-
Bon Voyage
兵庫県 高砂市 荒井漁港2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
19:18
-
月の出
02:10
月の入
17:11
-
天気
雨時々止む
-
気温
28℃/25℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
東南東
0.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
25.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海蓮丸
兵庫県 明石市 明石港2日前釣行日:2025年6月23日(月)中潮タコ
10~90cm 10~41匹 海蓮丸速報・6月23日。。大雨の中、奇跡の大爆釣。全体のトップ41匹、30匹以上多数、20匹以上多数、2キロアップ多数のラッシュラッシュ、3キロも上がっていました、、土砂降りの中とんでもない釣果が出ています。。 エギにカニワーム乗せが41匹の釣果でした。。赤白黄色がとにかく釣れていましたよ~。本日はタイラバも出船、こちらも最大58cm、82㎝のブリも上がりました。。 奇跡的に凄い1日でした、、皆様、土砂降りの中お疲れ様でした!!!釣果が多すぎるので投稿を分散します。最近は雨の日に釣れまくる事が多いです。。 安全第一ですので、風が強い日は出船できません。朝になり予報が変わる事のある季節です。。ご了承ください。。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:17
-
月の出
02:10
月の入
17:10
-
天気
雨時々止む
-
気温
28℃/25℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
東南東
0.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
25.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船 福三郎
兵庫県 明石市 明石浦漁港2日前釣行日:2025年6月23日(月)中潮タコ
0.10~1.00kg 1~18匹 乗合・仕立てともにタコで出船しました。 本日は一時雨風が強くなり、非常に厳しい状況でしたが多い方が18杯釣ってくださいました! タコ釣りに慣れておられる方は大半が2桁釣果でしたが、初心者さんには厳しい1日となりました。 日ムラはあるものの状況は引き続き良くなってきているので今後まだまだ楽しみです!! 平日は空きがある日が御座いますので、絶好調になり始めた明石沖のタコ釣りにチャレンジしに来てくださいね^^ 釣船福三郎は初心者さん大歓迎!! レンタルタックルも右巻き左巻きを常備しています(^_-)-☆ 皆さまの御予約心よりお待ちしています^^ 日中はかなり暑くなってきていますので、熱中症対策を忘れず行うようにしてくださいね。 タコや魚を持ち帰る方は氷を必ずご持参いただきますようお願い致します。 最新の釣行模様等は釣船福三郎公式YouTubeチャンネル「AJチャンネル」で公開しています! 是非ご視聴下さいね(^_-)-☆ https://www.youtube.com/@FishingCreatorAJ 本日もご乗船頂きありがとうございました^^ またのご乗船をお待ちしています(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:17
-
月の出
02:09
月の入
17:10
-
天気
雨時々止む
-
気温
28℃/25℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
東南東
0.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
25.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
V-7 West
兵庫県 西宮市 神戸マリーナ2日前釣行日:2025年6月23日(月)中潮タコ
出港4時30分・帰港12時。 V7westです、お世話になります〜。 雨予報でしたが、出船時セーフ! ポイントまでザブザブの海上でしたが、タコポイントは凪。。 朝からポツポツ釣れてくれました。 途中、西風爆風、雷、雨、高波とえげつない海上でしたが、40分程で通り抜けしてくれました。ヤバかったす。 釣果の方は一番竿の方は余裕の二桁アップ!中玉〜大玉入って目方も出ました! リリースサイズほぼ無し。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
19:16
-
月の出
02:08
月の入
17:08
-
天気
雨時々止む
-
気温
28℃/25℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南西
2.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
25.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松秀
兵庫県 明石市 明石港2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:17
-
月の出
02:09
月の入
17:10
-
天気
雨時々止む
-
気温
28℃/25℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
東南東
0.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
25.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
白鶴丸
兵庫県 淡路市 育波漁港3日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮タコ
10名様。強風で船が流され難しい釣りになりました。 写メ撮る間も無く操船に集中!船中30匹程。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:17
-
月の出
01:30
月の入
15:54
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
南
6.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
24.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊裕丸
兵庫県 豊岡市 津居山港3日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮イシダイ
最大55cm シロイカ 竿頭6匹 スルメ 竿頭15匹 マアジ 魚の食いがよかったと思います、仕掛けが良かったらもっともっと
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
19:20
-
月の出
01:28
月の入
15:56
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
36℃/25℃
-
気圧
1006.2hPa
-
風
南
4.3m/s -
波
西北西
0.6m/s -
水温
22.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Bon Voyage
兵庫県 高砂市 荒井漁港3日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮タコ
今日は少し波が有りましたが無事に終了!!釣り開始から少しマシなサイズが釣れて来てました。移動しながら追加、引き潮が速くなってからは渋くはなりましたが、少しは追加出来良かったかな!!皆様、お疲れさまでした、又のお越しをお待ちしております!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
19:18
-
月の出
01:30
月の入
15:55
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南
5.2m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
25.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
兵庫県 淡路市 育波漁港3日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
38~50cm 竿頭6匹 マダコ 0.30~2.00kg 竿頭10匹 ヒラアジ 22~35cm 竿頭11匹 サバ オニアジ お疲れさまでした(^-^) 引き続きサビキで鯛。鰺&真ダコ狙いでの二本立て コンディションの悪い中お疲れさまでした
鯛サビキ、タコエギ、チャレンジお待ちしています(^O^) 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:17
-
月の出
01:30
月の入
15:54
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
南
6.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
24.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
My style
兵庫県 加古川市 尾上漁港3日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮タコ
本日は明石ジギングとタコ午前便で出船しました。 朝から爆風。 ジギングもポイント移動しましたが、爆風と波でできず。 ほぼタコのみになってしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
19:18
-
月の出
01:30
月の入
15:55
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南
5.2m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
25.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
知々丸
兵庫県 姫路市 野田川3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
19:19
-
月の出
01:31
月の入
15:56
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.0hPa
-
風
南
4.8m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
25.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船いまい
兵庫県 明石市 明石港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:16
-
月の出
01:29
月の入
15:54
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南
5.2m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
24.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海蓮丸
兵庫県 明石市 明石港3日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮タコ
10~70cm 0~13匹 海蓮丸速報・6月22日。朝集まってもらったのですが、予報以上の爆風で朝から出船できない緊急事態に。皆様の安全が第一ですので、申し訳ございません。。今日は待てる方だけ待っていただき、一時間遅れの出港でした。風が強く釣りずらい状況でしたが無事釣果出ています。 皆様、本日はありがとうございました。?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:17
-
月の出
01:30
月の入
15:54
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南
5.2m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
24.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船カネモ
兵庫県 淡路市 育波漁港3日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮タコ
今日も沢山の方の乗船ありがとうございます。 感謝、感謝。 あいにくの風で初心者レンタルロッド組の船は、 かなり底取りに苦労してました。 因みに淡路島西浦は、南風は風の割に波は低いんで、出れますが、西風は超危険です。 潮が弱い時に風が突風並みに。 風が弱くなれば潮が早くなる悪循環。 後半はかなり厳しかったです。 大きいので1.2キロ、 近くで良く釣れたとの情報頂き、 そちらに向かいましたが、済んだ後。 今日は1号も2号も船長の判断ミス。 ワンテンポ遅れました。 勉強し直します。猛省。 6月、7月、乗り合い募集中です。 8月は、日曜午前も募集中。 まだまだ乗れます。 詳細はホームページで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:17
-
月の出
01:30
月の入
15:54
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
南
6.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
24.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港4日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮タイ
合計46匹 ガシラ アジ タイラバ早朝便 6月21日の釣果です 鯛46枚、リリース5、外道少々、トップ9枚 朝は風なくやりやすかったですが、後に風、波凄くめっちゃやり辛かったです それでも何とか釣れてくれて良かったです お越しくださった皆さん本当にお疲れ様でした また宜しくお願いします
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:16
-
月の出
00:56
月の入
14:40
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南南東
4.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
24.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
兵庫県の人気魚種の釣果情報
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マアジ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×イサキ
- 兵庫県×アカアマダイ
- 兵庫県×ヒラメ
- 兵庫県×ゴマサバ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×ヒラマサ
- 兵庫県×シロギス
- 兵庫県×スズキ
- 兵庫県×カンパチ
- 兵庫県×キジハタ
- 兵庫県×オニカサゴ
- 兵庫県×メバル
- 兵庫県×マハタ
- 兵庫県×ケンサキイカ
- 兵庫県×マゴチ
- 兵庫県×スルメイカ
- 兵庫県×チダイ
- 兵庫県×アオリイカ
- 兵庫県×カワハギ
- 兵庫県×クロダイ
- 兵庫県×キハダ
- 兵庫県×カツオ
- 兵庫県×アオハタ
- 兵庫県×キダイ
- 兵庫県×ホウボウ
- 兵庫県×クロソイ
- 兵庫県×ショウサイフグ
- 兵庫県×シイラ
- 兵庫県×メダイ
- 兵庫県×シログチ
- 兵庫県×シロアマダイ
- 兵庫県×クロマグロ
- 兵庫県×オオモンハタ
- 兵庫県×ウスメバル
- 兵庫県×アコウダイ
- 兵庫県×クログチ
- 兵庫県×イシダイ
- 兵庫県×ウマヅラハギ
- 兵庫県×メバチ
- 兵庫県×マコガレイ
- 兵庫県×ビンナガ
- 兵庫県×ウッカリカサゴ
- 兵庫県×マサバ
- 兵庫県×マアナゴ
- 兵庫県×アカイサキ
- 兵庫県×キチヌ
- 兵庫県×シロサバフグ
- 兵庫県×オニアジ
- 兵庫県×アカヤガラ
- 兵庫県×オニオコゼ
- 兵庫県×キュウセン
- 兵庫県×オオクチイシナギ
- 兵庫県×コウイカ
- 兵庫県×イシガレイ
- 兵庫県×ヘダイ
- 兵庫県×カタクチイワシ
- 兵庫県×カミナリイカ
- 兵庫県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ケンサキイカ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×イラ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
平日でしたが、マズマズの人数が集まってくれました!!開始からポツポツ釣れ、2kgクラスの大型も釣れました。潮を見て移動してゆき良い場所も有ったのですが、物凄い雷雲に見舞われ堪らず移動、移動後は引き潮が速くなり数匹が釣れたのみでした!!皆様、お疲れさまでした、又のお越しをお待ちしております!!