-
はっしぃ丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港1日前釣行日:2025年7月8日(火)大潮サバ
(ゴマサバ)1.50~1.50kg 合計9匹 タイ 30~52cm 合計10匹 トラフグ 41cm 合計1匹 アジ 45cm 合計1匹 ガンゾウヒラメ 0.50~0.50kg 合計2匹 サバフグ 0.50~0.50kg 合計5匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:08
-
月の出
17:14
月の入
01:55
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
29.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
はっしぃ丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港1日前釣行日:2025年7月8日(火)大潮サバ
(ゴマサバ)53cm 合計1匹 タイ 30~47cm 合計23匹 アオハタ 30~45cm 合計5匹 トラフグ 3.00~3.00kg 合計3匹 ガンゾウヒラメ 0.50~0.50kg 合計8匹 カワハギ 30cm 合計1匹 サバフグ 0.50~0.50kg 合計13匹 7月8日タイラバ便 本日、当たっている時間は、 バラシも多かったですが。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:08
-
月の出
17:14
月の入
01:55
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
29.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港1日前釣行日:2025年7月8日(火)大潮ゴマサバ
イサキ 8~18匹 イシダイ ソマガツオ 午前便イ三鬼氏ら 5:30〜11:00までイサキ釣り ポイント安乗沖 仕掛け天秤吹き流し3本針、ハリス2.5号オモリ80号 伊勢の三鬼氏らの釣果 イサキ8〜18匹 その他、イシダイ、ソマガツオ、ゴマサバ 波風なく蒸し暑い日になりました、今日もソマガツオとサバが多く仕掛けもよく切られましたね。 イサキもポツポツとでしたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:08
-
月の出
17:14
月の入
01:55
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
29.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港3日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮ゴマサバ
ヒラメ 最大47cm マダイ 30~35cm 合計2匹 ソマガツオ カサゴ アブコ 5:40〜12:00までタテ釣り ポイント石鏡沖 仕掛け太サビキ7本針、ハリス8号オモリ60号エサイワシ、アジ ヒラメ47㎝ マダイ30〜35㎝2枚 その他、ゴマサバ、ソマガツオ、カサゴ、アブコ 色々回って見ましたがいい反応あっても針についてこずイワシが付く所もありましたがものが来ませんでしたね。 サバとソマガツオがどこ行っても多かったですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
19:09
-
月の出
15:15
月の入
00:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/27℃
-
気圧
1004.8hPa
-
風
北西
3.9m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
28.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港3日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮ゴマサバ
イサキ 30~40cm 11~27匹 5時40〜11時30分までイサキ狙いです。1号船です。 ポイント安乗沖 仕掛天秤フカセの3本針、ハリス2、5号オモリ80号エサアミエビ 吹田市の林氏らの乗り合い イサキ30〜40cm11〜27匹 その他ゴマサバ ハマチの子供、ソマカツオ、小サバが多く邪魔されながらの釣りでした。 うまく食いタナを見つけながらポツポツと大きいサイズのイサキを釣り上げていました。 北西の風が吹いて波も穏やかで日陰での釣りは快適でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
19:09
-
月の出
15:15
月の入
00:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/27℃
-
気圧
1004.8hPa
-
風
北西
3.9m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
28.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
はっしぃ丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港3日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮サバ
(ゴマサバ)1.00~1.00kg 合計13匹 タイ 30~48cm 合計4匹 アオハタ 32cm 合計1匹 サバフグ 0.50~0.50kg 合計10匹 ガンゾウヒラメ 0.50~0.50kg 合計3匹 7月6日SLJ午後便 本日、初心者の親子家族様でしたが、 出船直後は、流れ良く調子良かったですが、潮変わりから、船流れる方向、 風向き悪く、当たり最悪! になってしまいましたが、 何とか、釣って楽しんで頂き ありがとうございました♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
19:09
-
月の出
15:15
月の入
00:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/27℃
-
気圧
1004.8hPa
-
風
北西
3.9m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
28.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港4日前釣行日:2025年7月5日(土)若潮ゴマサバ
コアジ 5時30分〜11時50分までタテ釣りで大物狙いです。1号船です。 ポイント石鏡沖 仕掛太サビキの4〜6本針、ハリス8号オモリ60号エサ小魚 奈良の谷川氏らのグループ 大物は顔が見えなかったです。 小アジ、ゴマサバが釣れていました。 ベイト反応はあったがサビキに付きが悪くなかなか難しい感じてした。 サビキはイワシが付きやすいピカピカ光るカラ針があったほうがいいですね。 白い毛がついているものはアジのベイトがいいですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
19:09
-
月の出
14:15
月の入
00:14
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1006.4hPa
-
風
北西
3.8m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
28.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港5日前釣行日:2025年7月4日(金)長潮サバ
(ゴマサバ)マダイ 25~43cm キジハタ アカハタ カサゴ サバフグ ソマガツオ 午前便タテ釣り 5:40〜12:30までタテ釣り ポイント石鏡沖 仕掛け太サビキの7本針、ハリス8号オモリ60号エサ小魚 鈴鹿市の川合氏らの釣果 マダイ25〜43㎝ その他、キジハタ、アカハタ、サバ、カサゴ、サバフグ、ソマガツオ イワシのベイト反応多いですが動きが早かったですね、イワシつくと何かしら当たりがありました。 青物っぽい当たりありましたがバレちゃいましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
19:09
-
月の出
13:18
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1010.5hPa
-
風
南
0.3m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
28.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港8日前釣行日:2025年7月1日(火)小潮ゴマサバ
マアジ 20~35cm 竿頭30匹 12時40〜5時50分までアジ釣り、タテ釣りです。1号船です。 ポイント石鏡沖 仕掛天秤フカセの3本針、ハリス2、5号オモリ80号エサアミエビ 奈良の岩口氏ら2名の乗合船 マアジ20〜35cm30匹づつ アジ釣りは食いが良く入れ食いでした。 サイズの良いものも混じってゴマサバも釣れていました。 3時ころからタテ釣りに行きました。 ベイト反応はイワシ、アジが多くありましたが大物のアタリは少なくて顔が見えなかったです。 アタリもあったがハリス切れで逃がしてしまったのが惜しかったですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
19:09
-
月の出
10:27
月の入
23:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北西
0.3m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
27.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港9日前釣行日:2025年6月30日(月)中潮ゴマサバ
イサキ 25~35cm 20~50匹 ソマカツオ コアジ 12時〜18時までイサキ狙いです。1号船です。 ポイント安乗沖 仕掛天秤フカセの3本針、ハリス2、5号オモリ80〜100号エサアミエビ 鈴鹿市の堂嵜氏らの乗り合い イサキ25〜35cm20〜50匹 その他ゴマサバ、ソマカツオ、小アジ 南の風が吹いて低い波がありました。 イサキは食いがいいですね。 リールはカウンターが正確なものがいいですよ。 タナがズレていると釣果に差ができてしまいイサキのサイズもバラバラになってしまうので新しいものに変えましょう。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
19:09
-
月の出
09:27
月の入
22:37
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
西北西
0.2m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港10日前釣行日:2025年6月29日(日)中潮ゴマサバ
イサキ 25~40cm 15~27匹 マダイ 12:00〜17:45までイサキ釣り2号船 ポイント安乗沖 仕掛け天秤吹き流し3本針、ハリス2.5号オモリ80号 松坂の奥野氏らの乗り合い イサキ25〜40㎝15〜27匹 その他、ゴマサバ、マダイ 今日もコンスタントに釣れてくれましたね。ソマガツオやサバも多く途中で外れてくもの多々ありました、イサキも良型でよく釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
19:09
-
月の出
08:24
月の入
22:10
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1010.2hPa
-
風
南
1.4m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
26.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
はっしぃ丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港10日前釣行日:2025年6月29日(日)中潮サバ
(ゴマサバ)2.00~2.00kg 合計12匹 タイ 33~43cm 合計13匹 アカハタ 30~40cm 合計5匹 トラフグ 3.00~3.00kg 合計3匹 キジハタ 53cm 合計1匹 アオハタ 30~47cm 合計4匹 ガンゾウヒラメ 0.50~0.50kg 合計6匹 サバフグ 0.50~0.50kg 合計17匹 6月29日SLJタイラバ便 はっしぃ&ハンター合同便 本日も、本命当たり、反応ありましたが、キャッチならず、顔見れず。 しかーし。アカハタや53cmの 久しぶり、立派なキジハタもあがりました。 本日も小さめのはリリース リリースありがとうございます。 またリベンジお待ちしてます♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
19:09
-
月の出
08:24
月の入
22:10
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1010.2hPa
-
風
南
1.4m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
26.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
はっしぃ丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港11日前釣行日:2025年6月28日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)40~50cm 合計15匹 タイ 30~53cm 合計35匹 アオハタ 40~43cm 合計3匹 6月28日タイラバSLJチャーター便 本日、潮ぶっ飛び、当たりのコンディションも良いとは、言えない日でしたが、 皆様上手く釣って頂けました。 ただ本命に出会えませんでした。 もう一名様分、写真無し分あり
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
19:09
-
月の出
07:17
月の入
21:39
-
天気
晴れ
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
北西
4.4m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
26.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港16日前釣行日:2025年6月23日(月)中潮サバ
(ゴマサバ)イサキ 27~40cm 29~45匹 マダイ 2号船、午前便イサキ釣り 5:40〜11:30までイサキ釣り ポイント安乗沖 仕掛け天秤吹き流し3本針、ハリス2.5号オモリ80号 名古屋の横山氏らの釣果2名 イサキ27〜40㎝29〜45匹 その他、マダイ、小サバ 南からの風少々昼頃雨もパラつきました。反応もよく食いよかったですねイサキも良型ばかりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
19:09
-
月の出
02:03
月の入
17:01
-
天気
雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1009.6hPa
-
風
南
5.7m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
25.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港18日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮ゴマサバ
イサキ 25~40cm 22~28匹 マダイ チダイ 5:30〜11:40までイサキ釣り ポイント安乗沖 仕掛け天秤吹き流し3本針、ハリス2.5号オモリ60号 愛知の川端氏らの乗り合い イサキ25〜40㎝22〜28匹 その他、マダイ、チダイ、ゴマサバ 波風なくいい天気でしたね、今日もいい感じに釣れてくれましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
19:08
-
月の出
00:49
月の入
14:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/24℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南南東
3.4m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
25.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
11.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
三重県の人気魚種の釣果情報
- 三重県×マダイ
- 三重県×マアジ
- 三重県×ブリ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×イサキ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×ゴマサバ
- 三重県×マダコ
- 三重県×タチウオ
- 三重県×サワラ
- 三重県×シロギス
- 三重県×キジハタ
- 三重県×カンパチ
- 三重県×ケンサキイカ
- 三重県×オニカサゴ
- 三重県×スズキ
- 三重県×メバル
- 三重県×マハタ
- 三重県×マゴチ
- 三重県×スルメイカ
- 三重県×クロムツ
- 三重県×アカハタ
- 三重県×チダイ
- 三重県×カツオ
- 三重県×キハダ
- 三重県×カワハギ
- 三重県×クロダイ
- 三重県×アオリイカ
- 三重県×アオハタ
- 三重県×キダイ
- 三重県×アラ
- 三重県×ホウボウ
- 三重県×クロソイ
- 三重県×ショウサイフグ
- 三重県×イトヨリダイ
- 三重県×シイラ
- 三重県×シロアマダイ
- 三重県×メダイ
- 三重県×シログチ
- 三重県×オオモンハタ
- 三重県×メジナ
- 三重県×クロマグロ
- 三重県×チカメキントキ
- 三重県×アコウダイ
- 三重県×ウッカリカサゴ
- 三重県×イシダイ
- 三重県×クエ
- 三重県×メバチ
- 三重県×ウマヅラハギ
- 三重県×ユメカサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 三重県×フエフキダイ
- 三重県×ウメイロ
- 三重県×ヒラソウダ
- 三重県×アヤメカサゴ
- 三重県×アカカマス
- 三重県×アカイサキ
- 三重県×ムツ
- 三重県×ハチビキ
- 三重県×マサバ
- 三重県×シロサバフグ
- 三重県×アカヤガラ
- 三重県×ホウキハタ
- 三重県×カミナリイカ
- 三重県×クロメジナ
- 三重県×キュウセン
- 三重県×スマ
- 三重県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
7月8日SLJタイラバ夕マヅメ便 本日、2名様での出船でしたが、 時合に上手く釣って頂けました。 タイは、52cm頭に。 アジも、45cmの大アジ。