-
柊丸
東京都 江戸川区 今井水門294日前釣行日:2024年4月6日(土)中潮マサバ
40cm 合計1匹 マダイ 1.30~2.30kg 0~2匹 ホウボウ 30~40cm 0~2匹 マゴチ 35cm 合計1匹 トラフグ 1.00kg 合計1匹 エソ 30~40cm 合計3匹 サバフグ 30cm 合計1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:06
-
月の出
03:52
月の入
15:07
-
天気
曇り
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋304日前釣行日:2024年3月27日(水)中潮マサバ
40cm 合計1匹 ホウボウ 25~35cm 合計5匹 シーバス 45~55cm 合計2匹 トラフグ 30~35cm 合計2匹 ジギング五目釣り釣果です。 天候悪く画像ありません。 強いアタリがありましたが残念ながらフックアウトしてしまいましたm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
17:58
-
月の出
19:51
月の入
06:19
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北
3.9m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
11.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋307日前釣行日:2024年3月24日(日)大潮マサバ
40~45cm 合計2匹 マダイ 25~47cm 合計6匹 マゴチ 25~45cm 合計3匹 ホウボウ 25~45cm 合計15匹 イネゴチ 50cm 合計1匹 マハタ 30cm 合計1匹 ムシガレイ 25~30cm 合計3匹 今シーズン初のタイラバ調査便の報告です。 3名様がモニターになってくれました。 遠足気分のんびり釣行で朝イチは外してゆっくり目で出発しました。 現地では魚影をあまり気にせずに、水深などに目星を付けてじっくりと巻き巻きしてみました。 やっぱり潮汐のタイミングも相まって朝の到着直後の活性が1番高かった印象でしたが、最大47cmのマダイを筆頭に6枚ほど。キープは3枚。 その他ホウボウはリリース多数の大漁でした。 マゴチはジグヘッドのキャスティングに切り替えて短時間専門で狙っています。 ということで、釣果はもう一つ欲しかったところですがデータと経験値がずいぶんと得られた大変楽しい調査釣行になりました^_^ 予報外れてやたら寒い上に雨が降る中、お付き合いありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:55
-
月の出
16:59
月の入
05:12
-
天気
曇り一時雨
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北
0.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
和彦丸
東京都 品川区 鮫洲勝島運河312日前釣行日:2024年3月19日(火)長潮マサバ
アジ ヒラメ マトウダイ 今日は仕立船でショートビシアジに出船しました。45メートルほどのポイントでスタート。一投目から良型で、その後は小振りも混じりますが25〜30センチ前後のサイズ主体にダブルもあり好調。中盤より35センチ前後のサイズも時々混じるようになり、クーラーが賑やかになりお土産バッチリゲット出来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:52
-
月の出
12:05
月の入
02:37
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
北
4.9m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
10.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ317日前釣行日:2024年3月14日(木)中潮マサバ
35~45cm 合計3匹 マダイ 25~50cm 合計9匹 ホウボウ 30~48cm 合計21匹 マゴチ 30~32cm 合計2匹 カナガシラ 25~30cm 合計2匹 湾中央タイラバ 3名様で、出船致しました。 最初のポイントは、空振り(T-T) 次が、ホウボウが入れ食い状態(T-T) マダイが混じってくれましたwww。 次に流すと、ホウボウ全く来なくマダイがポツポツヒット。 一流しに、マダイが1~2ヒットしてくれました。 落ち着いてしまったので、次のポイントでチャリコばかり(リリース)で、1枚良型が混じってくれました。 最後のポイントで、ホウボウとチャリコが追加して、終了となりました。 3/31日曜日は、空きですよ~
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
17:47
-
月の出
07:59
月の入
22:28
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/3℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
南南西
0.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ326日前釣行日:2024年3月5日(火)長潮マサバ
40cm 合計1匹 ホウボウ 40~43cm 合計2匹 シーバス 35~45cm 合計11匹 湾中央青物 3名様で、出船致しました。 ジギングで、狙いましたが反応無し。 群れを見つけてやるも全く喰い。 外道のみ撃沈。 帰りにシーバスをやって終了となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:39
-
月の出
02:10
月の入
11:27
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北東
1.3m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ327日前釣行日:2024年3月4日(月)小潮マサバ
35~35cm 合計2匹 マダイ 20~48cm 合計8匹 ホウボウ 35~45cm 合計18匹 カナガシラ 25~25cm 合計2匹 マアジ 40cm 合計1匹 湾中央タイラバ 3名様で、出船致しました。 南は、風が強い予報(T-T) 北側の風が無いポイントで開始しますが当たらず。 風が強い方でやると、バタバタヒット。 マダイも混じるがチャリコが(T-T) 風が収まりと同時にパッタリ当たらなくなりましたが、後半また当たり出して良かったですが、大鯛無し~。 ラインブレイクしてしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:38
-
月の出
01:06
月の入
10:32
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/4℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
西
2.2m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
10.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
和彦丸
東京都 品川区 鮫洲勝島運河328日前釣行日:2024年3月3日(日)小潮マサバ
アジ 15~24cm 1~123匹 ライトアジ船。 今日はライトアジ乗合に出船しました。北風強めでしたので風影になる木更津沖へ、小振りも混じりますが22〜23センチ前後のサイズ主体にダブルありで終日好調でした。100匹前後の方も多くお土産バッチリ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:38
-
月の出
00:02
月の入
09:49
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
北東
0.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
柊丸
東京都 江戸川区 今井水門336日前釣行日:2024年2月24日(土)大潮マサバ
50cm 合計1匹 マダイ 20cm 合計1匹 トラフグ 30cm 合計1匹 アオハタ 30cm 合計1匹 ホウボウ 25~38cm 0~3匹 サバフグ 25~38cm 0~3匹 シーバス 50~70cm 0~2匹 真鯛はリリースサイズだけで撃沈。 その他はアオハタ、ホウボウ、トラフグ、サバフグ、シーバスでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:30
-
月の出
17:11
月の入
06:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1027.6hPa
-
風
北東
3.2m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
えさ政釣船店
東京都 大田区 羽田342日前釣行日:2024年2月18日(日)小潮サバ
(マサバ)オニカサゴ 25~40cm 0~4匹 「オニカサゴ船」大勢のお客様にご乗船いただきありがとうございました。 1日通し空振り流しは少なく、単発的ながら型出しました^_^ 35㎝~40㎝の良い型目立ちました!釣果はオニカサゴのみ^_^(船中33匹)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
17:25
-
月の出
11:25
月の入
01:52
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1030.4hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×サワラ
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×スズキ
- 東京都×マハタ
- 東京都×メバル
- 東京都×カンパチ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×シロギス
- 東京都×チダイ
- 東京都×キダイ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×シログチ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×キハダ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×カツオ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×マダコ
- 東京都×メジナ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×カイワリ
- 東京都×オオメハタ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×シイラ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×イシダイ
- 東京都×メバチ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×コウイカ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×カミナリイカ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×マサバ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×ムラソイ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×マトウダイ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×トラフグ
- 東京都×ヒガンフグ
- 東京都×アカメフグ
- 東京都×クロアナゴ
- 東京都×アカヤガラ
- 東京都×ヒメコダイ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×カマスサワラ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
真鯛は1.3、2.2、2.3㌔の3枚 午後から潮が緩くなりアタリ出しました。腹パンのノッコミ真鯛でした。