-
OZ Fishing Club
愛媛県 松山市 北条港84日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:14
日の入
17:11
-
月の出
08:28
月の入
18:20
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南西
1.2m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.2
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうなぎ
愛媛県 西宇和郡伊方町 二名津漁港95日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:11
日の入
17:08
-
月の出
22:59
月の入
11:24
-
天気
曇り一時雨
-
気温
15℃/4℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
西南西
3.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
OZ Fishing Club
愛媛県 松山市 北条港105日前釣行日:2024年12月11日(水)若潮タチウオ
竿頭15匹 本日も太刀魚で出船。 ちょっとした事で釣れます。 写真は4本以上じゃないと撮りません。 もっと釣れそうな反応です。 太刀魚釣り面白い!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
17:00
-
月の出
13:42
月の入
02:07
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
東北東
0.3m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
17.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港106日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮タチウオ
竿頭20匹 本日はタチウオ出船。 今日は1発めアタってからの追い食いを出せるかが、勝敗の決め手やったみたいですねぇ。 竿頭で20本前後でした。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
17:01
-
月の出
13:13
月の入
00:59
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
西北西
4.2m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
17.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
OZ Fishing Club
愛媛県 松山市 北条港107日前釣行日:2024年12月9日(月)小潮タチウオ
本日は太刀魚オンリー。 超豪華メンバー!遊漁船船長5人! 大浜丸船長矢野さん。 フカダ丸船長深田さん。 三島遊漁船長三島さん。 懐かしの恵丸船長光宗さん。 そしてOZ船長僕。 釣果の方わというと皆さんコンスタントに釣ってますが ブッチギリは矢野さん!40匹オーバー。 今の状況で凄いです。おみそれしました。 今日は1日恵丸船長に操船してもらいました。 ありがとうございました。 皆んなワイワイ楽しく過ごしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
17:00
-
月の出
12:44
月の入
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
17.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
OZ Fishing Club
愛媛県 松山市 北条港108日前釣行日:2024年12月8日(日)小潮タチウオ
本日は尾道からお越しのT様グループチャーター。 天気予報は生憎の爆風予報。 なんとかポイント到着。 釣果は釣る人は釣る。コンスタントに釣ってました。 トップ20匹程。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
17:00
-
月の出
12:16
月の入
23:52
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/6℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
西北西
5.1m/s -
波
西北西
0.6m/s -
水温
17.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港124日前釣行日:2024年11月22日(金)小潮タチウオ
30~50匹 本日はタチウオ出船。 相変わらず入れ食いです。 特大は出ないものの、前回より指半分くらい型が良い気がします。 群れが違うのか?ちょいアベレージサイズが良い。 懐かしのアンチョビミサイル。 竿頭52本。 お一人様30~50本くらいの大漁でした。 皆さまありがとうございました。 今回ご紹介するのは、指2タチウオの凄旨天ぷらでしたが、今回のはその残骸。 3枚におろした後の中骨部分。 コレ、強めの唐揚げでパリパリに仕上げちゃって下さいな。 ビールがススム君になっちゃいます。 おかげで昨夜は5本いっちゃいました。 コレも指2サイズでないと出来ないので是非お試しアレ。 追伸。 11月25日月曜日もタチウオ便で募集しようかと思いますので、遊びに来て下さいませ。 天気悪ければカワハギで。 まずはお問い合わせください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
17:03
-
月の出
23:13
月の入
12:27
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
18℃/10℃
-
気圧
1019.5hPa
-
風
西北西
4.5m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港126日前釣行日:2024年11月20日(水)中潮タチウオ
30~40匹 本日はタチウオ出船。相変わらずタチウオ好調です。お一人様30~40本くらい。 ジグでもテンヤでも釣れますが 数はジグ サイズはテンヤですね。 で、ジグだとどうしても釣れてしまう指2~2.5本サイズなのですが リリース可能なら、それが一番です。 でも、浮いてしまったり、致命傷を与えてしまった個体はリリースでは無く ただ、捨てる行為。。。 こういうの、チラっとでも思ったアングラーさん! これ、やってみてください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:04
-
月の出
21:06
月の入
11:12
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/7℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北北東
4.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.6
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
武士(サムライ)
広島県 三原市 幸崎西漁港130日前釣行日:2024年11月16日(土)大潮タチウオ
ブリ ハマチ 3名様貸し切り状態でした~朝の潮少し青物ジギングして、久々のタチウオジギングへ~。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
17:02
-
月の出
17:02
月の入
06:54
-
天気
曇り
-
気温
20℃/18℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
東北東
4.9m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
21.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.6
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港131日前釣行日:2024年11月15日(金)大潮タチウオ
竿頭30匹 タイ 本日もタチウオ出船。 ジグに鯛。 竿頭で30本くらいでした(もうちょい居たカモ‥)。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
17:06
-
月の出
16:22
月の入
05:39
-
天気
曇り一時雨
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
東北東
4.9m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
21.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.6
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港132日前釣行日:2024年11月14日(木)大潮タチウオ
竿頭42匹 タイ 本日は数年振りのタチウオ出船。 何故に鯛!? 瀬戸内にタチウオが帰ってきました‼️ 最盛期のよーなアタリっぷり。 誰かが常に掛けてる感じで、 あ~タチウオって、こんな感じやったなァ~と、懐かしく思うのでした。 竿頭42本。お一人様20~30本平均。 気になるサイズの方ですが、指3本サイズがメインです。 たまに、指4本が混ざるかな といった程度です。 瀬戸内ぽいでしょ。 ただ、やはり瀬戸内だけあって、昨日食べましたが、旨いです。 コレ、いつまで続くか判らないので、ウチが出てなかったら、他の船でも良いので行ってみてください!! もちろんウチに来てくれたら、超絶嬉しいです!! 瀬戸内タチウオを是非!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
17:07
-
月の出
15:46
月の入
04:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北東
5.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
芳丸
広島県 広島市 丹那漁港171日前釣行日:2024年10月6日(日)中潮タチウオ
最大100cm 0~7匹 詳しくは記載しません、写真も全ては載せません。あちらこちらで記載がある通り腕の差がかなり出てしまいます。初心者さん7名で0本が5人もいました。サイズ○数△ 釣れる人には釣れてましたね。 本日のご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:47
-
月の出
09:08
月の入
19:21
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
28℃/21℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
北東
1.8m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
25.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山178日前釣行日:2024年9月29日(日)中潮タチウオ
マダイ 最大43cm アコウ ツバス エソ ショウサイフグ サバフグ チャーター出船。前半はタチウオから入って皆さんテンヤでのアプローチ。極偶にF2クラスがヒットする程度で無の時間長め。 タチウオ最大F2.5。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
17:50
-
月の出
02:22
月の入
16:19
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北東
3.1m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
27.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海正丸
広島県 尾道市 新浜港193日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
18:16
-
月の出
15:58
月の入
00:46
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
30.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
芳丸
広島県 広島市 丹那漁港196日前釣行日:2024年9月11日(水)小潮タチウオ
60~85cm 1~8匹 太刀魚初挑戦多数の5名出船! 牧田さんジグで8本若城さんテンヤで7本でした。初挑戦の金村さん6本ですがコツを掴むまでは中々かからず苦戦してましたが最後は何とか!皆さんかなりのアタリがありましたがバレも多く大変でしたけどお土産確保出来て良かったです♪僚船では慣れてる方は30本超えたとの連絡もあり太刀魚釣行、これから少し良くなりそうですね!本日のご乗船ありがとうございました! 写真は一部になります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:50
日の入
18:22
-
月の出
13:18
月の入
22:47
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
南南東
0.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
中国・四国の人気魚種の釣果情報
- 中国・四国×マダイ
- 中国・四国×ブリ
- 中国・四国×マアジ
- 中国・四国×カサゴ
- 中国・四国×アカアマダイ
- 中国・四国×イサキ
- 中国・四国×ヒラメ
- 中国・四国×ゴマサバ
- 中国・四国×タチウオ
- 中国・四国×ヒラマサ
- 中国・四国×メバル
- 中国・四国×ヤリイカ
- 中国・四国×サワラ
- 中国・四国×オニカサゴ
- 中国・四国×マハタ
- 中国・四国×カンパチ
- 中国・四国×スズキ
- 中国・四国×キジハタ
- 中国・四国×カワハギ
- 中国・四国×シロギス
- 中国・四国×チダイ
- 中国・四国×アカムツ
- 中国・四国×アカハタ
- 中国・四国×アオリイカ
- 中国・四国×アオハタ
- 中国・四国×キダイ
- 中国・四国×クロダイ
- 中国・四国×キハダ
- 中国・四国×ショウサイフグ
- 中国・四国×スルメイカ
- 中国・四国×マダコ
- 中国・四国×ホウボウ
- 中国・四国×マゴチ
- 中国・四国×カツオ
- 中国・四国×クロソイ
- 中国・四国×シログチ
- 中国・四国×ケンサキイカ
- 中国・四国×メダイ
- 中国・四国×イトヨリダイ
- 中国・四国×アラ
- 中国・四国×ウスメバル
- 中国・四国×シロアマダイ
- 中国・四国×チカメキントキ
- 中国・四国×カイワリ
- 中国・四国×メジナ
- 中国・四国×クログチ
- 中国・四国×オオモンハタ
- 中国・四国×アコウダイ
- 中国・四国×ウマヅラハギ
- 中国・四国×イシダイ
- 中国・四国×ムシガレイ
- 中国・四国×フエフキダイ
- 中国・四国×マダラ
- 中国・四国×ウッカリカサゴ
- 中国・四国×クエ
- 中国・四国×キツネメバル
- 中国・四国×アカイサキ
- 中国・四国×コウイカ
- 中国・四国×マサバ
- 中国・四国×トラフグ
- 中国・四国×ムツ
- 中国・四国×メイチダイ
- 中国・四国×ムロアジ
- 中国・四国×スマ
- 中国・四国×シロサバフグ
- 中国・四国×アカヤガラ
- 中国・四国×カミナリイカ
- 中国・四国×ヒラソウダ
- 中国・四国×ヘダイ
- 中国・四国×キュウセン
- 中国・四国×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×キダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
本日は初釣り。 2人程付き合ってもらい行ってきました。 太刀魚を自分で確かめたくて。 着いてすぐヒット!その後すぐ中り。 これはいけるんやない、、、甘かった。 帰りに青物釣って帰りました。