-
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川5日前釣行日:2022年8月15日(月)中潮マアジ
最大38cm 0~1匹 マダイ 33~53cm 0~2匹 ブリ 最大88cm 0~1匹 メジロ 最大63cm 0~1匹 グチ 最大39cm 0~1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:47
-
月の出
20:59
月の入
08:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/28℃
-
気圧
1008.9hPa
-
風
南南西
1.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
FUJIYAMA
大阪府 大阪市 大阪マリンターミナル6日前釣行日:2022年8月14日(日)大潮アジ
(マアジ)最大25cm マダコ 合計5匹 14日朝、アジとタコ狙い。塚本さんら2人アジ25センチ3尾と豆アジ多数にマダコ5杯キャッチ。最近毎回少しですが、サビキでアジ釣れますね〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:17
日の入
18:48
-
月の出
20:30
月の入
07:20
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1009.1hPa
-
風
南西
2.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
28.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.4
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
FUJIYAMA
大阪府 大阪市 大阪マリンターミナル7日前釣行日:2022年8月13日(土)大潮アジ
(マアジ)合計1匹 シオ 合計10匹 13日朝、平田さんご家族でシオ10尾ほどとアジ1尾キャッチ。ジギングサビキで釣りました。ヒットしなかったけど、キャスティングではシイラが追ってきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:17
日の入
18:49
-
月の出
19:59
月の入
06:09
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1006.6hPa
-
風
西北西
0.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.4
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
春日丸
大阪府 泉南郡岬町 谷川港8日前釣行日:2022年8月12日(金)大潮アジ
(マアジ)30cm 合計1匹 タチウオ 55~93cm 5~50匹 サバ 37~45cm 合計2匹 本日ご乗船いただきました皆様ありがとうございました。 https://ameblo.jp/sensyu-kasugamaru/entry-12757941849.html
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:17
日の入
18:50
-
月の出
19:23
月の入
04:56
-
天気
曇り
-
気温
33℃/27℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
南南東
2.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.4
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEA RIDE
大阪府 大阪市 大正内港9日前釣行日:2022年8月11日(木)大潮アジ
(マアジ)メジロ 合計6匹 ブリ ハマチ 合計15匹 タチウオ 合計21匹 倭さんらの釣果です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:51
-
月の出
18:40
月の入
03:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/27℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
南
2.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.4
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
春日丸
大阪府 泉南郡岬町 谷川港9日前釣行日:2022年8月11日(木)大潮アジ
(マアジ)33cm 合計1匹 タチウオ 50~105cm 6~50匹 サバ 35~44cm 合計2匹 イシモチ 36cm 合計1匹 本日ご乗船いただきました皆様ありがとうございました。 https://ameblo.jp/sensyu-kasugamaru/entry-12757941743.html
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:17
日の入
18:51
-
月の出
18:40
月の入
03:40
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/28℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
南
4.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.4
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川14日前釣行日:2022年8月6日(土)小潮マアジ
30~32cm 0~2匹 マダイ 34~38cm 0~2匹 ガシラ 22~26cm 0~2匹 マダコ 0.80~2.10kg 0~3匹 今日はタコとマダイ狙いで出船しました(^O^) 前半のタコはサイズの良いのが出ましたが、アタリ少なくすみませんでした。 後半のタイラバはアタリは良く出ましたが、なかなか乗って来ず苦戦。 リリースサイズが多かったです(-_-;) 本日は暑い中中での長時間、本当にお疲れ様でした。 ※チャリコのリリース、ありがとうございました(^^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:56
-
月の出
13:16
月の入
23:42
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南
1.2m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.4
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SeaMagical
大阪府 堺市 旧堺港14日前釣行日:2022年8月6日(土)小潮アジ
(マアジ)タチウオ 朝便:太刀魚&アジ半日便。 晴れの予報だったのに行きの道中で突然現れた雷雨で朝から避難でした・・小一時間して通り過ぎたタイミングでポイントに!出遅れましたが太刀魚から狙いから。 開始から太刀魚はよく当たりポツポツ釣れた所でアジ狙いに!サビキを使って探るとサビキの種類で全く反応が違うほど!サビキも本当に奥深い感じでした!釣れるアジサバは丸々としてデカく最高です! 朝一のサワラに期待してましたが雨に泣かされた感じで見かけず・・これからに期待です! 帰り道でもハマチサバナブラもよく見かけたのでこれから楽しみです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:56
-
月の出
13:16
月の入
23:42
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南
1.2m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.4
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
春日丸
大阪府 泉南郡岬町 谷川港15日前釣行日:2022年8月5日(金)小潮アジ
(マアジ)30~34cm 合計3匹 タチウオ 65~131cm 12~34匹 本日ご乗船いただきました皆様ありがとうございました。 https://ameblo.jp/sensyu-kasugamaru/entry-12757122057.html
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:57
-
月の出
12:09
月の入
23:06
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
西北西
2.2m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
27.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.4
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川16日前釣行日:2022年8月4日(木)小潮マアジ
最大33cm 0~1匹 マダイ 34~53cm 0~4匹 今日は3名様とタコ&タイラバで出船しました(^O^) 前半はタコ! 少ないながらもアタリは出ますがなかなか乗りません。 後半のタイラバが有るので予定より早めにタコは切上げ。 結果は…。すみません。ボウズでした(;ω;) 後半のタイラバ! アタリがお一人様に集中(-_-;) 釣果伸ばす事が出来ずすみませんでした。 本日は暑い中での長時間、本当にお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:58
-
月の出
11:04
月の入
22:34
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
33℃/27℃
-
気圧
1010.1hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
29.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川21日前釣行日:2022年7月30日(土)大潮マアジ
31~33cm 合計2匹 マダイ 38~77cm 0~3匹 マゴチ 最大63cm 0~1匹 ガシラ 22~27cm 合計7匹 グチ 34~36cm 合計2匹 今日はロング便で出船しました(^O^) 朝一タチウオからのスタート。 続いてガシラにサバ、マアジにグチと全く本命が来ません。 しかし中盤からラストまで良くあたってくれました(^O^) バラシが多く出ましたが、77cmの大物からナイスサイズのマゴチまで! 色々な自己記録更新、おめでとうございました(^O^) 本日は暑い中の長時間、本当にお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
19:03
-
月の出
06:05
月の入
20:17
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
36℃/27℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
東南東
1.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
28.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.4
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SeaMagical
大阪府 堺市 旧堺港26日前釣行日:2022年7月25日(月)中潮アジ
(マアジ)サバ ツバス 朝便:青物SLJ半日便。 ここん所調子良くなってきた青物狙い&SLJとサビキでアジサバ狙いで出船でした。 ポイントまでの道中でナブラ発見して朝からサバ祭りやツバス祭りに!!サワラも跳ねてますが単発なのかヒットまで至らず! 青物の時合いまでサビキやSLJでアジサバ狙いに!余裕で流れる時間だったのに全く流れず魚のスイッチも入りづらい状況の中たまにヒットするのはデカアジでした! 流れも大分出てきた所で青物行くとSLJに毎流し誰かにヒットする程活性ボチボチ高い感じ! ラストにお二人がサワラ掛けるもサワラカッターにやられました・・ 数日前まで濁りが入ってきてましたが濁りも大分薄くなって魚の調子も良くなってきたかと! あとは今からシーズンのナブラ狙いキャスティングですね!ハマチはワラワラしてて中にはサワラジャンプもしています! 太刀魚も日に日に良くなってきているので釣り物が多くなるシーズン到来です!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
19:06
-
月の出
01:38
月の入
16:43
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1010.1hPa
-
風
南南東
1.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船 小林屋
大阪府 阪南市 下荘漁港27日前釣行日:2022年7月24日(日)若潮アジ
(マアジ)25~30cm 5~12匹 シロアマダイ 30cm 合計1匹 ハマチ 60~65cm 1~2匹 タチウオ 120cm 合計1匹 7/24(日) 本日のご乗船誠にありがとうございました!(^^) 暑い中お疲れ様でした。 釣り船?小林屋ルアー船夕誠丸 初心者の方も大歓迎(!) ジギング、タイラバ、ティップラン、各種エサ釣り!午前・午後出船致します。 3名から出船致します。 乗り合い、チャーター承ります。 ?? TEL090-1904-7377まで 釣り船チャーター、クルージングのお問い合わせお待ちしております。 #鰤#メジロ#ハマチ#白アマダイ#サワラ#鬼アジ#大アジ#タコ#アオリイカ#ティップランエギング#エギング#タイラバ#ジギング#ライトジギング#タチウオ#甘鯛#ドラゴン#タチウオジギング#マイクロジギング#大阪湾#泉州#下荘漁港#釣り船小林屋#ルアー船夕誠丸#ルアーYUSEIMARU#遊漁船#釣り好きな人と繋がりたい#釣り男子#釣りガール#コロナウィルスが早く終息しますように
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
19:07
-
月の出
01:01
月の入
15:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/22℃
-
気圧
1007.7hPa
-
風
東南東
1.2m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
25.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
FUJIYAMA
大阪府 大阪市 大阪マリンターミナル34日前釣行日:2022年7月17日(日)中潮アジ
(マアジ)サバ 17日朝、河合さんらアジ、サバ多数キャッチ。本命の鯛はまたダメでしたが‥。帰りにジグサビキで大サバ、中アジ入れ食いました。40センチ級の大サバ、これから真夏の対象魚になってきます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
19:11
-
月の出
22:03
月の入
08:33
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1000.6hPa
-
風
西南西
1.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
27.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川34日前釣行日:2022年7月17日(日)中潮マアジ
33~35cm マダイ 30~67cm 0~5匹 ホウボウ 最大41cm 0~1匹 グチ 38~42cm 合計2匹 ワニゴチ 最大40cm 0~1匹 サバ 39~43cm 0~1匹 今日はロング便で出船しました(^O^) 朝一数回のショートバイトのみ(-_-;) 潮の色も悪く苦戦の予感でしたが、何とか本命をキャッチして頂き中盤戦。 濁りがマシなポイントへ大きく移動しての一流し目。 6連続キャッチ! 二流し目は抜けましたが、そこからラストまでアタリは多く、延長戦でも2枚追加して頂き良かったです。 お一人様はロクマルオーバーを2連発! おめでとうございました(^O^) 本日は暑い中での長時間、本当にお疲れ様でした。 ※枠の関係で全ての写真を掲載出来ずすみません。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
19:11
-
月の出
22:03
月の入
08:34
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1000.7hPa
-
風
西南西
1.8m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
27.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
-
最新の釣果データを教えてください。
【2022年8月15日】RAKU MARU(楽丸)(大阪府泉北郡忠岡町)マアジ・最大38cm・0~1匹、【2022年8月14日】FUJIYAMA(大阪府大阪市)アジ・最大25cm、【2022年8月13日】FUJIYAMA(大阪府大阪市)アジ・合計1匹、【2022年8月12日】春日丸(大阪府泉南郡岬町)アジ・30cm・合計1匹、【2022年8月11日】SEA RIDE(大阪府大阪市)アジ。
-
マアジ以外によく釣れる魚は何ですか?
過去30日間、大阪府でマアジ以外によく釣れている魚は、ブリ、タチウオ、マダコ、マダイ、カサゴです。
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×サクラマス
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×スルメイカ
- 岩手県×キツネメバル
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×アブラボウズ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×メバル
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マサバ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×タチウオ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アカアマダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ブリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×マトウダイ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×タチウオ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオリイカ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×ブリ
- 岡山県×メバル
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×メバル
- 広島県×サワラ
- 広島県×ウマヅラハギ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×ワニゴチ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヤリイカ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×メバル
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
今日は通常便で出船しました(^O^) 朝一グチからのスタートで、他はほとんどアタリ無く…。 中盤は初ブリキャッチ! おめでとうございました(^O^) ポイント移動してからアタリが増えて、本目を4連続キャッチ! 後半はメジロ&本命の連発! 多数のバラシも有りましたが、皆さんお土産を確保。 おめでとうございました(^^) 本日は暑い中での長時間、本当にお疲れ様でした。 ※チャリコのリリース、ありがとうございました(^^)