-
SHINSEIMARU
静岡県 静岡市 清水港15日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:50
-
月の出
14:53
月の入
04:31
-
天気
曇り一時雨
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1027.5hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.1
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港15日前釣行日:2025年3月11日(火)中潮マダイ
0.50~2.20kg 0~3匹 イナダ アジ 今日はポイントを移動しながらの釣りになりましたイナダ、アジがまじりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:48
-
月の出
14:51
月の入
04:29
-
天気
曇り一時雨
-
気温
14℃/8℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
南西
0.4m/s -
波
東南東
0.3m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.1
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港16日前釣行日:2025年3月10日(月)若潮マダイ
0.80~1.40kg 竿頭3匹 アジ 3~8匹 イトヨリ クルマダイ 午前船。 朝イチから良いとこできて。 アタリ多かったです。 だんだん春になってくんか。 春のマダイ釣りも始まればいーですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:48
-
月の出
13:47
月の入
03:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1031.3hPa
-
風
南東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港16日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:48
-
月の出
13:47
月の入
03:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1031.3hPa
-
風
南東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港17日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮マダイ
レンコダイ カイワリ 午前、午後と出船。レンコダイ主体にマダイ、カイワリなどが釣れてお土産できました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:48
-
月の出
12:43
月の入
03:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
東
2.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港17日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮マダイ
最大2.90kg 0~2匹 シロアマダイ メダイ 9日朝コマセマダイの釣果です。 マダイ、0〜2枚、小〜2,9キロ。 シロアマダイ、メダイ多数。 反応はいいですが、食い悪かったです。 後半は、2キロ前後のメダイが良かったです。 みなさんお疲れ様でした。 また宜しくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:48
-
月の出
12:42
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港18日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮マダイ
0.50kg 午前便、後半アマダイ不発… 今日は朝一だけ潮、良かった感じで…後は何処やっても二枚潮で釣りにならずでした。そのうち、山は雪海は小雨で非常に寒いで、撤収。ほんと寒かった。 釣果も、寒い一日でした。皆んな温泉でも入って温まって行ったかな…また暖かくなったら来てね。その頃は、マダイ良い時期だと思います。宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:46
-
月の出
11:37
月の入
02:13
-
天気
雪時々止む
-
気温
7℃/4℃
-
気圧
1028.7hPa
-
風
東
3.5m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港19日前釣行日:2025年3月7日(金)小潮マダイ
1.00kg カンパチ イナダ ハナダイ 午後マダイ。反応良いですが、喰い渋くマダイは1kg弱が1匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:45
-
月の出
10:38
月の入
01:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
南南西
0.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港19日前釣行日:2025年3月7日(金)小潮マダイ
1.30~1.70kg 合計2匹 カイワリ ハナダイ 時化で久々の出船なんとか顔見ることができましたカイワリ、ハナダイがまじりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:45
-
月の出
10:37
月の入
01:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
北北東
4.5m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.1
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
久寿丸
静岡県 下田市 須崎港20日前釣行日:2025年3月6日(木)小潮マダイ
4.00kg 合計1匹 メダイ 3.00~6.70kg 5~7匹 オナガダイ 2.20~3.60kg 3~4匹 今日は利島沖のメダイ釣りに出船しました。前半は潮が緩かったせいかオナガダイの喰いが良く良型ばかり船中12枚ほど上がり潮が流れ始めるとメダイが当たり始め船中25枚と大漁でした。その他のゲストには大型マダイもまじりましたね!だんだん暖かくなって来ましたので是非挑戦してみて下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
17:44
-
月の出
09:46
月の入
-
天気
曇り
-
気温
13℃/9℃
-
気圧
1010.9hPa
-
風
東南東
3.1m/s -
波
南東
1.4m/s -
水温
16.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港24日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮マダイ
アジ 1~5匹 カサゴ 朝イチにアジ釣りしましたが。 あまりうまくいかずに。 その後いまアツイスポットにマダイ釣りに。 行きましたが。 ぜんぜん釣れなくて。泣く。 流行りのカイワリすらも。 ぜんぜんうまくいかない日でしたが。 マダイがなんとか1枚混じってくれました。 あとはタイラバにカサゴでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:41
-
月の出
07:21
月の入
20:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/6℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港24日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮マダイ
1.70kg アマダイ 最大43cm 合計3匹 オニカサゴ 午前マダイ。朝イチでマダイ見れたものの続かず・・・ 後半はアマダイ狙い、最大43cm(1kg)で3匹とオニカサゴでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:41
-
月の出
07:21
月の入
20:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/6℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港24日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮マダイ
0.60~1.60kg 0~1匹 アマダイ シロアマダイ 午後。前半はアマダイ狙い、赤と白が型程度。 後半マダイは反応イマイチで・・・
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:41
-
月の出
07:21
月の入
20:19
-
天気
曇り
-
気温
21℃/6℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港24日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮マダイ
35~35cm 合計2匹 イシダイ 55~58cm 合計2匹 トビハタ 48~48cm 0~1匹 ブリ 82~82cm 0~1匹 イサキ 28~35cm 10~15匹 真鯛シマアジ五目で出船。水温安定せず苦戦。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:44
-
月の出
07:24
月の入
20:21
-
天気
曇り
-
気温
22℃/6℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
西南西
4.0m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
15.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海渡
静岡県 富士市 田子の浦漁港25日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮マダイ
0.50~1.20kg 0~4匹 アジ 「午前マダイ船」サイズは細かったですがぼちぼちあたりありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:41
-
月の出
06:53
月の入
19:08
-
天気
晴れ
-
気温
19℃/5℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
北東
0.4m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×マカジキ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×アカヤガラ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×ヘダイ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オニオコゼ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×キダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
渋かったです! 朝の一流し目はアタリが無くスルー 粘りに粘っオデコなしの状態でした。 魚探を見ているとコマセを食いに上っては来ているので 仕掛けの工夫や手返しなどで釣果に違いも!?