-
ふじ丸
新潟県 長岡市 寺泊港2日前釣行日:2025年6月11日(水)大潮マダイ
0.80~3.40kg 合計15匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:06
-
月の出
19:26
月の入
03:40
-
天気
雨のち曇り
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
1009.0hPa
-
風
南南西
3.5m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
18.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
新潟県 長岡市 寺泊港3日前釣行日:2025年6月10日(火)大潮スルメイカ
合計3匹 夜船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:05
-
月の出
18:27
月の入
03:00
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
北
1.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
新潟県 長岡市 寺泊港3日前釣行日:2025年6月10日(火)大潮マダイ
1.00~2.20kg 合計4匹 延長船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:05
-
月の出
18:27
月の入
03:00
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
北
1.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港3日前釣行日:2025年6月10日(火)大潮アジ
3~8匹 サバ 5~22匹 ウスメバル 竿頭5匹 ウッカリカサゴ 合計13匹 クロソイ キジハタ ウマヅラハギ マエソ 近海延長便サビキ&根魚五目釣り。天気は良好。 凪は良し。少し晴れ日が続いたせいで水質はかなり良くなった。 良くなりすぎたといった方が良いか・・・。ベイトは出ているが、水質が良くなりすぎたせいでアジの数が少ない。時々ジャンボアジがあたるがタマポツだ。 移動をしてもサバの反応は少なく、固定のポイントには数箇所いたが全然数は少なかった。 ただ、掛かると5点掛け6点掛けの為、10匹も釣れるともういらないと言われる。サバもフライや竜田揚げなどにするとおいしいのだが.......デカ鯖だからネギと交互に刺して串カツなんかも旨そうなのだが・・・。たくさん釣れるサバに見切りをつけて後半は根魚流し。珍しく沖メバルが混ざる。あれっ、水が冷たいのかな......しかし、ジグやっている方はエソだらけなのだが不思議とサビキや胴付きには掛かってこない。いやっ、掛からない方がありがたいのだが、水温がポイントによってばらつきがあるのかもしれない。流していると大型魚に追われてナブラがしばらく沸いていたがその後は根魚の喰いは渋くなった。 明日から雨が降る為、川水の濁りが出てくれれば金曜日以降に再び青物到来しそうな予感です。 今年のアジは大きくても尻尾周りはそんなに痩せていないため、塩焼きでもおいしいです。 夏に向かい徐々に小さくなるので大アジ釣は今がお勧めです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:05
-
月の出
18:27
月の入
03:00
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
北
1.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
なかくに丸
新潟県 長岡市 寺泊港3日前釣行日:2025年6月10日(火)大潮クロソイ
キジハタ カサゴ マダイ釣れませんでした。 終始、潮なし・無風状態で全く流れず・・・。 浅場のマダイを諦め、魚礁周りを攻めましたが、クロソイ・キジハタ・カサゴ等の根魚のみでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:05
-
月の出
18:27
月の入
02:59
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
北
1.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船あい丸
新潟県 上越市 有間川漁港4日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮アジ
アカイカ 合計2匹 ヒラメ 合計2匹 アジ、アカイカ狙いで出船しました 海はべた凪です… アジは20cm~35cm位が釣れ続きます 釣ったアジを泳がせてヒラメも釣れました アカイカはメタルの釣果です 小さいのはリリース…ムギイカも混じります 他にはカサゴが釣れてます お疲れさまでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:07
-
月の出
17:27
月の入
02:30
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/17℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作十丸
新潟県 長岡市 寺泊港4日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮マダイ
0.80~4.30kg 3~10匹 ハナダイ 昼船マダイ釣り マダイ4.3k3.3k3.0k~2.7k2.5k~2.2k6枚 1.5k~1.2k25枚1.0k~0.8k12枚ハナダイ 船中50枚10枚~3枚
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:05
-
月の出
17:26
月の入
02:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/17℃
-
気圧
1011.9hPa
-
風
北西
1.1m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
18.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作十丸
新潟県 長岡市 寺泊港4日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮マダイ
0.80~2.00kg 合計22匹 ワラサ 最大3.20kg 1~5匹 朝船マダイ釣り マダイ2.0k~1.8k2枚1.5k~1.2k11枚 1.0k~0.8k9枚船中22枚ワラサ3.2k5枚~1枚
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:05
-
月の出
17:26
月の入
02:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/17℃
-
気圧
1011.9hPa
-
風
北西
1.1m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
18.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港4日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮アジ
5~11匹 サバ 10~21匹 キジハタ 合計2匹 ウッカリカサゴ 2~5匹 クロソイ 合計6匹 クロメバル キジハタ ホシササノハベラ 近海延長便サビキ&根魚五目釣り。出港前、良い天気で風も弱し。朝から気温は高め。いつも通りのコースでアジ釣からスタート。ぽつぽつと釣れるが勢いが足りない。 雨が数日降らないと水質が良くなりすぎて逆に釣れない。 移動途中もベイトは出ているがサバの反応も低い。 数箇所移動してアジを探したが前日ほどの勢いはなかった。 10時過ぎから根魚ポイントへ移動したが、さすがにお日様が上に来るとサバが出てくる。 ジャンボなサバだ。 多いとすべての針に掛かる為、少し釣れるとポイントを外さないと下まで落ちない。 根魚の活性はここ最近やや渋め。気温が上昇したことで変わり目のようです。 徐々にカサゴが減ってきています。入れ替わりでキジハタが出てきました。夏の海に近づいてきたようです。アジのサイズが徐々に小振りになれば泳がせ釣りのシーズンに入りますね~。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:05
-
月の出
17:26
月の入
02:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/17℃
-
気圧
1011.9hPa
-
風
北西
1.1m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
18.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船あい丸
新潟県 上越市 有間川漁港5日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮キジハタ
クロソイ アイナメ 今日は比較的涼しくて良かったです ひとつテンヤで貸切便でした 他にはクロソイアイナメイソメバルフグが釣れました マダイは釣れませんでした… お疲れさまでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:06
-
月の出
16:26
月の入
02:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
北北東
0.7m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
18.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
新潟県 長岡市 寺泊港5日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮マダイ
0.80~5.20kg 合計43匹 ワラサ 反応もあり、ポツポツアタリがありました♪今日は型が良く、5.2キロ、4.2キロが!何より皆さんマダイの姿を見られたので良かったです♪今年の乗っ込みマダイは沢山入って来ているので期間も長くなるかもしれませんね♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:04
-
月の出
16:24
月の入
01:58
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
西南西
1.1m/s -
波
西
0.3m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作十丸
新潟県 長岡市 寺泊港5日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮マダイ
0.80~5.00kg 合計35匹 昼船マダイ マダイ5,0k3.5k3.2k3枚3.0k~2.0k11枚 2.0k~1.0k11枚1.0k~0.8k7枚ハナダイ 船中35枚
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:04
-
月の出
16:24
月の入
01:58
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
西南西
1.1m/s -
波
西
0.3m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作十丸
新潟県 長岡市 寺泊港5日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮マダイ
0.80~4.00kg 合計23匹 朝船マダイ釣り マダイ4.0k~3.0k2枚3.0k~2.0k5枚 2.0k~1.0k13枚1.0k~0.8k3枚 船中23枚5人で
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:04
-
月の出
16:24
月の入
01:58
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
西南西
1.1m/s -
波
西
0.3m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
なかくに丸
新潟県 長岡市 寺泊港5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:04
-
月の出
16:24
月の入
01:57
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
西南西
1.1m/s -
波
西
0.3m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
なかくに丸
新潟県 長岡市 寺泊港5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:04
-
月の出
16:24
月の入
01:57
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
西南西
1.1m/s -
波
西
0.3m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
新潟県の人気魚種の釣果情報
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×カサゴ
- 新潟県×イサキ
- 新潟県×アカアマダイ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ヒラメ
- 新潟県×マダコ
- 新潟県×ヤリイカ
- 新潟県×タチウオ
- 新潟県×サワラ
- 新潟県×ヒラマサ
- 新潟県×シロギス
- 新潟県×スズキ
- 新潟県×オニカサゴ
- 新潟県×メバル
- 新潟県×カンパチ
- 新潟県×マハタ
- 新潟県×キジハタ
- 新潟県×ケンサキイカ
- 新潟県×スルメイカ
- 新潟県×アカハタ
- 新潟県×クロムツ
- 新潟県×アカムツ
- 新潟県×マゴチ
- 新潟県×チダイ
- 新潟県×アオリイカ
- 新潟県×クロダイ
- 新潟県×カワハギ
- 新潟県×アオハタ
- 新潟県×キダイ
- 新潟県×カツオ
- 新潟県×アラ
- 新潟県×クロソイ
- 新潟県×ホウボウ
- 新潟県×ショウサイフグ
- 新潟県×シイラ
- 新潟県×メダイ
- 新潟県×シログチ
- 新潟県×メジナ
- 新潟県×カイワリ
- 新潟県×チカメキントキ
- 新潟県×アイナメ
- 新潟県×ウスメバル
- 新潟県×クロマグロ
- 新潟県×ウマヅラハギ
- 新潟県×イシダイ
- 新潟県×マコガレイ
- 新潟県×メバチ
- 新潟県×ユメカサゴ
- 新潟県×クエ
- 新潟県×ムシガレイ
- 新潟県×キツネメバル
- 新潟県×カナガシラ
- 新潟県×ウッカリカサゴ
- 新潟県×ムツ
- 新潟県×アカカマス
- 新潟県×マサバ
- 新潟県×ホッケ
- 新潟県×コウイカ
- 新潟県×ヒラソウダ
- 新潟県×キュウセン
- 新潟県×ソウハチ
- 新潟県×カタクチイワシ
- 新潟県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
北陸地方も梅雨入りし、生憎の雨模様。午後に風が強くなる予報だったので早めの出船。今日も序盤から数時間反応ほとんどなく苦戦。終盤になりやっとアタリ始めましたが予報通り風になり、残念ながら納竿の時刻...。いつもの遅い時間帯だったら...。と後ろ髪引かれる思いで帰港。