-
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港86日前釣行日:2025年3月26日(水)中潮ソイ
(クロソイ)メダイ 最小16cm 0~2匹 チダイ キジハタ カサゴ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
18:12
-
月の出
03:58
月の入
14:28
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/9℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
北西
3.1m/s -
波
西北西
0.5m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.1
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港104日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮ソイ
(クロソイ)キジハタ マハタ アオハタ マダイ カサゴ Secondの釣果。 ジギング午前便。 青物感度モリモリでしたが、お腹いっぱいなのかスイッチ入らず、前回とは全然違ってやる気なし。 反応あるのに今日は素直に食ってこずで悔しかったですね。 昼前まで粘りましたが、ノーヒットノーランだったのでお土産をとりに根魚狙いへ。 こちらは、ポツポツと反応ありでみなさんお土産とれました。 また明日もヒラマサ狙いで頑張ってみます!ダメだったら根魚釣りに行きます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:57
-
月の出
11:46
月の入
02:27
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/-3℃
-
気圧
1027.8hPa
-
風
西南西
0.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港104日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮ソイ
(クロソイ)チダイ カサゴ キジハタ オキメバル チカメキントキ カワハギ ウマヅラハギ ガンゾウビラメ 泰丸の釣果。 午前便五目釣り。 午前便は、久しぶりに五目釣りで出船しました。 潮は少し動いていましたが、ポイントに入りやすくて良かったです。水温が下がったこの時期なのか、釣果の方はチダイやレンコダイでは無くて、カサゴなどの根魚がメインで釣れていましたね。五目釣りにチャレンジする際には、ホタルイカやキビナゴなどの根魚用の餌を、準備して臨んでください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:57
-
月の出
11:46
月の入
02:27
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/-3℃
-
気圧
1027.8hPa
-
風
西南西
0.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
KEIFUKU
福井県 小浜市 小浜川崎港111日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮クロソイ
37cm 合計1匹 サゴシ 65~70cm 合計8匹 アコウ 25~40cm 合計8匹 ガシラ 25~32cm 合計6匹 ヤリイカ 32cm 合計1匹 長い冬型も落ち着き久しぶりの出船となりました。ザゴラ~サワラは各ポイントで当たりましたので一先ず引きを堪能しお土産確保出来て良かったです。バーチカルでは根魚達も良型混じりで元気良かったです。 ありがとうございました。 また宜しくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:52
-
月の出
07:05
月の入
19:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/0℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
南
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港112日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮ソイ
(クロソイ)メダイ 合計6匹 チダイ キジハタ オニカサゴ 泰丸の釣果。 メダイ午前便。 潮の動きもあって、開始早々からチダイに イサキが釣れ、続いて早い時間からメダイの姿を見られて良かったです!中盤から風も無くなり、潮に立つまではポイントになかなか入れず苦労しましたが、後半からは上潮に立つ事ができ船が安定していましたね。釣果の方は、お目当てのメダイが3回のバラシがあり船中6匹で、チダイや根魚が混じって釣れていました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:50
-
月の出
06:35
月の入
18:06
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
14℃/0℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
南東
1.9m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港151日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮クロソイ
35~40cm 合計2匹 ヒラマサ 55~71cm 合計4匹 サワラ 70cm シーバス 45~55cm 合計4匹 ヒラメ 45cm アオハタ 20~30cm 合計3匹 ガシラ 25~32cm 合計2匹 ホウボウ 37~43cm 合計2匹 レンコダイ 25~30cm 合計3匹 サゴシ 55cm 午後から風が強くなり少し早上がりしましたが、ヒラマサにサワラにシーバスにヒラメに根魚、レンコダイ、ホウボウなど釣れ大漁でした!!!ジギングチャンスです★★★
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
17:11
-
月の出
23:20
月の入
10:20
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港152日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮クロソイ
40cm ヒラマサ 58~65cm 合計4匹 メジロ 60~64cm 合計3匹 サワラ 70~76cm 合計4匹 サゴシ 55~65cm 合計5匹 シーバス 45~60cm 合計5匹 アコウ 30~40cm 合計3匹 マハタ 35cm ガシラ 20~33cm 合計4匹 ホウボウ 33~38cm 合計3匹 ヒラマサ、メジロ、サワラ、シーバスなど連発!!!この時期なのに各種根魚も!!!ジギングチャンスです★★★
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
17:10
-
月の出
22:24
月の入
09:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/-2℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
南南東
2.1m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港153日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮クロソイ
45cm シーバス 50~78cm 合計7匹 ヒラマサ サワラ 平均70cm 合計2匹 サゴシ 55~60cm アコウ 35cm アオハタ 35cm ガシラ 30cm レンコダイ 30cm ヒラマサにデカシーバス連発!!サワラ、サゴシも!!青物、シーバス、サワラなどバラシも!!シーバス数匹リリースも!!各種根魚も!!!ジギングチャンスです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
17:09
-
月の出
21:27
月の入
09:35
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/-4℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
北
1.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港166日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮クロソイ
37cm サワラ 70~78cm 合計3匹 メジロ 60~65cm 合計2匹 シーバス 85cm ハマチ 平均45cm 合計5匹 サゴシ 平均65cm ホウボウ 35~40cm 合計3匹 アコウ 25~40cm 合計3匹 アオハタ 20~35cm 合計3匹 ガシラ 20~33cm 初出船!しかも超・超久々の出船!サワラ・サゴシにメジロ・ハマチにシーバスにホウボウに根魚などなど。よくヒットしよかったです!!またしばらく冬型が続きますがまた良い日があれば出たいと思います。またよろしくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
16:57
-
月の出
10:36
月の入
22:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
南南東
2.0m/s -
波
北北西
0.7m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港222日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮クロソイ
最大37cm ヒラマサ 53~60cm 合計3匹 マダイ 最大46cm アコウ 25~43cm 合計4匹 アオリイカ 22~28cm 合計3匹 メジロ 最大60cm マハタ 最大35cm ガシラ 25~35cm 合計3匹 レンコダイ 最大30cm サゴシ 最大53cm ジギング&ティップラン便(7:30〜16:00)なんとヒラマサダブルヒット〜!!シングルヒットも!メジロも!マダイも!ほかにもいろいろと釣れました!!朝一のみアオリ狙いましたがアオリもなんとかヒットしてました!!一日とても楽しかったですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
16:53
-
月の出
13:33
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/10℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
南東
0.6m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
20.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港236日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮クロソイ
最大43cm アコウ 最大42cm アオハタ 最大35cm 合計3匹 ガシラ 最大33cm 合計2匹 レンコダイ 20~30cm サゴシ 最大53cm アオリ 20~25cm 竿頭4匹 ジギング&ティップラン便(7:30〜16:00)ジギング、タイラバでは根魚各種とサゴシ、レンコダイのみでした。ティップランは朝一だけでしたが良型アオリポツポツのってました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:06
-
月の出
01:06
月の入
14:43
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
南東
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
22.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港251日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮クロソイ
45cm 0~1匹 ヒラマサ 64cm 0~1匹 マダイ 15~70cm 合計3匹 サワラ 73~77cm 合計2匹 ヒラメ 53cm 0~1匹 アコウ 33~42cm 合計2匹 アオハタ 25~40cm 合計8匹 ホウボウ 35cm 0~1匹 レンコダイ 20~35cm 合計13匹 マハタ 33cm 0~1匹 ジギング&ティップラン便(7:30〜16:00)ジギングでヒラマサ、マダイ、サワラ、ヒラメなどなど出ました。もちろん根魚も多数。タイラバでもいろいろと釣れてました!!アオリは小さいのがポツンとのっただけでした…。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:25
-
月の出
14:26
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/13℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北北西
1.5m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
24.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港267日前釣行日:2024年9月26日(木)小潮クロソイ
最大40cm メジロ 60~65cm 合計4匹 マハタ 最大43cm ホウボウ 最大45cm レンコダイ 最大25cm 合計2匹 アオリ 10~22cm 竿頭10匹 マダイ PM04:00。ジギング&ティップラン便(7:30〜16:00)皆さんメジロや大ハマチゲット!!良型の根魚やホウボウも!!今日はアオリもポツポツとのりました!!全体的に好調です!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:47
-
月の出
月の入
14:33
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/20℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北
1.4m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.0
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
福王丸
福井県 丹生郡越前町 宿漁港353日前釣行日:2024年7月2日(火)中潮ソイ
(クロソイ)カサゴ キジハタ 五目、 五目では、カサゴ、キジハタ、ソイ。 激雨の中、お疲れ様でした。ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
19:16
-
月の出
01:08
月の入
15:46
-
天気
雨時々止む
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南南西
0.4m/s -
波
北北西
0.8m/s -
水温
23.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港358日前釣行日:2024年6月27日(木)小潮ソイ
(クロソイ)アオリイカ キジハタ ガシラ Secondの釣果。 アオリイカ&ロックフィッシュ午前便。 第二弾のモンスターアオリイカのXDAY到来でした‼️ オスイカ主体に2キロアップも混ざり、ボリューム満点で大漁でした。 根魚もポツポツと好調でした。 まだモンスターアオリイカ狙えますよ! エントリーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
19:16
-
月の出
23:12
月の入
09:58
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
南西
0.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
23.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.6
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×ブリ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×イサキ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×マダコ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×サワラ
- 福井県×スズキ
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×カンパチ
- 福井県×メバル
- 福井県×マハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×チダイ
- 福井県×クロムツ
- 福井県×アカムツ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×キダイ
- 福井県×アオハタ
- 福井県×アラ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×シイラ
- 福井県×メダイ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×メジナ
- 福井県×シマアジ
- 福井県×オオモンハタ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×イシダイ
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×クエ
- 福井県×メバチ
- 福井県×ユメカサゴ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×ウメイロ
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×カナガシラ
- 福井県×ムツ
- 福井県×マサバ
- 福井県×アカイサキ
- 福井県×アカカマス
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×ムロアジ
- 福井県×アカヤガラ
- 福井県×オニオコゼ
- 福井県×コウイカ
- 福井県×ソウハチ
- 福井県×カタクチイワシ
- 福井県×カミナリイカ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
泰丸の釣果。 メダイ便。 今日のメダイ便は、海が落ち着くのを待って時間を遅らせての出船になりました。 潮はゆるかったですが、始め早々からヂダイのアタリがでて、我慢して餌撒きする事が出来て良かったです。根魚も少し釣れ開始から2時間くらいたって、ようやくメダイの群が入り連発で釣れて、ホッとしました。さすがに全員ボーズクリアになりませんでしたか、幻のメダイを2匹釣った方が2人、船中6匹を集中してバラシ無しで釣る事が出来て良かったです♪