-
鳥羽フィッシュハンター
三重県 鳥羽市 石鏡漁港93日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
19:09
-
月の出
09:51
月の入
23:16
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1013.8hPa
-
風
北西
2.3m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
22.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大忠丸
三重県 志摩市 和具漁港107日前釣行日:2023年6月10日(土)小潮トンボ
(ビンナガ)7.00kg 合計1匹 キハダ 33.00kg 合計1匹 メバチマグロ 4.00kg 合計1匹 カツオ 1.50~2.00kg 合計3匹 キハダキャスティング(10日) 朝から、単発ボイル有り!! でもなかなか、ヒットしないです。 ジギングで、カツオ、コダル トンボと、ヒットしました。 昼前に、誘い出しで、キハダヒット! エラワタ抜き、34キロ 40キロに、届か無い 難しいですね~。 今日は、ありがとうございました。 平日や、土日も、空き沢山です 予約お待ちしてます。 #大忠丸 #大忠丸の宿 #大忠丸休憩所 #志摩沖 #伊勢志摩沖 #伊勢志摩 #志摩 #三重 #釣り船 #釣りガール #釣り好き #キハダキャスティング #キハダジギング #近海ジギング #スーパーライトジギング #パールグルメイン竹正 #新和具荘 #かもめの宿 #志摩サンライズ https://daityuumaru.wixsite.com/iseshima
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
19:04
-
月の出
月の入
10:56
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
20.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.5
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港122日前釣行日:2023年5月26日(金)小潮トンボ
(ビンナガ)カツオ 今日は朝から雨。 波残っていそうだったので時間ずらしてマグロジギにて出船。 ようさんバラシました。 良いとこ無しですいません。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:56
-
月の出
10:06
月の入
-
天気
曇り
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
南東
2.9m/s -
波
南東
1.3m/s -
水温
21.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.5
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港127日前釣行日:2023年5月21日(日)大潮トンボ
(ビンナガ)合計4匹 カツオ 合計2匹 今日は朝からやらかした。 船長が寝坊。 やる気あるのか?朝からすいません。 そんなこんなで天気が良くマグロジギングにて出船。 最後にデカいカジキかかって 300メートル糸出され何する事なく プッチン、リールは壊れるはワヤでした。 カツオキャスティングの小さめのタックルでしたならねー かけた本人引きにビックリ。 これにて終了。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
18:53
-
月の出
05:32
月の入
20:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1010.1hPa
-
風
南
0.9m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
20.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鳥羽フィッシュハンター
三重県 鳥羽市 石鏡漁港143日前釣行日:2023年5月5日(金)大潮トンボ
(ビンナガ)合計7匹 カツオ 合計4匹 シイラ 合計1匹 トンカツジギング便。 前日釣れたポイントに一直線にGO! 着いて早々にトンボがヒット! ぼつぼつ当たり型も10キロ前後で良い型と丸々とうまそうなトンボ。 カツオも拾い、トンボとカツオでトンカツジギング便が成立しました笑。 初めてトンボをキャッチされた方もいました!しかも3本の竿頭! おめでとうございます!ベテランもいたのに凄いです! トンボの当たりは全員ありました。 まだまだ、釣れそうですね。 トンボは夏にかけて脂のります! 釣果。 トンボ7本。 カツオ4本。 シイラ1本。 以上となりました。 10日カツオキャスティング便で出ます!空きありますので、宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:40
-
月の出
18:16
月の入
04:30
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/13℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南
2.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
はっしぃ丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港143日前釣行日:2023年5月5日(金)大潮トンボ
(ビンナガ)10.30~11.20kg 0~3匹 カツオ 2.00~2.00kg 0~1匹 5月5日トンボジギング便 本日は、急遽予約あったお客様と ジグ数増やす為、僚船と合同で 僚船で出船^_^
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:40
-
月の出
18:16
月の入
04:30
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/13℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南
2.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鳥羽フィッシュハンター
三重県 鳥羽市 石鏡漁港144日前釣行日:2023年5月4日(木)大潮トンボ
(ビンナガ)合計4匹 カツオ 合計5匹 マグカツキャスティング便。 はい。キャスティングでは撃沈丸。 一回だけナブラが出てそんときに1本キャッチ。 トンボの情報が入って来て、キャスりに行くが、ジギングでヒットしてきました。 後半戦だったので、粘れなく、本気でやればいっぱい釣れたはず! カツオはそこ当たりでジギングでも食って来ました。 釣果。 カツオ5本。 トンボ4本。 以上となりました。 2日間頑張ってくれたお客様ありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:39
-
月の出
17:11
月の入
04:03
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
南西
0.5m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港144日前釣行日:2023年5月4日(木)大潮トンボ
(ビンナガ)合計3匹 カツオ 合計3匹 今日も良いお天気です。 釣れるかわかないけど? トンジギにて出船。 釣果いきます!! ファーストフィッシュ。 トンボいました。 小ガツオGET。 連鎖しますが、バレまくり。 トンボGET。 スランプからプチ脱出。 トンボGET。 整列!! 終わってみればトンボ3匹カツオ3匹だけでした。 最後の流しで連鎖しますが、バラシまくり。 最後にかかった1匹は、キハダでしたが船べりにてラインブレイク。 キャッチしていればけっこう良い釣果でした。 まぁこんな日もあります。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしてます♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:39
-
月の出
17:12
月の入
04:03
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/12℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
南
0.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鳥羽フィッシュハンター
三重県 鳥羽市 石鏡漁港145日前釣行日:2023年5月3日(水)大潮トンボ
(ビンナガ)合計1匹 カツオ 合計8匹 シイラ 合計1匹 マグカツキャスティング便。 何故か動かないカツオナブラ! 浮き待ちでトンボをジギングでゲット。 キャスティングで釣れるといっぺんに食ってきました! ばらしもあり、この日はポッパーがよく当たりました。 釣果。 カツオ8本。 トンボ1本。 シイラ1本。 以上となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:38
-
月の出
16:10
月の入
03:37
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1027.7hPa
-
風
東南東
0.4m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鳥羽フィッシュハンター
三重県 鳥羽市 石鏡漁港149日前釣行日:2023年4月29日(土)長潮トンボ
(ビンナガ)合計2匹 カツオ 合計2匹 マグカツキャスティング便。 いや~昨日とは状況が変わり鳥山少ないし、頭もあげん。 ベイトも少ないし、困った。 トンボの反応はあるし、カツオも沈んどるんかな?とジギングしたらトンボが釣れました。 その後はカツオがチョロチョロと頭を揚げたのでキャスティングでキャッチ! 釣果。 カツオ2本。 トンボ2本。 トンボ10キロ超えでした。 明日は中止にしました。 1日マグカツキャスティング便募集中です!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:05
日の入
18:35
-
月の出
12:17
月の入
01:51
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/14℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
南南東
3.1m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
15.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鳥羽フィッシュハンター
三重県 鳥羽市 石鏡漁港150日前釣行日:2023年4月28日(金)小潮トンボ
(ビンナガ)合計3匹 カツオ 合計1匹 サワラ 合計1匹 マグカツキャスティング便。 朝一サワラゲットからの沖へ。 カツオ鳥山発見!くそ早く、ダメでしたが、、、 次の鳥山では食ってくるがバレたりで1本のみ そして、ちょっと凪なのでキハダ探し! いましたよ!50~60キロサイズの発見!投げたがヒットせず、、、。 カツオみたいにどんどん離れて行方不明になりました。 そして、行きたいところに行きましたが、何もなく。 帰り道にトンボの鳥山!キャストにジギングでも食ってくれました。 あれもこれも浮気すると釣果に繋がらない日でした。 沖がキハダも跳ねてええ感じになってきました。 GWが楽しみです。 釣果。 カツオ1本。 トンボ3本。 サワラ1本。 サワラは3バイト1キャッチかな?ラインカットもありました。 2日の日がサワラキャスティングです。空きありますので、是非! トンボを解体しました。 早速、ハプソンのアニサキスライトを照らすといるわいるわあにさんいます。 このライトがあればアニサキス対策出来て、もう怖くないですよ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:34
-
月の出
11:18
月の入
01:16
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
南
0.8m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
はっしぃ丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港150日前釣行日:2023年4月28日(金)小潮トンボ
(ビンナガ)8.20~11.50kg 0~1匹 サワラ 3.60kg 合計1匹 カツオ 4.00kg 合計1匹 4月28日マグカツ、キャスティング便 本日、僚船にお邪魔?? ポイント向かう前にサワラを、、、。 カツオはキャスティング トンボはジギングとキャスティングで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:34
-
月の出
11:18
月の入
01:16
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
南
0.8m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大忠丸
三重県 志摩市 和具漁港150日前釣行日:2023年4月28日(金)小潮トンボ
(ビンナガ)8.00~12.00kg 1~2匹 トンジギ(28日) 僚船に、読んで貰い、ヒットするが、後が続かずで、何処に行っても、何も無く。 帰る間際はに、ダブルヒット どうにか、3本 今日は、ご苦労様でした。 休憩所、作りました。 5月より使用出来るようにします。 使う人は、お電話ください。 詳しくは、後ほど! #大忠丸 #志摩沖 #伊勢志摩沖 #伊勢志摩 #志摩 #三重 #釣り船 #釣りガール #釣り好き #キハダキャスティング #キハダジギング #近海ジギング #スーパーライトジギング #パールグルメイン竹正 #新和具荘 #かもめの宿 #志摩サンライズ https://daityuumaru.wixsite.com/iseshima
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
18:34
-
月の出
11:18
月の入
01:16
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
南南西
1.1m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
15.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大山丸
三重県 志摩市 和具漁港160日前釣行日:2023年4月18日(火)中潮ビンチョウマグロ
(ビンナガ)10.00kg 合計1匹 カツオ 1.50~2.00kg 0~2匹 本日、ルアー合衆国さんのロケで急遽出船しました 撮影はやはり緊張しますね。 10kあるかのビンチョウから始まり、カツオ釣れたり、 なんと25kのメバチマグロ 初めて釣れました。ありがとうございます。 コトン当たるもタマ入れ寸前にバレなど、PEから切れるやら、当たりは何回もありましたが、なかなか船に入らずでしたが メバチマグロ25k頭にビンチョウ① カツオ4 放送は来月?みたいです。 お楽しみに ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:26
-
月の出
04:15
月の入
16:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
南南東
0.8m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
14.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大忠丸
三重県 志摩市 和具漁港164日前釣行日:2023年4月14日(金)小潮トンボ
(ビンナガ)8.00~10.00kg 1~3匹 カツオ 1.50~2.00kg 1~5匹 トンジギ、カツオ(14日) 大谷さんの、マネをして 二刀流 トンジギからのカツオ! どっちも付かずで、中々思う様には、いかないです。 どうにか、オカズ確保です。 トンボも、カツオも、全部安打で 良かったです。 僚船に、感謝!!! 今日は、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:23
-
月の出
01:47
月の入
11:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
南南西
0.4m/s -
波
南東
1.0m/s -
水温
13.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.4
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
三重県の人気魚種の釣果情報
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マアジ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×ゴマサバ
- 三重県×タチウオ
- 三重県×ヒラマサ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×イサキ
- 三重県×カワハギ
- 三重県×サワラ
- 三重県×カンパチ
- 三重県×キジハタ
- 三重県×オニカサゴ
- 三重県×マハタ
- 三重県×カツオ
- 三重県×アオハタ
- 三重県×アカハタ
- 三重県×チダイ
- 三重県×シロギス
- 三重県×ヤリイカ
- 三重県×スルメイカ
- 三重県×アオリイカ
- 三重県×スズキ
- 三重県×ケンサキイカ
- 三重県×キハダ
- 三重県×クロムツ
- 三重県×キダイ
- 三重県×マゴチ
- 三重県×クロダイ
- 三重県×アラ
- 三重県×シマアジ
- 三重県×ホウボウ
- 三重県×チカメキントキ
- 三重県×マダコ
- 三重県×シイラ
- 三重県×メダイ
- 三重県×ショウサイフグ
- 三重県×メジナ
- 三重県×ウマヅラハギ
- 三重県×オオモンハタ
- 三重県×イトヨリダイ
- 三重県×カイワリ
- 三重県×イシダイ
- 三重県×クエ
- 三重県×ユメカサゴ
- 三重県×コウイカ
- 三重県×ヒラソウダ
- 三重県×ウッカリカサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 三重県×フエフキダイ
- 三重県×キチヌ
- 三重県×メバチ
- 三重県×シロアマダイ
- 三重県×アカカマス
- 三重県×ムツ
- 三重県×マトウダイ
- 三重県×シロサバフグ
- 三重県×ハマフエフキ
- 三重県×アカヤガラ
- 三重県×スマ
- 三重県×エビスダイ
- 三重県×ホウキハタ
- 三重県×キュウセン
- 三重県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×クロソイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×アカアマダイ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 福井県×ブリ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×キジハタ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
パヤオ便チャーター。 渋かったです。 魚は見えていて、中々口使わんのと、使ってもバラシやらで。 カツオのキャスティングはよりすぐりに頼み未来のプロアングラーになろう10歳と8歳にレクチャー。 キャスティングが好きになって貰えたようで、中盤?ぐらいからずーとキャスティングしてました!本当、上手くなるのが早かった。 マグロも本船、最年少でキャスティングで釣るのはそう遠い話ではなさそう笑 釣果。 久しぶりに見たトンボ。 カツオ8本。 ピッコロ1本。 以上となりました。 明日も頑張ってきます!