-
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港292日前釣行日:2024年6月9日(日)中潮アカイサキ
ヒメダイ 30~45cm 5~22匹 オナガダイ 45~65cm 3~9匹 マダイ 55~68cm 合計2匹 イサキ ウメイロ サバ ウマヅラ ハナフエダイ ムロアジ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
19:00
-
月の出
06:36
月の入
21:48
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
東
2.4m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
22.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港295日前釣行日:2024年6月6日(木)大潮アカイサキ
ヒメダイ 30~45cm 18~32匹 カンパチ 50~60cm 合計3匹 イサキ 35~40cm 5~11匹 アオダイ ウメイロ サバ ウマヅラ ハナフエダイ ムロアジ チカメキントキ 金洲五目で出船。ヒメダイ釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:58
-
月の出
03:46
月の入
18:59
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
南南東
0.9m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
21.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港299日前釣行日:2024年6月2日(日)若潮アカイサキ
イサキ マダイ ヒメダイ オキメバル 午前:イサキ五目船。終始、潮が速かったけど朝からポツポツ喰い。エサ取りも少なく、型も中型良型主体でした。10匹~37匹、良型の真鯛(2.5㌔)ゲット。後半は旨ヒメダイ狙うも、潮が速く1流し1回しかやれない状態でした。他は赤イサキに沖メバルなどなど。ご乗船ありがとうございましたm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:53
-
月の出
01:24
月の入
14:11
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1009.5hPa
-
風
東北東
2.5m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
21.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港300日前釣行日:2024年6月1日(土)長潮アカイサキ
ヒメダイ 30~45cm 10~16匹 ウメイロ 32~35cm 3~6匹 イサキ 35~40cm 2~5匹 マダイ 50~63cm 合計3匹 サバ ウマヅラ ムロアジ 金洲五目で出船。色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:55
-
月の出
00:59
月の入
13:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/19℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
東
2.7m/s -
波
南南東
1.1m/s -
水温
21.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港306日前釣行日:2024年5月26日(日)中潮アカイサキ
マダイ 50~50cm 1~1匹 メダイ 70~70cm 1~1匹 カンパチ 60~60cm 1~1匹 ヒメダイ 30~45cm 3~12匹 アオダイ 30~40cm 5~10匹 イサキ 30~40cm 5~7匹 ウメイロ 32~35cm 3~8匹 サバ ハナフエダイ ウマヅラ ムロアジ 金洲五目で出船釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:51
-
月の出
21:49
月の入
06:17
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1018.3hPa
-
風
東
3.1m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
20.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第15増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港308日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:50
-
月の出
19:48
月の入
04:36
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
西
2.7m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
20.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港309日前釣行日:2024年5月23日(木)大潮アカイサキ
マダイ 51~52cm 合計2匹 メダイ 85cm 0~1匹 ヒメダイ 30~45cm 10~22匹 アオダイ 35~40cm 0~6匹 ウメイロ 32~35cm 1~5匹 イサキ オニカサゴ フエフキ ムロアジ 金洲五目で出船。今日も色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:49
-
月の出
18:44
月の入
03:58
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
南南東
0.4m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
20.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港313日前釣行日:2024年5月19日(日)中潮アカイサキ
アカハタ ホウキハタ カサゴ ルリハタ アヤメカサゴ キツネダイ 本日、ジギング(ジグ、ワーム、タイラバ)に出船。今日は深場は潮速くダメでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:45
-
月の出
14:41
月の入
02:10
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
北西
1.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港313日前釣行日:2024年5月19日(日)中潮アカイサキ
オナガダイ 45~65cm 0~4匹 ヒメダイ 30~45cm 8~15匹 イサキ 30~40cm 3~5匹 ウメイロ 32~35cm 3~5匹 アオダイ サバ ムロアジ ウマヅラ 金洲五目で出船。今日も釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
18:46
-
月の出
14:43
月の入
02:12
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港314日前釣行日:2024年5月18日(土)若潮アカイサキ
ヒメダイ 30~45cm 8~20匹 ウメイロ 32~35cm 2~8匹 イサキ 30~40cm 5~10匹 オナガダイ アオダイ ウマヅラ フエフキ ハナフエダイ ムロアジ 金洲五目で出船。色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
18:46
-
月の出
13:47
月の入
01:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/13℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
西
1.3m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
19.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港315日前釣行日:2024年5月17日(金)長潮アカイサキ
イサキ メジナ ヒメダイ キントキ カイワリ 午後:コマセ五目船。凪るのが遅く、網代沖の影からスタート。少し濁ったせいかイサキにメジナの顔を見て、粘るもエサ取り激しく余計には喰わず。沖へ出してヒメダイ狙うも型が小さく。あっちこっちと移動して、最後は網代沖のイサキで終了でした。イサキにメジナに赤イサキにヒメダイ、キントキにカイワリなどなど。ご乗船ありがとうございましたm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:42
-
月の出
12:48
月の入
01:23
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
南西
4.3m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
19.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港317日前釣行日:2024年5月15日(水)小潮アカイサキ
メダイ 80~80cm 0~1匹 ヒメダイ 35~40cm 10~18匹 ウメイロ 32~35cm 5~8匹 イサキ アオダイ サバ ソーダガツオ ウマヅラ ムロアジ 金洲五目で出船。ヒメダイウメイロ他にも色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
18:43
-
月の出
10:56
月の入
00:30
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
東北東
1.2m/s -
波
南東
1.0m/s -
水温
19.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.0
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港321日前釣行日:2024年5月11日(土)中潮アカイサキ
シマアジ 58~58cm 0~1匹 マダイ 53~53cm 合計2匹 ヒメダイ 35~43cm 10~21匹 イサキ 35~40cm 5~7匹 アオダイ ウメイロ サバ ハナフエダイ ムロアジ 金洲五目で出船。ヒメダイ釣れました。他にも色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
18:40
-
月の出
06:50
月の入
22:20
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
西南西
1.7m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
19.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港321日前釣行日:2024年5月11日(土)中潮アカイサキ
マダイ ヒメダイ カワハギ ウマズラ 午前:イサキ五目船。今日は潮流れ速く苦戦でした。 良型キントキはお留守のようで。 あちこち周り、真鯛にヒメダイに赤イサキ、カワハギにウマズラなどなど。 最後に網代沖イサキをやりましたが。 エサ取り激しくダメでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
18:37
-
月の出
06:45
月の入
22:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/13℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
南西
4.5m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海渡
静岡県 富士市 田子の浦漁港327日前釣行日:2024年5月5日(日)中潮アカイサキ
イサキ 30~45cm 2~10匹 アジ サバ マダイ 「イサキ船」石花海のイサキ狙いで出船しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:35
-
月の出
02:56
月の入
15:17
-
天気
晴れ
-
気温
27℃/15℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
南南西
1.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
19.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.4
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×マカジキ
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×アカヤガラ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×ヘダイ
- 静岡県×ハチビキ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
金洲五目で出船。色々釣れてます。水温24℃にカツオの準備もお願いします。