-
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港10日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
19:07
-
月の出
22:24
月の入
07:52
-
天気
曇り
-
気温
31℃/22℃
-
気圧
1001.0hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
南
1.4m/s -
水温
21.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港17日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮イトヨリ
(イトヨリダイ)マダイ 30~45cm 合計4匹 ハマチ 55~60cm 合計4匹 ヒラメ 最大45cm カサゴ 5時35分〜11時35分までタテ釣りで大物狙いです。1号船です。 ポイント石鏡沖 仕掛太サビキの4〜6本針、ハリス8号オモリ60号エサ小魚 稲沢市の成田氏ら2名の釣果 マダイ30〜45cm4匹 ハマチ55〜60cm4匹 ヒラメ45cm その他イトヨリ、カサゴ 曇り空、時々雨があたっていました。 風は弱く吹いていて波は穏やかでした。 ベイト反応は多く水面までバシャバシャと泳いでいました。 ポツポツと大物のアタリがあり楽しめましたね。 釣りのお客さんは少ないですよ。 やっと魚(ウタセマダイ、イサキ、タテ釣り)も食いが良くなってきているので挑戦してみてください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
19:04
-
月の出
16:25
月の入
02:12
-
天気
曇り
-
気温
26℃/19℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
西南西
2.1m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
20.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港25日前釣行日:2025年5月31日(土)中潮イトヨリダイ
シロアマダイ マハタ カサゴ ワニゴチ 6:00〜12:00まで五目釣り ポイント石鏡沖 仕掛け天秤吹き流し2,3本針ハリス6号オモリ60号エサウタセエビ 大阪の茅野氏の釣果 シロアマダイ、イトヨリダイ、マハタ、カサゴ、ワニゴチ 北西の風強く雨も吹き荒れてました、朝のうちは当たりも多くよかったが後半エサとりばかりでしたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
18:59
-
月の出
08:28
月の入
23:10
-
天気
曇り
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1001.2hPa
-
風
北西
5.1m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
19.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
はっしぃ丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港38日前釣行日:2025年5月18日(日)中潮イトヨリ
(イトヨリダイ)30~40cm 合計5匹 シロアマダイ 30~36cm 合計6匹 チダイ 30cm 合計1匹 5月18日アマダイ便1名様
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
18:50
-
月の出
23:47
月の入
08:53
-
天気
曇り
-
気温
30℃/19℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
北西
1.8m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港55日前釣行日:2025年5月1日(木)中潮イトヨリ
(イトヨリダイ)30~50cm 合計12匹 シロアマダイ 26~45cm 合計2匹 マハタ 2号船午後便で五目釣りです。 12時〜6時までアマダイ釣りです。2号船です。 ポイント石鏡沖 仕掛天秤3本針ハリス3号オモリ60〜100号エサウタセエビ 桑名市の山本氏ら2名 シロアマダイ26〜45cm2匹 イトヨリ30〜50cm12匹 その他マハタ 曇り空、南東の風が吹いて波もありました。 今日は、ウタセエビがあったので刺しエサはウタセエビを使っての釣りでした。 ポツポツとアタリがありお土産ができました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:37
-
月の出
07:25
月の入
22:57
-
天気
曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
東南東
5.5m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港66日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮イトヨリダイ
アマダイ 42~47cm 0~2匹 マダイ 最大46cm 合計1匹 コアジ カサゴ ガンゾウビラメ カワハギ 2号船、五目釣り 6:00〜12:00まで五目釣り ポイント石鏡沖 仕掛け天秤フカセハリス3号オモリ60号エサオキアミ 名古屋の大橋氏らの釣果 アマダイ42〜47㎝0〜2匹計2匹 マダイ46㎝1枚 その他、小アジ、イトヨリダイ、カサゴ、ガンゾウビラメ、カワハギ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:28
-
月の出
00:25
月の入
09:57
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
南南西
3.4m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
13.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港67日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮イトヨリダイ
アマダイ カサゴ ガンゾウビラメ ワニゴチ コダイ 2号船、五目釣り 6:00〜12:30まで五目釣り ポイント石鏡沖 仕掛け天秤フカセハリス3号オモリ60号エサアミエビ 枚方市の八陣氏らの釣果 アマダイ、イトヨリダイ、カサゴ、ガンゾウビラメ、ワニゴチ、小鯛
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:16
日の入
18:28
-
月の出
月の入
08:58
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
西北西
1.7m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
13.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港69日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮イトヨリダイ
コアジ 10~25匹 ヒラメ 最大49cm 合計1匹 アマダイ 25~55cm 0~2匹 ガンゾウビラメ アオハタ カサゴ チダイ サバフグ 2号船、1日便貸切 8:00〜16:00までマアジとアマダイ狙い ポイント石鏡沖 仕掛天秤フカセの3本針、ハリス2、5号オモリ80〜100号エサアミエビ 奈良の藤見氏らの貸切 小アジ10〜25匹 ヒラメ49㎝1枚 アマダイ25〜55㎝0〜2匹計7匹 その他、イトヨリダイ、ガンゾウビラメ、アオハタ、カサゴ、チダイ、サバフグ 天気よく凪でした、昼過ぎまでアジ釣り、その後アマダイ狙いでした。 アジは小アジでしたね、昼からのアマダイは当たり多くイトヨリ中心でたまにアマダイって感じでしたサイズ良かったですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:26
-
月の出
22:38
月の入
07:19
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/11℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北東
0.7m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
13.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港83日前釣行日:2025年4月3日(木)中潮イトヨリダイ
シロアマダイ 28~43cm 合計2匹 マハタ 2号船、午前便アマダイ狙いで 6:00〜12:00までアマダイ狙い ポイント石鏡沖 仕掛け天秤吹き流しオモリ80号 シロアマダイ28〜43㎝2匹 その他、イトヨリダイ、マハタ 朝アジの反応もなく変更してアマダイ狙ってやってみました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:15
-
月の出
08:41
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北北西
6.9m/s -
波
東南東
1.6m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港84日前釣行日:2025年4月2日(水)中潮イトヨリダイ
ヒラメ 最大54cm 合計1匹 シロアマダイ マハタ ガンゾウビラメ チダイ アジ 2号船、午前便アジの泳がせ 6:00〜12:00までアジの泳がせ釣りです ポイント石鏡沖 仕掛イワシの泳がせ1本針、孫針付きハリス8号オモリ60号エサアジ 滋賀の山部氏らの乗り合い ヒラメ54㎝1枚 その他、シロアマダイ、イトヨリダイ、マハタ、ガンゾウビラメ、チダイ 天気よかったですが沖からのうねりがありましたね。当たりも少なくアジも残り少なかったのでアマダイも狙いながらぼちぼちやってましたイトヨリが多かったですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
18:14
-
月の出
07:49
月の入
23:02
-
天気
曇り
-
気温
20℃/8℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北
5.5m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
10.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港158日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮イトヨリ
(イトヨリダイ)ヒラメ 40~50cm 合計4匹 カサゴ マハタ ガンゾウビラメ ワニゴチ ホウボウ ハモ 6時〜12時までヒラメ釣りです。1号船です。 ポイント石鏡沖〜鳥羽湾。 仕掛イワシの泳がせ1本針、孫針付きハリス8号、オモリ60号、エサイワシ。 高槻市の和田氏らの乗り合い。 ヒラメ、40〜50cm、4枚。 その他イトヨリ、カサゴ、マハタ、ガンゾウビラメ、ワニゴチ、ホウボウ、ハモ。 前半は北西の風がやや強く吹いて波もありました。後半は風が弱くなってきていました。 魚のアタリは少なくて釣果もイマイチでしたね。 皆さん、最後まで諦めずに釣っていました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:58
日の入
17:08
-
月の出
21:24
月の入
09:31
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
北西
7.0m/s -
波
北北東
0.7m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港173日前釣行日:2025年1月3日(金)中潮イトヨリ
(イトヨリダイ)ヒラメ 36~45cm 0~3匹 キジハタ カサゴ ガンゾウビラメ マトウダイ ハンマーヘッドシャーク 6時30分〜12時30分までヒラメ釣りです。1号船です。 ポイント石鏡沖。 仕掛イワシの泳がせ1本針、孫針付きハリス8号、オモリ60号、エサイワシ。 ヒラメ、36〜45cm、0〜3枚、船中5枚。 その他キジハタ、カサゴ、ガンゾウビラメ、マトウダイ、イトヨリ、ハンマーヘッドシャーク。 天気は良かったですが、風が冷たくて寒い日でしたね。 ポイントは港前での釣りでしたが魚のアタリは少なめで釣れて来るヒラメも小さくてイマイチでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
16:55
-
月の出
09:31
月の入
20:20
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
北西
4.7m/s -
波
北北西
0.4m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港207日前釣行日:2024年11月30日(土)大潮イトヨリ
(イトヨリダイ)ヒラメ 40~50cm 0~3匹 シオ エソ 2号船1日便でヒラメ釣りです。 6:00〜11:40までヒラメ狙いです。2号船です。 ポイント石鏡沖。 仕掛イワシの泳がせ1本針、孫針付きハリス8号、オモリ60号、エサイワシ。 名古屋市の松本氏らの乗り合い。 ヒラメ、40〜50cm、0〜3枚、船中3枚。 小ヒラメ2枚。 その他イトヨリ、シオ、エソ。 朝早くは風は弱く波も低かったですが、段々に西の風が強く吹いてきて波も出てきていました。 島影での釣りで波は低かったですが風は強く吹いていました。 魚のアタリは少なめでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
16:43
-
月の出
05:35
月の入
15:40
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
西
7.9m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
17.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港232日前釣行日:2024年11月5日(火)中潮イトヨリダイ
マダイ 28~67cm 10~20匹 イトヒキアジ クロダイ チダイ サバフグ ガンゾウビラメ 11:30~17:20までウタセマダイ。2号船です。。 ポイント石鏡沖。 仕掛胴突き4本針、ハリス6号。オモリ10~50号。エサウタセエビ。 奈良の今中氏らの乗り合い。 マダイ、28~67㎝、10~20匹。 その他、イトヨリダイ、イトヒキアジ、クロダイ、チダイ、サバフグ、ガンゾウビラメ。 北西の風が少々吹いてました、波はなかったです。 小さいサイズ中心ではありましたが、潮かわってからいいサイズがポツポツ釣れだしましたね
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
16:56
-
月の出
09:46
月の入
19:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
北西
3.5m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
21.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.6
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港233日前釣行日:2024年11月4日(月)中潮イトヨリ
(イトヨリダイ)マダイ チダイ シオ アカヤガラ オキアジ ウマズラハギ ガンゾウビラメ ホウボウ 6:30~12:00までマダイ狙いです。2号船です。 ポイント石鏡沖。 仕掛胴突き4本針、ハリス6号、オモリ30~50号、エサウタセエビ。 岐阜の水野氏らのグループ。 マダイ、チダイ、22~40㎝、5~15匹。 その他シオ、アカヤガラ、オキアジ、ウマズラハギ、イトヨリ、ガンゾウビラメ、ホウボウ。 天気良く北西の風が吹いて低い波がありましたが、沖からの高めのうねりがありました。 小ダイが多く入れ食いですが、リリースする人が多いですね。 今日は私の予約の思い違いで皆さんに迷惑をかけてしまいました。 そのために出船時間が遅くなってしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
16:57
-
月の出
08:46
月の入
18:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
南東
3.7m/s -
波
東南東
1.5m/s -
水温
22.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
三重県の人気魚種の釣果情報
- 三重県×マダイ
- 三重県×マアジ
- 三重県×ブリ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×イサキ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×ゴマサバ
- 三重県×マダコ
- 三重県×タチウオ
- 三重県×サワラ
- 三重県×シロギス
- 三重県×スズキ
- 三重県×カンパチ
- 三重県×キジハタ
- 三重県×オニカサゴ
- 三重県×メバル
- 三重県×マハタ
- 三重県×ケンサキイカ
- 三重県×マゴチ
- 三重県×スルメイカ
- 三重県×クロムツ
- 三重県×アカハタ
- 三重県×チダイ
- 三重県×アオリイカ
- 三重県×クロダイ
- 三重県×カワハギ
- 三重県×キハダ
- 三重県×カツオ
- 三重県×アオハタ
- 三重県×キダイ
- 三重県×アラ
- 三重県×ホウボウ
- 三重県×クロソイ
- 三重県×ショウサイフグ
- 三重県×シイラ
- 三重県×イトヨリダイ
- 三重県×メダイ
- 三重県×シログチ
- 三重県×シロアマダイ
- 三重県×メジナ
- 三重県×クロマグロ
- 三重県×オオモンハタ
- 三重県×チカメキントキ
- 三重県×アコウダイ
- 三重県×ウッカリカサゴ
- 三重県×ウマヅラハギ
- 三重県×イシダイ
- 三重県×クエ
- 三重県×メバチ
- 三重県×ユメカサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 三重県×ウメイロ
- 三重県×アヤメカサゴ
- 三重県×ムツ
- 三重県×アカイサキ
- 三重県×アカカマス
- 三重県×マサバ
- 三重県×ハチビキ
- 三重県×ヒラソウダ
- 三重県×シロサバフグ
- 三重県×アカヤガラ
- 三重県×ホウキハタ
- 三重県×クロメジナ
- 三重県×コウイカ
- 三重県×キュウセン
- 三重県×ヘダイ
- 三重県×カマスサワラ
- 三重県×カミナリイカ
- 三重県×スマ
- 三重県×オキアジ
- 三重県×Array
- 三重県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ケンサキイカ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×イラ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
11:00〜17:00まで五目釣り ポイント石鏡沖 仕掛け天秤吹き流しハリス5号、オモリ60号エサウタセエビ 大阪の茅野氏の釣果 シロアマダイ、イトヨリダイ、ガンゾウビラメ、カサゴ、チダイ、マダイ エサトリが多かったですね当たりも多くよく釣れましたね。