-
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港322日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:32
-
月の出
01:55
月の入
12:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
東
1.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.4
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港323日前釣行日:2024年5月2日(木)小潮サバ
(マサバ)マダイ 0.80~1.20kg 1~2匹 後半戦の乗っ込みマダイでなかなか難しく、小ぶり目立ちました。 後半潮も速くなり大サバの猛攻で時間切れとなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:31
-
月の出
01:20
月の入
11:44
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/14℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
北東
8.7m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
19.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.4
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
滋丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港324日前釣行日:2024年5月1日(水)小潮サバ
(マサバ)シイラ カンパチ アカハタ カサゴ マダイ 神子元SLJに5名様で出船して来ました。朝からウネリが大きく、やり難い状況でした。 キャスティングタックルも有ったので、ナブラが出たのでキャストすると、シイラでしたが、暫くキャスティングゲームでシイラを釣って、遊ばせてもらい、本題のSLJに切り替え、アカハタ、カサゴ、大サバを釣っていた所、良い魚がヒット、慎重に上げてくると、立派なカンパチ、その後すぐに、これまた良いマダイがヒットし、船中盛り上がりました。アカハタもポツポツ釣れました。 お客様、お疲れ様でした!!又お待ちしております。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:29
-
月の出
00:38
月の入
10:33
-
天気
雨
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1004.3hPa
-
風
西南西
1.7m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
20.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.4
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港328日前釣行日:2024年4月27日(土)中潮サバ
(マサバ)マダイ 1.30~1.70kg 4~5匹 瓶ビール級大サバにやられまくりでした! 本日もめげずに頑張って頂き、何とかなり感謝です。 潮の変わり目がチャンスです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:27
-
月の出
21:56
月の入
06:36
-
天気
曇り一時雨
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
東南東
4.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.4
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港328日前釣行日:2024年4月27日(土)中潮サバ
(マサバ)マダイ 2.50~4.80kg 0~2匹 カイワリ マアジ マダイ乗合船。マダイ2.5~4.8Kg、0~2枚。 サバ、大カイワリ、マアジ。 マダイ絶好調です。 乗っ込み開幕‼️ 裕海丸でご自身のレコードを更新してください!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:26
-
月の出
21:56
月の入
06:33
-
天気
曇り一時雨
-
気温
21℃/17℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
東南東
2.7m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
19.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港329日前釣行日:2024年4月26日(金)中潮サバ
(マサバ)マダイ 1.50~2.50kg 2~5匹 瓶ビール級の大サバにだいぶやられましたが めげずに頑張って頂き何とかなりオデコ無し! 感謝感謝です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:26
-
月の出
20:52
月の入
05:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/16℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北東
4.6m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.4
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港341日前釣行日:2024年4月14日(日)中潮サバ
(マサバ)マダイ 1.00~7.50kg 0~5匹 イトヨリダイ イサキ 反応良かったですが上潮ばかり速く、なかなか難しい激渋釣行でした。 本日も頑張って頂きましたが、オデコの方も出てしまい、トップ5・最大7.5kgと差が出てしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:14
日の入
18:17
-
月の出
09:02
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北東
2.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
17.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.4
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港349日前釣行日:2024年4月6日(土)中潮サバ
(マサバ)マダイ 0.40~4.10kg 合計3匹 アジ 25~35cm 平均10匹 前半のコマセマダイは、4kg級頭に船中3匹と 少し寂しかったですが水温18.0℃台と 上がり今後が楽しみになって来ました! 後半の地アジは、後半食い良くなり ほとんどが30cm級と良いお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:10
-
月の出
03:56
月の入
15:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北東
4.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港349日前釣行日:2024年4月6日(土)中潮サバ
(マサバ)イサキ 18~33cm 3~16匹 アズキハタ 0.80kg 0~1匹 アジ コマセ五目乗合船。 イサキ3~16匹、18~33cm。アズキハタ1匹0.8k。アジ、サバ仕掛け:4号5m2本鉤。脂ノリノリのイサキGETです!今日は活性あって、終始アタリが出て数も伸びました。水温も少しづつ上がってきて、良い感じですよ!このとこポカポカ陽気で絶好の釣り日和^^☀️皆さまのお出かけお待ちしてます♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:09
-
月の出
03:55
月の入
15:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/12℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北東
3.2m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港350日前釣行日:2024年4月5日(金)中潮サバ
(マサバ)アジ 23~29匹 マダイ 1.20kg 0~1匹 イトヨリダイ メガ級は少なかったですが25cm前後と 型揃いで順調に数伸ばしお土産確保。 マダイの反応も有り、仕掛けチェンジ! 1時間くらい狙い一投目からヒットしましたが 水温低くなかなか口を使ってくれませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:09
-
月の出
03:21
月の入
14:00
-
天気
曇り一時雨
-
気温
16℃/13℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
東北東
7.9m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港351日前釣行日:2024年4月4日(木)若潮サバ
(マサバ)アズキハタ 合計2匹 イサキ イトヨリ マダイ マアジ マダイ コマセ五目乗合船。 アズキハタ2本・イサキ・イトヨリ・マダイ・マアジ・サバ・マダイ・アズキハタ。いい魚獲れました。序盤、活性低くて苦戦しましたがなんとかお土産GETです!桜前線到来で、本格的に春になってきました。絶好の釣り日和が続きます☀️皆さまのお出かけをお待ちしてます♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:08
-
月の出
02:41
月の入
12:43
-
天気
曇り
-
気温
17℃/13℃
-
気圧
1005.9hPa
-
風
北東
2.6m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
16.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×クロマグロ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×マカジキ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
潮の動き始めにポチポチとヒットし、オデコ無し! 全員ゲットゲット出来たのでイサキの様子を見に、形見るもの長続きせず、顔を見られた程度でした。