤガラ・イトヨリ・ウマヅラ・カワハギ・ハタ釣れました。 お天気も涼しくなって良かったです。お疲れ様でした。 シマアジ・イナダ・イトヨリ大きいのが、釣れましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
17:30
-
月の出
00:57
月の入
15:30
-
天気
曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
25.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
志平丸
神奈川県 横須賀市 佐島港178日前釣行日:2024年9月24日(火)小潮シマアジ
24~30cm 0~2匹 イナダ 37~48cm 5~13匹 イサキ 18~33cm 7~25匹 タチウオ 75~100cm 0~4匹 カンパチ 35~43cm 0~2匹 LT五目船 他にスマガツオ0〜3匹、ヒラソウダ タチウオは当たり活発な時間ありほとんどの方が型見れてバレやハリス切れ多数! 天秤のタチウオ仕掛けや食わせサビキなども用意してください
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
17:36
-
月の出
21:51
月の入
12:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/21℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
北
7.5m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
27.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
志平丸
神奈川県 横須賀市 佐島港192日前釣行日:2024年9月10日(火)小潮シマアジ
20~30cm 0~2匹 イサキ 17~30cm 12~50匹 イナダ 34~58cm 3~13匹 マダイ 0.30~1.80kg 0~3匹 アジ 38~45cm 0~2匹 LT五目船 他にカンパチ(ショゴ)0〜1匹、スマガツオ0〜3匹、ヒラソウダ0〜5匹、オオモンハタ、ハナダイ イナダはワラサに近いサイズも混じりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:20
日の入
17:56
-
月の出
11:50
月の入
21:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
東北東
1.0m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.0
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深田正夫丸
神奈川県 横須賀市 佐島港280日前釣行日:2024年6月14日(金)小潮シマアジ
1.20kg 合計1匹 アジ 18~25cm 2~12匹 イサキ 19~29cm 4~12匹 他にサバも多数。 クーラー満杯でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:58
-
月の出
11:32
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
南
1.2m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
22.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港322日前釣行日:2024年5月3日(金)長潮シマアジ
クロダイ 35~48cm 3~4匹 アジ メバル クロダイ船です。久里浜沖を狙い、釣り人2名でコマセ効かず苦戦!何とか3枚と4枚ゲットする事が出来ました。他に小シマアジ・アジ・メバルまじる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
18:28
-
月の出
01:51
月の入
12:51
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
東
0.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.4
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海良丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 真鶴港340日前釣行日:2024年4月15日(月)小潮シマアジ
ウメイロ オナガグレ オキメバル アカイサキ シキシマハナダイ カンコ キントキ イトヨリ アマダイ コマセ五目はイサキ狙いから始めました。反応はあるものの、食い気はあまり無し。とりあえず型は見れ、ウメイロやオナガグレ、シマアジも上がりました。その後深場へと移動、沖メバルやアカイサキ、シキシマハナダイ、カンコ、キントキなどが見れました。最後にイトヨリ、アマダイなども釣れ、多種多様な釣りとなりました。毎週来て頂いてるお客様なので、誰でもこうはならないとは思いますが、魚は居る!あとは運と腕次第っ!って感じです!その日その日の状況で狙いも変わるコマセ五目ですが、楽しむをモットーとしていますので、軽い気持ちで遊びに来て頂けると幸いです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:16
-
月の出
09:59
月の入
00:31
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
東
1.4m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
17.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海良丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 真鶴港346日前釣行日:2024年4月9日(火)大潮シマアジ
イサキ 海悪い中コマセ五目でした。反応探し探し、なんとか見つけ投入!イサキの顔見れました!状況良ければ入れ食いもあるのかなって反応でした。これから楽しみです!ゲストにシマアジ上がりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:12
-
月の出
05:25
月の入
18:51
-
天気
雨のち曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1005.9hPa
-
風
南南西
9.5m/s -
波
南南東
1.6m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.4
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵一丸
神奈川県 足柄下郡湯河原町 福浦港348日前釣行日:2024年4月7日(日)大潮シマアジ
メダイ メジナ イサキ アジ サバ クロムツ アカハタ アオハタ イトヨリ 午前コマセ五目船
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:10
-
月の出
04:26
月の入
16:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/14℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
北東
1.8m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
16.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
11.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
LT五目船 スマガツオ0〜7匹、ヒラソウダ0〜7匹、ツムブリ0〜2匹、マダイ、カンパチ(ショゴ)、ウメイロ、カワハギ、ウスバハギ、カサゴ 潮速くダメな時間が長くて焦りましたが魚種多彩の良型シマアジ主体に食い活発になり連日バレやハリス切れが超多数で残念でしたがその後も当たりは続き0は2人だけで良型シマアジ3〜6匹釣れた方が多く絶好調キープです!引きはかなり強烈なのでハリスは5号以上でお願いします!