-
山大丸
静岡県 静岡市 清水港11日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:50
-
月の出
13:49
月の入
03:54
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1031.1hPa
-
風
東
0.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港12日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮アマダイ
(アカアマダイ)0.80~1.40kg 竿頭2匹 アマダイ(アカアマダイ) 最大1.40kg ハナダイ 最大0.60kg 竿頭1匹 キントキ 竿頭4匹 アジ 竿頭8匹 イトヨリ カサゴ アカタチ 午前船。コマセ五目。 レンタルタックリでファミリー様も参戦して。 ちょっと魚がご機嫌斜めでなかなか釣れずに。 活きてる魚は活かして持っていくと。 アマダイは良型でした。 魚もシェアしてくれたモリヤマさんありがとうです。 前回はマダコ。 持ってますねーーー!!!笑
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:47
-
月の出
12:41
月の入
03:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1025.9hPa
-
風
東南東
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港12日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮アマダイ
(アカアマダイ)カンパチ マルイカ 手ぶらフィッシング。今日は、旅行の帰りかな?寄って頂きました。お母さんお姉ちゃん僕でアマダイにチャレンジ。イイ型釣れました。カンパチも。 カンパチがマルイカ吐き出した!マルイカ育っているんだね。 アマダイ美味しいから、上手に調理して食べてね!ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:47
-
月の出
12:41
月の入
03:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
東
2.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
治久丸
静岡県 伊東市 宇佐美港12日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮アマダイ
(アカアマダイ)最大50cm 合計6匹 カイワリ 午後船は潮も動いて、甘鯛50センチを頭に6本、カイワリ後半どうでしょう
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:46
-
月の出
12:41
月の入
03:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1026.4hPa
-
風
北東
3.7m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ12日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮アマダイ
(アカアマダイ)アジ サバ タチウオ 今日はチャーター便で出船しました。 アマダイ・デカアジ・太刀魚のリクエスト。 ソナーで見つけたモリモリの記録にのせてデカアジが3〜4連。 デカアジが釣れている最中に、アマダイを狙った人もしっかり釣ってました。 数えませんでしたが、アジサバ大漁。 太刀魚もコンスタントに釣れて、テンヤの人はF6が数本入ってました。 太刀魚も満足釣果。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:52
-
月の出
12:48
月の入
03:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/4℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
西北西
5.3m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
15.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山大丸
静岡県 静岡市 清水港12日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮アマダイ
(アカアマダイ)25~43cm 2~4匹 底潮動いていないようで喰い渋々でした。難しい状況でしたが、1.1kg(43cm)の良型をGET!アタリ少なく寂しい1日でしたが、最後までありがとうございました。 今後も型狙いで出船!価値ある1匹を求めて!皆様お付き合いの程よろしくお願いします。 アマダイ 25~43cm 2~4匹 カサゴ、ヒメ、小アラ 明日(10日)もアマダイ出船! 現在1名。チャレンジャー大募集!! 11日は満員御礼。 12日はガラ空き。御予約お待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:49
-
月の出
12:43
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港12日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮アマダイ
(アカアマダイ)オニカサゴ 25~40cm 2~9匹 カンコ 25~40cm 1~5匹 レンコダイ 鬼カサゴで出船。久しぶりの出船です。 オニカサゴ釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:50
-
月の出
12:45
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
北北西
1.4m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
15.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
喜久丸
静岡県 熱海市 熱海伊豆山港13日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:45
-
月の出
11:36
月の入
02:12
-
天気
雨時々止む
-
気温
7℃/4℃
-
気圧
1029.6hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
喜久丸
静岡県 熱海市 熱海伊豆山港13日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:45
-
月の出
11:36
月の入
02:12
-
天気
雨時々止む
-
気温
7℃/4℃
-
気圧
1029.6hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港13日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮アマダイ
(アカアマダイ)シロアマダイ トビハタ イトヨリ 8日朝シロアマダイ船の釣果です。 紅白アマダイ、2〜4匹、小〜中型。 トビハタ、イトヨリなど。 前半は、凪悪く、当たりも無く厳しい状況でした。中盤から、当たりだしました。 みなさんお疲れ様でした。 また宜しくお願いいたします。 明日は、コマセマダイです。まだ空きあります。ご予約お待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:47
-
月の出
11:38
月の入
02:14
-
天気
雪時々止む
-
気温
7℃/4℃
-
気圧
1028.2hPa
-
風
東
3.4m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ13日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮アマダイ
(アカアマダイ)最大54cm タチウオ 竿頭35匹 シロアマダイ 予報が悪かったですが、出てみたら風は終始2〜3m、少しウネリはありましたが問題ナシでした。 朝一は沖はムリかな?で、浅い所のシロアマからやりましたが小型ばかり、、 後半で深い場所をやって、アカアマダイの54cmが釣れました。 太刀魚は、10:00〜13:00まで釣れ続いてトップ35本。 入れ食いではないものの、コンスタントに釣れて、ローライトの浅タナ! 本数トップの方はジグでしたが、サイズは圧倒的にテンヤでした。 イイ釣れっぷりで癒されました。 本日はご乗船ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いいたします。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:52
-
月の出
11:44
月の入
02:17
-
天気
曇り一時雨
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
東
5.4m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海渡
静岡県 富士市 田子の浦漁港14日前釣行日:2025年3月7日(金)小潮アマダイ
(アカアマダイ)0.20~0.80kg 1~10匹 「アマダイ船」潮まったく動かずなかなかいいとこ探せませんでした…。 それでも後半からはポツポツ拾い釣りできました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
17:46
-
月の出
10:38
月の入
01:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
北北西
0.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山大丸
静岡県 静岡市 清水港15日前釣行日:2025年3月6日(木)小潮アマダイ
(アカアマダイ)25~41cm 3~10匹 前半は潮流れず苦戦! 後半になり潮流れ出すと、アタリは出るようになりました!外道の中からアマダイを拾っていくような感じで、上手く拾えた方でツ抜け。今日は41cmのまあまあサイズ止まり。でもその他も小型はなく、中型揃いでした。春の潮の汚れが増えてきましたね。 まだ見ぬ大型はきっといるでしょう!とにかくアタリを出せるか、アタリを取れるかが大事です。今後も型狙いでいくので、皆様のチャレンジお待ちしております!!終盤戦ですが面白くなってきました! アマダイ 25~41cm 3~10匹 イトヨリ、アラ、ヒメ、レンコ、オニカサゴ、ユメカサゴ、アカトラギス 9日のアマダイ船はガラ空きです! チャレンジャー大募集!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
17:46
-
月の出
09:48
月の入
00:01
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/8℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
東南東
2.4m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
15.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海渡
静岡県 富士市 田子の浦漁港19日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮アマダイ
(アカアマダイ)0.20~1.50kg 1~11匹 アジ オニカサゴ イトヨリ 「アマダイ船」潮たるくなかなか探れませんでしたが場所によってはぼちぼち拾えるとこもあり、なんとかなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:42
-
月の出
07:22
月の入
20:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/6℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
東南東
0.3m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港19日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮アマダイ
(アカアマダイ)最大43cm 合計3匹 マダイ 1.70kg オニカサゴ 午前マダイ。朝イチでマダイ見れたものの続かず・・・ 後半はアマダイ狙い、最大43cm(1kg)で3匹とオニカサゴでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:41
-
月の出
07:21
月の入
20:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/6℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×クロマグロ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×マカジキ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
1日通してアタリ少なめで難しかったです!良型は顔見れず、写真にあるような中型で揃っていました。潮良くなることを期待して、また次回頑張ります! アマダイ(赤白黄) 25~35cm 0~5匹 レンコ、イトヨリ、ヒメ、小アラ、トラギス、オニカサゴ、カガミダイ 明日(11日)は満員御礼! 明後日(12日)は凪予報につきチャレンジャー大募集!!今ならアマダイ船でも三保沖マダイ船でも、先着予約の方はお選び頂けます。