-
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場10日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:53
-
月の出
13:21
月の入
00:46
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿いわた
東京都 品川区 鮫洲勝島運河10日前釣行日:2025年6月5日(木)長潮アジ
(マアジ)16~26cm 18~66匹 全員レンタルでの出船でした。出船前にレクチャーし昨日のポイントへと直行しました。開始から型は見れその後はコマセが効いてくるとポツポツと好活性でした!皆さんご飯を食べたり休憩しながらの釣りでしたがお土産バッチリ!お客様の希望で13時30分早上がりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:54
-
月の出
13:22
月の入
00:47
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1008.9hPa
-
風
西南西
1.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
20.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PLAYFUL FISHING
東京都 大田区 海老取川11日前釣行日:2025年6月4日(水)小潮アジ
(マアジ)タコ 常連様と。 タコ連発。流石でした。 アジも釣れてお土産確保。 相変わらず上手~。 付き合いたてのデートからの付き合い。 今は結婚してパパとママだもんな~。 今回もめちゃめちゃ楽しかったです。 ファミリーフィッシングも楽しみですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:53
-
月の出
12:25
月の入
00:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
998.5hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
19.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿まる八
東京都 大田区 平和島11日前釣行日:2025年6月4日(水)小潮アジ
(マアジ)16~28cm 4~50匹 LTショートアジ乗合船。 今日もいつものポイントへ 開始から顔見れまずまずの釣れ具合 ここのところタナが浮気味で、 上からアジー赤クラゲーアジの様な感じ 手の合う方は40匹前後 貸竿の方も平均20匹前後でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:53
-
月の出
12:25
月の入
00:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
998.5hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
20.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿いわた
東京都 品川区 鮫洲勝島運河11日前釣行日:2025年6月4日(水)小潮アジ
(マアジ)16~26cm 32~74匹 今日はストラクチャー周りからスタートしてみました。反応はごってりでしたが型見れず、ここ最近深追いしてもいい事がなかったので、数投で見切りをつけ早めに南下してみました。根回りでポツポツと釣れだし、皆さん最低限のお土産を確保したところで捜索へ!こちらでも開始からポツポツとありダブル多数で最後まで釣れ続きました!サイズは小ぶり〜中型主体でした。何処も反応はバッチリなので潮色等に慣れればまた釣れ出してくれる事でしょう...
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:53
-
月の出
12:25
月の入
00:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
998.5hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
20.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場11日前釣行日:2025年6月4日(水)小潮マアジ
17~27cm 18~55匹 【マアジ船】川崎・扇島沖周辺から捜索するもなかなかいい群れに遭遇できず・・。その後は一気に本牧沖まで南下しようやくまとまった群れに!コマセが効いてくるとポツポツと順調な食いっぷりに!時間の経過とともに活性もUP!慣れない方もコツをつかんでくるとダブルも連発したり絶好調な感じに!帰り際まで続いてくれ、お土産分もバッチリと確保できました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:53
-
月の出
12:24
月の入
00:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
998.6hPa
-
風
南
2.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門11日前釣行日:2025年6月4日(水)小潮アジ
(マアジ)15~27cm 0~31匹 マダコ 0.30~1.20kg 0~13匹 イシモチ シロギス ☆マダコーちょいアジ (第7)+(第8)2船で‥出てました‥ ‥‥‥ マダコ(第8) 0.3ー1.2kg,0ー13杯 ☆トップはIさん(^_^)v (船中14人で67杯) ‥‥‥ アジ(イシモチ含む) 15ー27㎝,0ー31匹 ☆トップは石井さん(^_^)v ‥‥‥ くもり晴れ,東風ー南風そよそよー ………… (第8)の‥ 近場の大師ー扇島ー木更津沖まわりを.転々と.して‥ズラしーズラしーして‥ ところ.どころで‥ポッン.ポッン.(^o^)ノリを出せたが‥あーぁーぁ(^_^;)のバラしーが目立った‥なんとか.それなりにゲットしてくれました♪ (小ぶりサイズ主体に‥まぁまぁの.まじり) ‥‥ アジ‥日中は.うまくハマれず‥(^o^;)‥ ‥帰りがけは.ところどころで‥ポッン.(^o^).ポッン.と‥ ‥でっかいシロギスと.イシモチまじった(^o^) ‥‥ 16時半過ぎ‥船外機のりかえして‥水門の中に‥ ‥‥ お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:53
-
月の出
12:25
月の入
00:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
998.5hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
19.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
須原屋
東京都 江戸川区 東葛西11日前釣行日:2025年6月4日(水)小潮アジ
(マアジ)16~25cm 20~70匹 本日乗合船はアジのみ出船 横浜沖周辺(行程約1時間)・水深20m前後で 日中、苦戦する時間帯もあったが、前半・後半はポツポツと型見る事ができ、皆さんお土産になりました。 今日もアジの他、イシモチも少々混じりました。また出船時は、よろしくお願い致します・・船長 明日は、シロキスが出船決定です(ショート船) ●明日のキス釣り、予約少な目です。ゆったりと釣座が取れますよ。当日参加大歓迎です。ぜひ参加下さい。 ご来店予定のお客様は、お電話下さると助かります。 電話番号03ー3680ー3791です。よろしくお願い致します。 <NEW>・・受付時の乗船カードについて・・ 須原屋では、受付時に乗船カードに記入し、乗船チケットを購入して頂いております。 釣り物により、受付用紙の色を分けています。 ●緑の乗船カードが、LTアジ釣りです。 ●白の乗船カードが、シロキス釣りです。 用紙を確認し、お間ち違えのないよう、記入お願い致します。 ・・釣果について・・ 店の都合により、情報送信が遅くなる時があります。 当日出船の釣果でしたら、こちらをご覧下さい。PM6:00以降には送信されます。 釣果HP→https://www.fishing-v.jp/choka/choka_detail.php?s=171 ・・船で出たゴミについて・・ 乗船したお客様には、各自ゴミのお持ち帰りに、ご協力頂いております。 船・桟橋・駐車場に置かないよう、お持ち帰り処分で、よろしくお願い致します。 ・・須原屋の無料駐車場に関して・・ 釣物により帰港時間が異なります。 駐車前に道路でお持ちになる時は、ウインカー又はハザードランプをし、❝必ず❞スタッフ(駐車場係)が離れている時も、黙ってお停めにならないよう、お願い致します(確認してから、駐車場にお停め下さい) 車の大きさや状況により、第1駐車場(お店前)、第2駐車場(お店から徒歩・約2分位)と、スタッフ(駐車場係)の判断で決めております。 前回ご来店下さった駐車場とは、違う場所になる場合があります。又は、お仲間さん同士が並んで、お停めできない場合もあります。ご協力、お願い致します。 お気に召さない場合は、お近くの有料パーキング(お店から徒歩・約5分位)をお教えします。その場合のパーキング代金は、お客様の負担となります。ご了解下さい。 注意・・キャンピングカー、キャンピングトレーラー、特大車の駐車はできません。 チェック!・・駐車場内での事故につきましては、当店ではその責を一切負いません。安全確認お願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:52
-
月の出
12:24
月の入
00:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
998.6hPa
-
風
南
2.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PLAYFUL FISHING
東京都 大田区 海老取川12日前釣行日:2025年6月3日(火)小潮アジ
(マアジ)タコ 初タコのファミリー様でしたが皆様、連発ゲット。 お母様がコツを掴んでから超連発。 入れ乗り状態。凄かったです。 アジの方も連発。 こちらも素晴らしかったです。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:53
-
月の出
11:27
月の入
00:00
-
天気
雨
-
気温
20℃/18℃
-
気圧
1004.4hPa
-
風
南
5.8m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
19.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田13日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮アジ
(マアジ)16~28cm 37~93匹 イシモチ LTアジ船。 いつものポイントから開始も前日同様に反応があるのに当たりが出ませんでした。 移動したらポツポツ好調に釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:52
-
月の出
10:26
月の入
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
北北東
1.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
19.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿まる八
東京都 大田区 平和島13日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮アジ
(マアジ)16~28cm 42~53匹 LTショートアジ乗合船。 朝からポツリポツリ…ポチポチ…ん? 今日は当たり止まらず、大中小混じりで1日通して釣れました。 少数貸し竿でしたが、皆様お土産バッチリでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:52
-
月の出
10:26
月の入
-
天気
曇り
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
北北東
1.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
20.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場13日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮マアジ
17~27cm 7~30匹 【マアジ船】近場のポイントから捜索開始しました。昨日と同様、どこへ行っても反応はしっかりとありましたが中々型を見られず移動を繰り返し、ストラクチャー周りでコマセを撒いているとやっとアジが船内へ。コマセが効いてくるとアタリも増え帰りまでポツポツと釣れ続きました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:51
-
月の出
10:25
月の入
23:59
-
天気
曇り
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
北東
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
須原屋
東京都 江戸川区 東葛西13日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮アジ
(マアジ)16~25cm 20~80匹 本日乗合船はアジのみ出船 横浜沖周辺(行程約1時間)・水深20m前後で 間が空いたり縮まったりする釣れ方の一日だったが、ポツポツとダブルなんかで釣れる時間帯もあったので、皆さんお土産になりました。 アジの他、イシモチも少々混じりました。また出船時は、よろしくお願い致します・・船長 明日は定休日で休船です。 <NEW>・・受付時の乗船カードについて・・ 須原屋では、受付時に乗船カードに記入し、乗船チケットを購入して頂いております。 釣り物により、受付用紙の色を分けています。 ●緑の乗船カードが、LTアジ釣りです。 ●白の乗船カードが、シロキス釣りです。 用紙を確認し、お間ち違えのないよう、記入お願い致します。 ・・釣果について・・ 店の都合により、情報送信が遅くなる時があります。 当日出船の釣果でしたら、こちらをご覧下さい。PM6:00以降には送信されます。 釣果HP→https://www.fishing-v.jp/choka/choka_detail.php?s=171 ・・船で出たゴミについて・・ 乗船したお客様には、各自ゴミのお持ち帰りに、ご協力頂いております。 船・桟橋・駐車場に置かないよう、お持ち帰り処分で、よろしくお願い致します。 ・・須原屋の無料駐車場に関して・・ 釣物により帰港時間が異なります。 駐車前に道路でお持ちになる時は、ウインカー又はハザードランプをし、❝必ず❞スタッフ(駐車場係)が離れている時も、黙ってお停めにならないよう、お願い致します(確認してから、駐車場にお停め下さい) 車の大きさや状況により、第1駐車場(お店前)、第2駐車場(お店から徒歩・約2分位)と、スタッフ(駐車場係)の判断で決めております。 前回ご来店下さった駐車場とは、違う場所になる場合があります。又は、お仲間さん同士が並んで、お停めできない場合もあります。ご協力、お願い致します。 お気に召さない場合は、お近くの有料パーキング(お店から徒歩・約5分位)をお教えします。その場合のパーキング代金は、お客様の負担となります。ご了解下さい。 注意・・キャンピングカー、キャンピングトレーラー、特大車の駐車はできません。 チェック!・・駐車場内での事故につきましては、当店ではその責を一切負いません。安全確認お願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:51
-
月の出
10:25
月の入
23:59
-
天気
曇り
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
北東
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿まる八
東京都 大田区 平和島14日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮アジ
(マアジ)16~28cm 2~37匹 LTショートアジ乗合船。 2隻とも東へ。 朝一しばらく間が空きながらポツリポツリ 下潮流れ始めで盛り上がり短時間でしたが 手の合う方はオカズくらいは確保。 本格的に潮効いてくるとパタッと終了。 1号船は木更津探索 2号船は西側の昨日良かったポイントに どこも船で数匹だけ… 反応はバッチリでてるものの 今日も綺麗な水の色してて仕掛け見切られてる感じ 帰り際、濁り入ってきてポツリポツリ釣れ始めたところで終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:51
-
月の出
09:21
月の入
23:33
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
東
1.5m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田14日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮アジ
(マアジ)16~28cm 5~31匹 イシモチ LTアジ船。 いつものポイントから開始しました。 直ぐに反応は出てきましたが、当たりがなかなか出なく、暫く待っても当たりが出なかったので諦めて移動しました。 しかし移動を数回しても同様で、大苦戦しました。 それでも日中になるとやっといくつか釣れましたが、当たりが続かなく更に移動しました。 今度は間が空きながらでしたが回ってくるとポツリポツリと釣れました。 最後は潮が流れなくなり当たりが出なくなってしまいましたので、移動しましたがダメでしたね。 今日は潮がかなり澄んでいたせいか、反応はどのポイントもありましたがいつもより当たりは少なめでした。 反応はどのポイントもあったので、その内また釣れるようになってくるのでまた次に期待です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:51
-
月の出
09:21
月の入
23:33
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
東
1.5m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×マアジ
- 東京都×ブリ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×マダコ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×サワラ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×メバル
- 東京都×カンパチ
- 東京都×マハタ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×スルメイカ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×クロムツ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×チダイ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×キハダ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×キダイ
- 東京都×カツオ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×シイラ
- 東京都×メダイ
- 東京都×シログチ
- 東京都×メジナ
- 東京都×シロアマダイ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×チカメキントキ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×イシダイ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×メバチ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×マアナゴ
- 東京都×メイチダイ
- 東京都×マサバ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×ムツ
- 東京都×アカイサキ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×ムラソイ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×クロメジナ
- 東京都×コウイカ
- 東京都×シリヤケイカ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×ヒガンフグ
- 東京都×カミナリイカ
- 東京都×カタクチイワシ
- 東京都×カマスサワラ
- 東京都×ヒメコダイ
- 東京都×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
【マアジ船】川崎のストラクチャー周りで良型狙いからスタートしました。 たまにポツリとでしたが数匹良型を確保して昨日良かった本牧沖まで一気に南下。数カ所目でようやくやる気のある反応を見つけコマセを撒き続けました。コマセが効き始めるとダブル、トリプルで船内へ!帰港時間まで釣れ続きました!。