-
芳丸
広島県 広島市 丹那漁港86日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:15
日の入
17:09
-
月の出
06:45
月の入
16:12
-
天気
曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1025.5hPa
-
風
西南西
1.4m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ことひき
香川県 観音寺市 室本港90日前釣行日:2024年12月26日(木)若潮トラフグ
50cm ショウサイフグ 合計8匹 先日の釣行から後、風がずっと強く中々釣りに出れなかったのですが、今日やっと行くことができました。釣りはカットウです。3人で行ったのですが、ミヨシの2人は最初の2時間くらいは全く釣れず、釣れるのはトモの人だけで、そのうち3人とも釣れなくなってしまい、ポイント変えてもダメで、とうとう大移動、そこでやっと釣れてくれて結局詳細8ひき、サイズもいいのが釣れました。トラフグも釣れてくれて、こちらは良かったです。引き潮と言う事もあり、沖の潮通しのいいところに行ったのが良かったようです。今年カットウ釣りは今回で4回目、その内3回にトラフグが釣れてくれました。中々の成績でないでしょうか。ちょっと嬉しいですね。 釣れたトラフグは、いつも船のイケスに入れたのですが、今回は噛み合いを防ぐためにニッパーを使って歯切りをしました。何匹か入れると、噛み合ってヒレとかがボロボロになってしまうので、歯切りをしたのですが、初めてしたのですが、なんとか上手くいきました。ただ1匹だけだったのでどちらでも良かったですね^_^
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:09
日の入
17:02
-
月の出
02:36
月の入
13:20
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
西
3.9m/s -
波
西
0.5m/s -
水温
14.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ことひき
香川県 観音寺市 室本港95日前釣行日:2024年12月21日(土)中潮トラフグ
ショウサイフグ 21日土曜日の予約は、泳がせ釣りでの青物狙い、ここでは週初め、タイサビキにハマチがかかって大変だったとの情報も聞いて行ったのですが、船も20隻近くいて期待したのですが、全然つれませんでした、他の船も釣れている雰囲気も無くて、お客様にどうするか、潮がわりが12時ごろなのでそれまで頑張って釣るか、それともフグのカットウに行くかを決めてもらう事に、この日は午後から風も出るので、12時まで泳がせで行くと、何も釣れない可能性もあるので、ボウズ逃れで行くのであればフグしかないという事でフグのポイントに。移動したポイントのそばで知人がフグをやっていて、釣れていると言う事でちょっと気合いを入れてスタート。お客様は3人で、釣りの経験者は1人、釣り初めて15分位でショウサイフグが釣れ、そこから3時間位でショウサイフグ3匹、トラフグ4匹という釣果となりました。食わせフグ釣りをやっていた時は1人で10匹から釣れても40匹くらいで、トラは釣れても1匹か2匹、釣れない方が多かったのですが、今日もですが普通に釣れる、麻痺してしまいそうですね。知人の船も4匹釣れたそうで大きいのは40cmオーバーだったそうです。今年はトラが多いのか、それともポイントがあっているのか、もう少し検証する必要かあるようです。ただトラが寄って来ると、ショウサイフグは逃げるのか釣れないような感があります。 今年もあと10日弱、今日もですが、予報では、出れそうなのはこの水曜、あとは風もあって中々釣りに出られる日がないようです。年末年始も同じ状態かもしれませんが、変わってくれる事を祈って、天気予報を覗いている毎日です。たまには休竿日もいるのかな^_^ 学生時代スキー部に入っていたので、社会人になってもスキーには毎週行っていたので、寒くなって、雪が降るとウキウキしていたのですが、今とはほんと、もう真逆になってしまいました。 PS、これからの時期の釣り、カットウは面白いですよ。ぜひ一度やってみてください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:07
日の入
16:59
-
月の出
22:52
月の入
11:18
-
天気
曇り一時雨
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
南南西
1.2m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.9
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ことひき
香川県 観音寺市 室本港103日前釣行日:2024年12月13日(金)中潮トラフグ
合計3匹 ショウサイフグ 今日はカットウ釣りに行ってきました。初めてのカットウです。今までは食わせ釣りでやっていたのですが、去年あたりから皆さんカットウをやっていたのですが、自分はその時期体調を崩していてやれなかったのですが、今日はやっています。実は昨日も行ったのですが、ボウズ、全然当たりもないので、何が悪いかわからない、帰ってから他の遊漁船で行った人も釣れなかった事も聞いて、気を取り直し再びリベンジ、結果は写真の通り。まあまだ色々勉強するところもありそうです。でもまあトラ3匹は上出来でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
16:56
-
月の出
14:50
月の入
04:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
南南西
0.2m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.9
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
KAIKYO
島根県 松江市 七類漁港162日前釣行日:2024年10月15日(火)中潮トラフグ
ガシラ アコウ アオハタ マルゴ マダイ レンコダイ シイラ オニカサゴ イトヨリ コチ ガシラなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:31
-
月の出
16:15
月の入
03:09
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
南
4.6m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
23.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港178日前釣行日:2024年9月29日(日)中潮トラフグ
合計1匹 タイ 合計37匹 ホウボウ 合計1匹 コチ 合計1匹 本日も鯛出船。 72cm!! wヒット!! おめでとうございますね。 9枚獲って竿頭 おめでとうございますね。 今日も初心者さんが多かったですが良くアタりましたねぇ~。 鯛は全部で37枚でした。 他、ハマチ1本、 ホウボウ1本、 コチ1本、 トラフグ1本。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:57
-
月の出
02:30
月の入
16:24
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/21℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
北東
8.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
26.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
KAIKYO
島根県 松江市 七類漁港250日前釣行日:2024年7月19日(金)大潮トラフグ
合計1匹 シロイカ 合計661匹 アジ サバ シロイカ深夜便。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:05
日の入
19:20
-
月の出
17:49
月の入
02:10
-
天気
雨時々止む
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
南西
3.3m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
26.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港252日前釣行日:2024年7月17日(水)中潮トラフグ
タイ 合計21匹 ホウボウ ホゴ 本日も鯛出船。 65cm!! 61cm!! 5枚獲って竿頭 おめでとうございますね。 食べるぶんだけキープであとはリリース。 トラフグ!! おめでとうございますね。 良型のホゴもチラホラ交じりました。 今回は初挑戦の方々が半数いらしたので、釣り具のお買い物から同行して 挑みました。 結果、良く釣れました。 竿頭5枚×2人。 鯛は全体で21枚でした。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
19:20
-
月の出
15:38
月の入
00:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
南南西
0.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
24.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
KAIKYO
島根県 松江市 七類漁港317日前釣行日:2024年5月13日(月)中潮トラフグ
ガシラ サバ 沖メバル等が釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
19:03
-
月の出
09:09
月の入
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
17.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海正丸
広島県 尾道市 新浜港327日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:54
-
月の出
02:17
月の入
13:19
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
東北東
2.2m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.4
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山346日前釣行日:2024年4月14日(日)中潮トラフグ
マダイ 最大50cm ショウサイフグ タイラバチャーター。下げ残り滑り込みでポロっと。 潮変わりを迎えて偶にヒット&バイトありますが数少ないヒットの中のポロリは痛手。一瞬トラフグラッシュがありましたが水揚げは一匹、他はプツり。 ラストまで辛抱強く頑張っていただきましたがチャンス少な目でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:34
-
月の出
09:21
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/9℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.4
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
中国・四国の人気魚種の釣果情報
- 中国・四国×マダイ
- 中国・四国×ブリ
- 中国・四国×マアジ
- 中国・四国×カサゴ
- 中国・四国×アカアマダイ
- 中国・四国×イサキ
- 中国・四国×ヒラメ
- 中国・四国×ゴマサバ
- 中国・四国×タチウオ
- 中国・四国×ヒラマサ
- 中国・四国×メバル
- 中国・四国×ヤリイカ
- 中国・四国×サワラ
- 中国・四国×オニカサゴ
- 中国・四国×マハタ
- 中国・四国×カンパチ
- 中国・四国×スズキ
- 中国・四国×キジハタ
- 中国・四国×カワハギ
- 中国・四国×シロギス
- 中国・四国×チダイ
- 中国・四国×アカムツ
- 中国・四国×アカハタ
- 中国・四国×アオリイカ
- 中国・四国×アオハタ
- 中国・四国×キダイ
- 中国・四国×クロダイ
- 中国・四国×キハダ
- 中国・四国×ショウサイフグ
- 中国・四国×スルメイカ
- 中国・四国×マダコ
- 中国・四国×ホウボウ
- 中国・四国×マゴチ
- 中国・四国×カツオ
- 中国・四国×クロソイ
- 中国・四国×シログチ
- 中国・四国×ケンサキイカ
- 中国・四国×メダイ
- 中国・四国×イトヨリダイ
- 中国・四国×アラ
- 中国・四国×ウスメバル
- 中国・四国×シロアマダイ
- 中国・四国×チカメキントキ
- 中国・四国×カイワリ
- 中国・四国×メジナ
- 中国・四国×クログチ
- 中国・四国×オオモンハタ
- 中国・四国×アコウダイ
- 中国・四国×ウマヅラハギ
- 中国・四国×イシダイ
- 中国・四国×ムシガレイ
- 中国・四国×フエフキダイ
- 中国・四国×マダラ
- 中国・四国×ウッカリカサゴ
- 中国・四国×クエ
- 中国・四国×キツネメバル
- 中国・四国×アカイサキ
- 中国・四国×コウイカ
- 中国・四国×マサバ
- 中国・四国×トラフグ
- 中国・四国×ムツ
- 中国・四国×メイチダイ
- 中国・四国×ムロアジ
- 中国・四国×スマ
- 中国・四国×シロサバフグ
- 中国・四国×アカヤガラ
- 中国・四国×カミナリイカ
- 中国・四国×ヒラソウダ
- 中国・四国×ヘダイ
- 中国・四国×キュウセン
- 中国・四国×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×キダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
31日は風が上がる為本日のライト出船が今年最後となります! 杉峰さんは親子で参戦!お子さん最後まで一生懸命巻いてました!将来が楽しみですね。他の皆さんも厳しい中最後まで頑張ってくれてました♪ 本日のご乗船ありがとうございました。