-
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川14日前釣行日:2025年6月28日(土)中潮シリヤケイカ
マゴチ 最大60cm 0~4匹 マダコ 竿頭16匹 ヒラメ トラフグ モンゴーイカ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:00
-
月の出
07:01
月の入
21:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/25℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南南東
1.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川41日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮シリヤケイカ
0~1匹 マゴチ 最大58cm 0~4匹 ヒラメ 合計3匹 今日は暖かな凪でマゴチ日和でしたが昨日までの冷え込みで活性は低め?風は無いけど潮の流れが良く、大きく流し込んでやる気のあるマゴチを拾っていくような釣りでした。後半は潮も緩み船が動かなくなるとアタリ遠のきましたが、終盤の上げ潮でちょっと追加できました。今日は全員何回かマゴチのヒット有りましたがバラシが目立ち...3名様キャッチできず。それでもヒラメやイカでなんとか全員お土産はゲット!今日は日並良く全員キャッチできるように頑張りましたが残念!次回も全員キャッチ目指して頑張りますのでリベンジお待ちしています!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:51
-
月の出
09:20
月の入
23:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
東南東
1.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門57日前釣行日:2025年5月16日(金)中潮シリヤケイカ
合計4匹 アジ 15~25cm 9~58匹 マゴチ 最大47cm 合計1匹 カサゴ キジハタ ☆アジ(+カサゴ)ーマゴチ(第8)出てました‥ ……… アジ(+カサゴ) 15ー25㎝,9ー58匹 ☆トップは金澤さん(^^)v ‥‥ マゴチ 47㎝,10人で1本 ☆ゲットは篠崎さん(^^)v ‥‥‥ 晴れ.くもり,南風そよそよ.そよそよー …… アジから‥ 近場の大師から→扇島沖まわりを.転々と‥ ‥‥ 1ヶ所目‥船中で数匹‥ →2ヶ所目‥間が.空きながら‥ポッン.(^o^).ポッン.と‥ (やや小ぶりー中小サイズ) ‥その後‥ハマれず‥ダメ.ダメで‥(^o^;)‥ …… →本牧沖まわりに(濁り潮)なので‥ カサゴは‥ポッン.(^o^)ポッン.と‥アジが.まじらず‥ (小ぶりー中小サイズ) ‥キジハタまじった‥ …… 後半にマゴチを‥かいほうー富津ー木更津沖まわりを‥ (上げ潮の流れは‥速めートロりーやや速め‥) 前日に‥釣れたポイントまわりを‥転々と.したが‥ しっかりと.した‥あたりが(^o^;)‥出せず‥ウロウロ‥ …… ☆篠崎さんだけ(^o^)ゲット‥ 他.シリヤケイカ‥4杯すくえた(‥潮が濁ってたから) …… 帰りがけに→アジにリターンを‥ 1ヶ所目‥ダメ(^o^;)で‥ →2ヶ所目も‥ダメ(^o^;)‥ ‥‥ →3ヶ所目‥ポッン(^o^)ポッン.と‥朝より‥食い付きは良かったカンジ(^^)v (やや小ぶりー中小サイズ) ‥‥ ☆アジ+カサゴ.トップの金澤さんの内容は‥ (朝アジ10匹ぐらい) (カサゴは20匹ちょい) (帰りがけアジ‥20匹ちょい)‥で‥58匹(^^)v ……… 通常の帰港(16時)だと‥潮が.こなくて‥船外機のりかえ.なので‥ ‥‥ 潮待ちして‥沖上がりを‥ 17時過ぎ‥みんな前に乗ってもらい(^_^;)ズラずに‥ そのまま水門の中に‥(潮位は110㎝ちょい)(^_^;) …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:40
-
月の出
22:13
月の入
06:37
-
天気
曇り
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門70日前釣行日:2025年5月3日(土)中潮シリヤケイカ
マゴチ 36~59cm 0~2匹 シロギス 13~21cm 0~10匹 フグ ☆マゴチーシロギスーアジ(第8)出てました‥ …… ちょっと.ずつのトリプル.リレーを‥(^o^)‥ ……… マゴチ 36ー59㎝,0ー2本 ☆トップは2人.タニモトさんと,西川さん(^^)v(^^)v (船中18人で8本) ‥‥ シロギス 13ー21㎝,0ー10匹 ☆トップはクニナカさん(^^)v …… アジ 16ー25㎝,0ー15匹 ☆トップはクニナカさん(^^)v ‥‥‥… 晴れ,北ー南風そよそよー (日中は‥わりと穏やかでした)(^_^) …… レクチャーして‥出船→ (昨日の大雨で‥多摩川は‥泥ぽぃ濁り水‥)(^_^;) ‥‥ マゴチから‥かいほうの‥浅め.まわりを‥ (下げ潮は速めーやや速め) ズラしーズラしーして‥ところ.どころで‥あたり出て‥タイミングが‥合った方は.ポッン.(^o^)と.ゲット♪ ‥‥ (やや小ぶりーまぁまぁサイズに.良型まじり) 他シリヤケイカ.フグ ‥‥ ☆サイマキえさで‥クロダイ(^o^)ゲット‥おにいちゃん(自力で) (赤クラゲ‥気に.ならないレベル) …… 日中に‥シロギスを‥ 木更津沖まわりを‥(ちょっと水っけしてた)‥ ズラしーズラしーして‥間が.空きながら‥たまに.ポッン.(^o^).とゲット‥ (中小サイズに.小ぶりに.良型まじり) ‥(赤クラゲ‥ちょっと‥いた)(^_^;) …… アジは‥沖めのポイントまわりを‥ 下げ潮は.やや速め‥じっくり我慢して‥間が.空きながら‥ポッン..ポッン..(^o^).ゲット♪ (中小サイズに中型まじり) ‥赤クラゲ.ちょっと‥(^_^;)いた‥ …… 16時前‥船外機のりかえして‥水門の中に‥ ‥‥‥ お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
18:29
-
月の出
09:22
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
北北西
4.2m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門76日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮シリヤケイカ
マゴチ 40~41cm 0~1匹 アジ 15~26cm 1~12匹 臨機応変☆マゴチーアジで‥(第8)出てました‥ ‥‥‥ ☆マゴチーオニカサゴ五目のプランでしたが‥ 南西風が‥早めに.ふわふわーしちゃって‥南下せず …… ‥うまく立ち回れず‥(^_^;)‥ ……… マゴチ 40ー41㎝,0ー1本 ☆ゲットは4人.(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v ‥‥ アジ 15ー26㎝,1ー12匹 ☆トップはT山さん2人(^^)v(^^)v ‥‥‥ マゴチを‥やや沖め.まわりからーキワまわりを‥ やや沖めは‥今日も赤クラゲが多めで(-_-) →キワよりに‥ズラしーズラしてー単発でポッン(^o^)とゲット‥ ‥‥ 日中にアジを‥ じっくり我慢して‥間が.空きながら‥どっかで.誰かが.ポッン.(^o^).と.ゲット (中小サイズに中型.ややこぶり.まじり) …… マゴチにリターンを→ ポイントを‥転々と.して‥ズラしーズラしーして‥うまく.ハマれず‥あたり出せず‥ダメ.ダメ.(-_-)でした‥他シリヤケイカ …… 帰り際‥仲間の船から‥アジあたってると情報が‥ →数匹みれたが(^o^;)ダメなので‥移動‥ 帰り間際は→風影に.ならないポイントで‥間が.空きながら‥どっかで.ポッン.(^o^).と.でした。 …… 16時過ぎ‥そのまま水門の中に‥ ‥‥‥ お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
18:24
-
月の出
04:10
月の入
17:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1018.3hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門78日前釣行日:2025年4月25日(金)中潮シリヤケイカ
アジ 16~26cm 7~22匹 シロギス 13~20cm 0~12匹 マゴチ 43~52cm 0~3匹 ☆ちょいアジーシロギスーマゴチー(第8)出てました‥ ……… ちょっとずつのトリプル.リレーを‥(^o^)‥ …… アジ 16ー26㎝,7ー22匹 ☆トップは周防さん(^^)v ‥‥‥ シロギス 13ー20㎝,0ー12匹 ☆トップは加藤さん(^^)v …… マゴチ 43ー52㎝,0ー3本 ☆トップは周防さん(^^)v (船中6人で5本) ‥‥ くもり,南西そよそよ …… アジから‥木更津沖の.沖めのポイントまわりを‥ 間が.空きながら‥ポッン.(^o^).ポッン.ゲット♪ (中小サイズに中型まじり) ‥たまに‥赤クラゲが.ベタっと‥(^_^;)‥ …… 日中に‥シロギスを‥ 南下して→やや沖め.まわりから‥いくつか(^o^;)出たが‥赤クラゲが.やたらベタっと‥(-_-)‥ →移動して‥間が.空きながら‥ポッン.(^o^).ポッン.と‥ (‥赤クラゲ‥ちょっとは少なめ) (中小サイズに良型まじり) …… →帰りがけに‥マゴチを‥ ☆最初にゲット(^o^)まるたさん ‥‥ ズラしーズラしーして‥たまに.あたりは出たが‥なかなか.ヒットしなかったが‥ タイミングが合った‥周防さんは‥ポッン(^o^)ポッンと‥ (まぁまぁサイズ主体) 他シリヤケイカ …… 16時過ぎ‥そのまま水門の中に‥ ‥‥‥ お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:23
-
月の出
03:11
月の入
15:24
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南南西
4.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門83日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮シリヤケイカ
アジ 15~27cm 6~32匹 マゴチ 38~47cm 0~1匹 ☆アジーマゴチ(第8)出てました‥ ……… アジ 15ー27㎝,6ー32匹 ☆トップは佐藤くん(^^)v ‥‥ マゴチ 38ー47㎝,0ー1本 ☆ゲットは6人(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v ‥‥ くもり晴れ,南風そよそよーふわふわー ……… 多摩川の出口は‥ボチャボチャしてて‥ブラブラ走り ‥裏道ルートに‥ ‥‥ 扇島沖の風影まわりで‥ アジを‥何ヵ所か.狙ったが‥うまくハマれず‥(^o^;)‥ダメで‥ →本牧沖まわりに‥ ポッン.(^o^;)と.型は見れたが‥後が.ダメで‥ ‥(船中で数匹程度)(+_+) …… →富岡まわりでマゴチを‥ 1ヶ所目‥シリヤケイカのみで‥移動‥ 2ヶ所目‥ポッン.(^o^)と‥型みれて‥大流しーして‥4本ゲット あたりが連発しないので風が.ちょっと弱まったタイミングで→大きく移動‥ ‥‥ 木更津沖まわりに‥ ズラしーズラしーして‥単発で‥ポッン.(^o^).と2本ゲット‥ …… 朝‥アジが.まるっきりダメだったので‥ 昼過ぎに‥アジにリターンを‥ どっかで‥誰か.が‥ポッン.(^o^).ポッン.と‥ (中小サイズに中型.やや小ぶりまじり) 風が.また‥ふわふわーしてきたら‥グチャグチャした海(^_^;)に‥ →風影まわりに移動を‥ ちょっとアジを(^o^)追加して‥ 帰りがけにマゴチを‥ ズラしーズラしーして‥あたり.だけは.いくつか出せたが‥追加は.なく(>_<)あーぁで‥沖上がりを→ 追い風なので‥ボチャボチャした海だったが‥わりとフツウに走れて‥ …… 16時過ぎ‥船外機のりかえ して‥水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:18
-
月の出
00:17
月の入
09:41
-
天気
曇り
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南西
11.2m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
13.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門85日前釣行日:2025年4月18日(金)中潮シリヤケイカ
マゴチ 37~54cm 0~6匹 アジ 15~30cm 4~18匹 ☆マゴチーちょいアジ(第8)出てました‥ ……… マゴチ 37ー54㎝,0ー6本 ☆トップは2人.田村さんと,原さん(^^)v(^^)v (船中14人で37本) ‥‥ アジ 15ー30㎝,4ー18匹 ☆トップは田村さん(^^)v ‥‥ くもり晴れ,微風ー南風そよそよーふわふわ ……… マゴチ‥木更津沖まわりを‥ 1流し目‥ポッン.ポッン.あたりが(^o^)出て‥ 大流しーして10本ぐらいゲット♪ その後も‥ズラしーズラしーして‥ポッン.(^o^).ポッン.ゲットできました♪ ‥‥ (まぁまぁサイズ主体に.やや小ぶりまじり) 他シリヤケイカ …… アジ→ひさびさに‥富岡ー本牧沖まわりに‥ 転々と.して‥うまくハマれず‥(^o^;)‥地味に.ポッン.と.顔みた程度で‥ ‥‥ →扇島沖まわりに‥ 風影には.ならないの所なので‥ちょっとグラグラしてたが‥(^_^;)‥ ‥どっかで.誰か.が‥ポッン.(^o^).ポッン..ゲット‥ (中小サイズに.中型,小ぶりまじり) ‥‥ 帰り際は‥ふわふわ.しちゃって‥返し波で.グチャグチャの海に‥(+_+)‥でした。 ‥‥ ☆成願さん(^o^)30㎝のアジーゲット …… 追い風なので‥ブラブラ走り‥ 16時半‥船外機のりかえして‥水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:05
日の入
18:17
-
月の出
23:26
月の入
07:48
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
南西
5.2m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
13.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門87日前釣行日:2025年4月16日(水)中潮シリヤケイカ
アジ 16~27cm 10~25匹 マゴチ 40~53cm 0~2匹 シーバス ☆アジ五目ーマゴチ(第8)出てました‥ ……… アジ(カサゴ含む) 16ー27㎝,10ー25匹 ☆トップは市村さん(^^)v …… マゴチ 40ー53㎝,0ー2本 ☆トップは3人,宮内さんと安藤さんと小池さん(^^)v(^^)v(^^)v (船中13人で10本) ‥‥ 晴れ,南西そよそよーふわふわー …… アジ‥木更津沖まわりを‥ 1ヶ所目‥あたらず(^o^;)‥ →2ヶ所目で‥あたりが出て‥じっくり粘り‥どっかで.誰か.が‥ポッン.(^o^).ポッン.と.ゲット‥ (中小サイズに中型まじり) 他カサゴ‥ …… 南西風が‥ふわふわーしてきたので(^_^;)‥ →早めに‥マゴチを‥ 下げ潮の止まりの時間帯は‥なかなか(^o^;)あたらず‥ズラしーズラしーして‥上げ潮に.なって‥あたりが出てきて‥ポッン.(^o^).ポッン.と‥ (まぁまぁサイズ主体に.やや小ぶりまじり) 他シリヤケイカ ‥‥ ☆でっかいシーバスゲット小池さん(^o^)69㎝ …… 帰りぎわ‥海が悪くなってきたので→波影ポイントに‥転々と.して‥単発でポッン‥と(^o^;)でした。 …… 帰り道→追い風だったので‥わりとフツウに走れた‥ (向かい風で‥だったら‥キツくて‥イヤだなぁ(^_^;)‥ぐらいの海) ‥‥ 16時過ぎ‥そのまま水門の中に‥(ギリギリ入れた)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
18:15
-
月の出
21:31
月の入
06:25
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/10℃
-
気圧
1006.6hPa
-
風
南西
6.2m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
13.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門91日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮シリヤケイカ
アジ 15~28cm 2~18匹 タチウオ 70~100cm 0~1匹 マゴチ 最大51cm 合計1匹 シロギス 14~20cm 1~7匹 ☆ちょいアジーちょいタチウオーちょいマゴチーシロギス‥ ‥乗合2船で‥出てました‥ うまく‥ハマれなかったが(^o^;)プラン通りのリレーを‥ちょっずつ‥ ……… ‥(第7)ミナミ丸の‥ アジ 15ー28㎝,2ー18匹 ☆トップは山崎さん(^^)v ‥‥ タチウオ 70ー100㎝,0ー1本 ☆ゲットは2人.浅川さんと内田さん(^^)v(^^)v (船中16人で2本) …… マゴチ51㎝,1本 ☆ゲット蛯原さん(^^)v ‥‥ シロギス 14ー20㎝,1ー7匹 ☆トップは木島さん(^^)v …… 晴れ,北ー北東風そよそよーふわふわ. …… アジ‥木更津沖まわりを‥ うまくハマれず‥(^o^;)‥転々と.して‥ダメ.だったが‥ ラストポイントで‥うまくハマれて‥(^o^)‥ タイミングが‥合う方は‥ポッン.(^o^).ポッン.ゲット♪ (中小ー中型サイズまじり) ‥‥‥ 日中に→タチウオを‥ かいほうまわりの水深は45m前後‥ 細切れの反応は‥ちょこっと.あったが‥なかなか.あたらず(^o^;) 入れ直しー入れ直し.して‥ポッン.(^o^).と.2本‥ゲット(まぁまぁサイズー良型) …… ‥マゴチは‥流れは.あったが‥うまくハマれず(^o^;) 転々と.して‥ズラしーズラしーして‥ ☆ポッン.と(^o^).蛯原だけ.と.ゲット♪ (まぁまぁサイズ) 他.シリヤケイカ ‥‥ →帰り間際に‥シロギス狙いを‥ (第8)と一緒に‥ズラしーズラしーして‥ポッン.と.(^o^)‥型だけは.ありました. (中型サイズ) ‥‥ 16時過ぎ‥そのまま水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:12
-
月の出
17:35
月の入
04:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
6.0m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門93日前釣行日:2025年4月10日(木)中潮シリヤケイカ
アジ 15~25cm 6~20匹 マゴチ 36~46cm 0~3匹 シロギス 14~20cm 0~11匹 マダコ ☆アジーマゴチーシロギス(第8)出てました‥ ……… アジ 15ー25㎝,6ー20匹 ☆トップは2人鶴巻さん(^^)v(^^)v ‥‥ マゴチ 36ー46㎝,0ー3本 ☆トップは大西さん(^^)v (船中7人で7本) ‥‥ シロギス 14ー20㎝,0ー11匹 ☆トップは鶴巻さん(^^)v …… 晴れ.くもり,北ー南風そよそよーふわふわー …… アジ‥木更津沖まわりを‥ 1ヶ所目‥粘ったけど.あたらず‥数匹(^o^;)だけで‥ ちょいズラして‥間が.空きながら‥タイミングが‥合う方は‥ポッン.(^o^).ポッン.ゲット♪ (中小ー中型サイズに.やや小ぶりまじり) →大きく移動して‥ダメで ‥‥‥ 10時過ぎから‥マゴチと.シロギスを‥ 同時狙い‥うまくいかず‥ウロチョローウロチョロ‥ ‥‥ マゴチ‥潮の流れが.なくて‥転々と.して‥ところ.どころで‥ポッン.(^o^).と.ゲット (やや小ぶりーふつうサイズ) 他シリヤケイカ.マダコ ‥‥ マゴチ釣りの‥まわりで‥シロギスが.釣れないので‥ ところどころで‥シロギスを‥主体に‥ 地味に‥ポッン.(^o^).と‥でした. (中型サイズに.良型.小ぶりまじり) ‥‥ 風は‥予報より.ちょっと強まり‥ 帰りがけは‥ハンパにボチャ.ボチャした海に‥(^_^;)‥ ‥追い風なので‥フツウには‥走れて→ 16時前‥そのまま水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:10
-
月の出
15:41
月の入
03:53
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/11℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
南南西
6.5m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋98日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮シリヤケイカ
20cm 合計1匹 サワラ 60cm 合計1匹 ヒラメ 25~46cm 合計3匹 マゴチ 40~45cm 合計3匹 シーバス 40~65cm 合計7匹 エソ 35~40cm 合計2匹 クロダイ 40cm 合計1匹 シーバスキャスティングの報告です。事前のご相談で、青物やフラットも意識した釣行です。 今のところまだ水温が低めということもあり、青物を期待してなるべく南下したエリアで開始。 すると、朝のご祝儀タイムでサワラ、シーバス、クロダイが立て続けにヒット! その後はチェイスはあれどなかなか浮いてこなくなり我慢の展開。 こんな時はフラットでしょということで底ネチネチの釣りに変え、ヒラメ3枚マゴチ3本、良型シリヤケイカのゲスト。 簡単ではありませんでしたが試行錯誤、アタリが出たパターンの共有などチームプレイで良型ゲットできましたね^_^ヒラメは大きい方が46cm×2枚と立派! その後シーバスに戻りますが大型ボイル見学のみでルアーに反応せず、追加できませんでした。 最後は戻りながら湾奥シーバスちゃんに遊んでもらい安全に帰港となりました。 今回も素晴らしいリーダーシップと皆様のチームワークに助けていただきました。ありがとうございましたm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:05
-
月の出
10:27
月の入
01:01
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/7℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
東南東
1.1m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋109日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮シリヤケイカ
25cm 合計1匹 シーバス 50~60cm 合計2匹 カサゴ 20cm 合計1匹 午前中だけのタイラバチャレンジでおいでくださいました。ありがとうございます! 昼から風の予報で粘れないプレッシャーの中、ほぼ初釣りのフレッシュな皆様でタイラバとジギングに分かれてスタート。 レンタルタックルでしたが一本だけ持ち込みのご自身のタックルに強烈なヒット! が、まさかのドラグフルロック設定のためラインブレイクに(~_~;)私も確認できておらずm(__)m その他も何回か強いアタリがありましたが惜しくも全てフックアウト、カサゴをキープしたところで潮止まりの厳しい雰囲気に。 風も吹き始めそうでしたから皆様で相談してキャスティングの釣りに思い切って切り替え。 あれこれレクチャーしていると飲み込み早く早速シーバスが反転バイト丸見えでヒット^_^ 立て続けに2本ゲットいただきました。 本命は残念ながらキープならずm(__)m オマケで泳いでいたシリヤケイカをタモゲットとシーバスで皆様のお魚パーティ分は何とかゲットできて良かったです。 ぜひまた遊びに来てください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:56
-
月の出
03:05
月の入
13:01
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/10℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
南西
5.7m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
12.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門114日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮シリヤケイカ
アジ 18~27cm 0~9匹 シロギス 15~20cm 0~8匹 シーバス 最大65cm 合計1匹 タチウオ 75~100cm 0~7匹 ☆ちょいアジーちょいシロギス+マゴチータチウオ(第8)出てました‥ ……… アジ 18ー27㎝,0ー9匹 ☆トップは渡邊さん。 …… シロギス 15ー20㎝,0ー8匹 ☆トップは平岡さん。 …… マゴチ不発。 ‥‥ シーバス65㎝,1本 …… タチウオ 75ー100㎝,0ー7本 ☆トップは星野さん (船中12人で41本) …… 晴れ,北風そよそよー …… ひさびさに出れました‥ ‥‥ アジから‥扇島沖まわりを 間が.空きながら‥単発で.ポッン..と‥ (中型ー中小サイズ) 浅場まわりを‥転々と.したが‥うまくハマれずダメダメで‥ …… →中ノ瀬ー木更津沖まわりで‥シロギスと,マゴチの同時狙いを‥ ズラしーズラしーして‥転々と.して‥ シロギスは‥間が.空きながら‥単発で.ポッン.と(やや小ぶりー中型サイズ) ‥‥ マゴチ‥怪しい?あたりは?出たが‥顔みれず‥‥ シーバスと,シリヤケいかゲット‥ …… 昼過ぎからー観音崎沖の船団まわりで‥タチウオを‥ 水深は75m前後‥下から4ー7mぐらいで‥あたりを出せて‥ 潮が‥やや速かったが‥ タイミングが.合う方は‥ポッン.と.ゲット。(まぁまぁサイズに.良型.やや小ぶりまじり) ‥‥ 16時‥船外機のりかえして‥水門の中に‥ ‥‥ お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:53
-
月の出
23:39
月の入
08:24
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
北北東
3.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿ウォッチかいと丸
東京都 江戸川区 新今井橋120日前釣行日:2025年3月14日(金)大潮シリヤケイカ
合計2匹 ホウボウ マダイ 合計2匹 カナガシラ イカ食べたーい! タイちょっと釣りたーい! 3名様でご乗船頂きありがとうございました。 イカメインで ちょっとだけタイラバ イカはあっち、こっち 探しましたがキビしく 飽きたらタイラバをイカの場所でやって下さい。 マダイは大潮の為 専門に狙えば、もっと釣れたと思います。 皆様、1日色々やって楽しんで頂きました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
17:46
-
月の出
17:46
月の入
05:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北
5.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.1
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×マダコ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×カンパチ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×スズキ
- 東京都×メバル
- 東京都×マハタ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×スルメイカ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×クロムツ
- 東京都×チダイ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×カツオ
- 東京都×キハダ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×キダイ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×シイラ
- 東京都×シロアマダイ
- 東京都×メダイ
- 東京都×シログチ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×メジナ
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×チカメキントキ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×イシダイ
- 東京都×メバチ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×アヤメカサゴ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×ムツ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×ムラソイ
- 東京都×メイチダイ
- 東京都×アカイサキ
- 東京都×マサバ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×マアナゴ
- 東京都×アカヤガラ
- 東京都×カミナリイカ
- 東京都×クロメジナ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×マハゼ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×カマスサワラ
- 東京都×スマ
- 東京都×ヒメコダイ
- 東京都×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
前半は下げ潮の流れ良く、派手な連発は無いもののポッツリポッツリヒット有り!しかし、バラシまくりで数伸びず...船べりでタモ直前の惜しいバラシが多かったです。後半は移動繰り返しつつ、潮止まりに小一時間ほどタコの多い場所流すとバタバタと乗ってお土産確保はバッチリ!上げ潮の流れが効きだしたタイミングでヤル気のあるマゴチが固まってる場所を探しますが、なかなか良い所見つからず...潮の流れで大きく流して単発でたま~にアタリ有って少し追加できました。マダコはトップ16杯で船中100くらいでした。サイズ良くなってきてマゴチの道具でキャッチするのは大変なので、タコの道具も持ってきてください。いつまで続くか分かりませんが、しばらくの間はお土産には困る事無さそう?です。でもマゴチも頑張って釣ってくださいね~。 明日のルアーマゴチ乗合も出船確定ですが、御予約少なく人数ガラガラです。御予約無しでも朝5時45分までに受付して頂ければ乗船OKです。飛び入り参加大歓迎でお待ちしています(本日22時くらいまでは電話出れますのでできればご連絡ください)