-
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港13日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
19:04
-
月の出
15:27
月の入
01:47
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南東
0.9m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港33日前釣行日:2025年5月18日(日)中潮ウッカリカサゴ
最大42cm アマダイ マダイ 風は無風に近いです 昨日までの波まだ残ってますね。 今日はSLJ→アマラバにて出船。 朝一SLJから〜。 釣果どうでしょう? 朝一SLJでウォーミングアップ終了。 最初根魚まったく食わず。 何とか釣って貰いました。 続きましてアマラバヘ。 沖はウネウネで2名様ノックダウン。 残っている人で頑張って釣って貰いましょう。 チビ甘鯛おめでとう。 今日は常連さん さっぱりでした。 目ん玉ドーン。 おめでとう御座います。 今日は常連さん 一人で甘鯛釣ってもらって。 もちろん竿頭。 今日はアマラバ風も無く潮も 動かず昼まで無の時間があり 波高い中頑張って釣って貰いましたが 昼から風が吹いて流れてきた タイミングでポツポツ釣れて 常連さん一人でほぼ釣って貰いました。 当たりカラーは色々変えて釣られて ましたが?やっぱり絞り込めず大苦戦。 今日も波高い中クルクル巻き巻き。 お疲れ様でした〜。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:51
-
月の出
23:48
月の入
08:55
-
天気
曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1008.5hPa
-
風
北東
0.5m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港86日前釣行日:2025年3月26日(水)中潮ウッカリカサゴ
アマダイ 今日は朝から良い。 風は無いけど吹いてくる予報。今日はアマラバにて出船。今日はフィッシング遊。 実釣会でチャーター頂き。 皆さんで甘鯛釣りにお出掛け。今日は気合いが空回りでした。 沖は波高い中釣り難い状態でしたが、 色々試して貰い何とか2桁。今日はクレジーオーシャンの カチットタイラバにサクラピンク海毛虫。 に反応良く甘鯛はこのセッティング。 今日は活性が悪いのか当たり事態は、 少なく良い状態ではなくカラーが 合わないとまったく当たらない次第。そんな中でも皆さん上手く釣って頂き 何とかなりましたーありがとうございます。甘鯛釣りにはクレジーオーシャンの カチットタイラバ&海毛虫バツグンですね。 皆さん買ってきて下さいね。本日はフィッシング遊皆さん チャーター頂きありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
18:10
-
月の出
03:53
月の入
14:29
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/12℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
北西
1.8m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
16.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港89日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮ウッカリカサゴ
アマダイ キアマダイ ハマチ 今日も朝から良い天気。 今日も風も無く絶好の釣り日和。 凪倒れにならないように頑張ります。 今日はアマラバにて出船。 釣果どうでしょう? 良型甘鯛、 40センチおめでとう御座います。 黄甘鯛、42センチ。 今日は風が無く潮がぶっ飛んで、 なかなかテクニカルでした。 朝からまったく当たりすらない。 こないだの当たりカラーも まったく当たりが無いお手上げ。 また当たりカラー探し。 あれやこれや試して貰い ポロポロ拾い釣り。 何とかなりましたー。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
18:07
-
月の出
01:41
月の入
11:08
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/11℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
西北西
2.6m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
17.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港97日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮ウッカリカサゴ
アマダイ アヤメカサゴ 今日は朝から曇り。 早い所釣って帰る段取りで。 今日はアマラバにて出船。 釣果どうでしょう?今日の朝一チビ甘鯛から 良型甘鯛でした。 45センチおめでとう御座います。チビ甘鯛 おめでとう御座います。良型甘鯛42センチ。 おめでとう御座います。 これまた良型。 43センチおめでとう御座います。 本日最大甘鯛。 48センチおめでとう御座います。 ウッカリカサゴ アヤメカサゴの ウッカリはデカかったです! 今日は朝から良く食いましたけど 10時ぐらいまででしたね。 潮と風がめちゃくちゃになり始めて からさっぱりでした〜。 最近昼までしか釣れない感じで 今日は昼前から潮がぶっ飛んで どうする事も出来ませんでした。 当たりカラーはかなり長く続く様に なってきたので良い感じ。 今日は昼から時化できたので ちょっと早上がりして貰い終了。 波風のなかクルクル巻き巻きお疲れ様でした。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
18:01
-
月の出
18:57
月の入
06:24
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
17.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港104日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮ウッカリカサゴ
最大50cm アマダイ 最大48cm マトウダイ マダイ 風は少々あり良い感じ。 沖出してみると無風。 どうなる事やら。 今日はアマラバにて出船。 ちょっと朝一真鯛さん狙い。 釣果どうでしょう? 食べごろ真鯛でした。 後はもう1匹ちょっと小さめやつ 釣って貰い終了でしたー。 続きましてアマラバへ。 おまけで目ん玉ドーン。 ウッカリカサゴ。 これも良型50センチ超えてました。 マトウダイのデカイやつも釣られてました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:55
-
月の出
11:49
月の入
02:20
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1027.5hPa
-
風
北北西
1.5m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
16.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
三重県 鳥羽市 石鏡漁港112日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮ウッカリカサゴ
25~40cm 1~5匹 ヒラメ 38~50cm 1~3匹 ホウボウ ガンゾウビラメ 2号船1日便でヒラメ釣りです。 7時〜15時までイワシの泳がせ釣りです。2号船です。 ポイント石鏡沖。 仕掛イワシの泳がせ1本針、孫針付きハリス8号オモリ60号エサイワシ。 堺市の黒川氏らの乗り合い。 ヒラメ38〜50cm1〜3枚船中8枚。 ウッカリカサゴ25〜40cm1〜5匹。 その他ホウボウ、ガンゾウビラメ。 曇り空、帰る頃に小雨がぱらついた程度でした。 風は弱く低い波がありました。 ポツポツと魚のアタリがあってお土産が出来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:48
-
月の出
06:30
月の入
18:04
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港126日前釣行日:2025年2月14日(金)大潮ウッカリカサゴ
アマダイ キアマダイ マダイ 風も少々ありいい感じ。 今日も寒いですね! 今日はアマラバにて出船。 釣果どうでしょう。 今日はさっぱりでした〜 水温下がったせいか? ショートバイトばかりで なかなかフッキング出来ず大苦戦。 当たりはけっこうあるので また良い日もあるでしょう。 なかなか厳しい一日でした。 初めての方に甘鯛釣って貰えたら 良かったのですが。 最後までクルクル巻き巻きお疲れ様でした。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
17:36
-
月の出
19:13
月の入
07:33
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北西
3.3m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
16.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港168日前釣行日:2025年1月3日(金)中潮ウッカリカサゴ
アオリ コウイカ マダイ 最大57cm アマダイ 風も予報ほどたいした事無く 良い感じでしたー。 今日もティップラン→アマラバにて出船。 朝一ティップランから〜。 釣果どうでしょう?朝一ひと流し目でヒット。 今日はイカ良い感じなのか? キロアップおめでとう。 後はさっぱり。 ちょっとしてから こうちゃん追加して終了。 だいぶ厳しくなってきました。 季節的に仕方ないので! 続きましてアマラバへ 新年一発目の甘鯛どうでしょう。甘鯛はぼちぼち遊んでくれました。 皆さん満遍なくっていただきました。 甘鯛はぼちぼち釣って貰いましたが イカはもう季節的に難しくなって来ましたね。 新年一発目の甘鯛でしたが 当たりカラーがあればけっこう釣れます。 確実に甘鯛GETできますよ。 本船アマラバにて釣って貰ってますが 餌釣りは禁止しておりますので ご理解の程宜しくお願い致します。 最後までクルクル巻き巻きお疲れ様でした。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
16:56
-
月の出
09:31
月の入
20:21
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北西
2.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
18.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港174日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮ウッカリカサゴ
アマダイ 最大49cm 風は少々あって良い感じ。 昼から爆風予報。 早い所釣れてくれれば良いのですが? 今日はアマラバにて出船。 朝一ちょっとだけティップラン。 イカさっぱりでした。 諦めて沖ヘ甘鯛狙います。 釣果いきます。 ちび甘鯛から〜 おめでとう御座います。 これも可愛い。 またまた可愛い。 もういっちょ可愛い。 ちょっとサイズアップ。 甘鯛41センチ おめでとう御座います。 これも良いサイズ 甘鯛42センチ。 これも良いサイズ。 甘鯛41センチ。 ナイスサイズ 甘鯛45センチ おめでとう御座います。 これも良型 甘鯛48センチ おめでとう。 本日最大 甘鯛49センチ おめでとう御座います。 目玉ドーン。 ウッカリカサゴ。 整列です。 今日はティップランダメダメでしたが 甘鯛は良型混じりで良い感じでしたー。 当たり自体は少なく当たれば甘鯛。 一番理想的な感じでしたー 当たりカラーはバラバラでしたが。 皆さん甘鯛全員釣って貰いなんとか アマラバ良い感じですよ。 爆風の中クルクル巻き巻きお疲れ様でした。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:58
日の入
16:52
-
月の出
04:25
月の入
14:16
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1017.4hPa
-
風
西
3.6m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
18.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港181日前釣行日:2024年12月21日(土)中潮ウッカリカサゴ
アマダイ 最大47cm 冷たい雨が降り出す前に 今日はアマラバにて出船。 ちょっと朝一ひとシャクリ。 無反応諦めて甘鯛へ〜。 釣果いきます。 ちょっと小さな甘鯛 おめでとう御座います。 これも小さい甘鯛。 ナイス甘鯛。 45センチおめでとう御座います。 もういっちょ本日最大甘鯛 47センチおめでとう御座います。 久々ドーン。 ウッカリカサゴ。 昼まで悲惨な釣果でしたが 潮が反転してから良い感じに 釣って貰いました。 朝から無風潮無し。何にも無し。 どうする事も出来ずウロウロして 拾いで終わりがけにプチラッシュ 何とか釣果になりましたー。 雨の中クルクル巻き巻きお疲れ様でした 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
16:48
-
月の出
22:40
月の入
11:06
-
天気
雨のち曇り
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
北
1.1m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
19.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港300日前釣行日:2024年8月24日(土)中潮ウッカリカサゴ
アマダイ レンコダイ ホウボウ 今日はアマラバにて出船。 今日も甘鯛ご機嫌ナナメ。 当たりが少ないうえに魚に食い気が無いのか⁉️ かかって上げてくる途中にバレル。 当たり色もコロコロ変わるしだいぶテクニカルになってきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:30
-
月の出
21:11
月の入
10:11
-
天気
曇り
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南南西
1.6m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
29.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港325日前釣行日:2024年7月30日(火)長潮ウッカリカサゴ
マダイ マトウダイ マアジ ハマチ 風はそこそこありますが 暑い日が続いて。 今日はSLJにて出船。 釣果いきます。 今日はジギングオンリーで 釣って貰いなんやかんや釣れました。 釣りガールの方がポコポコ良い感じ。 深場もやって貰いましたが いまいちでした〜。 今日も暑い中お疲れ様でした。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:56
-
月の出
月の入
14:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
38℃/28℃
-
気圧
1004.3hPa
-
風
西北西
3.0m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
28.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海侍丸
三重県 度会郡南伊勢町 贄浦漁港335日前釣行日:2024年7月20日(土)大潮ウッカリカサゴ
アマダイ 最大43cm アカハタ 暑い。熱中症注意。 風も無し。水分いっぱい持って。 SLJ→アマラバにて出船。 今日は朝から全然ダメダメでしたが 後半潮がいい感じに流れて なんとか釣れました。 こないだのパターンで今日もけっこう 釣れましたがいまいちな感じ。 当て逃げが多発してなかなか針掛りせず けっこうバラシ多発。 今日は甘鯛良型が多く数はあんまりでしたが だいぶ絞り込めてきました。 今日も暑い中クルクル巻き巻きお疲れ様でした。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
19:03
-
月の出
18:28
月の入
02:59
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
南南西
1.8m/s -
波
南南東
0.9m/s -
水温
28.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
三重県の人気魚種の釣果情報
- 三重県×マダイ
- 三重県×マアジ
- 三重県×ブリ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×イサキ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ゴマサバ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×マダコ
- 三重県×タチウオ
- 三重県×サワラ
- 三重県×シロギス
- 三重県×スズキ
- 三重県×オニカサゴ
- 三重県×キジハタ
- 三重県×カンパチ
- 三重県×メバル
- 三重県×マハタ
- 三重県×ケンサキイカ
- 三重県×スルメイカ
- 三重県×マゴチ
- 三重県×アカハタ
- 三重県×チダイ
- 三重県×クロムツ
- 三重県×アオリイカ
- 三重県×クロダイ
- 三重県×カワハギ
- 三重県×キハダ
- 三重県×カツオ
- 三重県×キダイ
- 三重県×アオハタ
- 三重県×アラ
- 三重県×ホウボウ
- 三重県×クロソイ
- 三重県×ショウサイフグ
- 三重県×シイラ
- 三重県×メダイ
- 三重県×イトヨリダイ
- 三重県×メジナ
- 三重県×シログチ
- 三重県×シロアマダイ
- 三重県×クロマグロ
- 三重県×オオモンハタ
- 三重県×チカメキントキ
- 三重県×イシダイ
- 三重県×アコウダイ
- 三重県×ウマヅラハギ
- 三重県×クエ
- 三重県×メバチ
- 三重県×ユメカサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 三重県×ウッカリカサゴ
- 三重県×ウメイロ
- 三重県×ムツ
- 三重県×マサバ
- 三重県×アカイサキ
- 三重県×アカカマス
- 三重県×ハチビキ
- 三重県×ヒラソウダ
- 三重県×シロサバフグ
- 三重県×アカヤガラ
- 三重県×ホウキハタ
- 三重県×キュウセン
- 三重県×クロメジナ
- 三重県×コウイカ
- 三重県×ヘダイ
- 三重県×オキアジ
- 三重県×カマスサワラ
- 三重県×スマ
- 三重県×カミナリイカ
- 三重県×Array
- 三重県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
時々晴れて暑くなってきました 風は無く無風。 今日はSLJ→アマラバにて出船。 朝一SLJから〜。 釣果どうでしょう。 ウォーミングアップ終了。 小さい子リリースありがとうございます。 続きましてアマラバヘ。 良型甘鯛42センチ おめでとう。 GET。 最近釣れる人しか釣れない。 目ん玉ドーン ウッカリカサゴ。 50センチ超えてます。 これまたビックサイズ ウッカリカサゴ。 今日はSLJはけっこう釣れて 良い感じでしたが甘鯛はいまいちでした。 魚の当たりはけっこう有り。 何かしら釣れて良かったですが 本命甘鯛がなかなか食わない。 当たりカラーは今日はケイムラに反応してました。 最近かなり難しくなりました。 何がいいかわからない日が続きますが 色々やってみてくださいね! 最後までクルクル巻き巻きお疲れ様でした。 本日の御乗船ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。