-
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川206日前釣行日:2024年8月27日(火)小潮マダイ
41~74cm 0~3匹 ホウボウ 41~45cm 0~2匹 マアジ 23~24cm 0~2匹 イワシ 22~23cm 0~3匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:32
-
月の出
23:23
月の入
13:48
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
36℃/28℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
29.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川208日前釣行日:2024年8月25日(日)小潮マダイ
36~42cm 0~1匹 マダコ 0.30~1.10kg 合計6匹 ホウボウ 42cm 合計1匹 ガシラ 23cm 合計1匹 マアジ 22cm 合計1匹 チャーター便(タコエギ+タイラバ)。 今日はタコエギ・タイラバデビューの皆様と出船しました! 前半のタイラバはそこそこアタリが出ましたが、ドラグフルロックで大鯛連続の2バラシ…。 良い引きだっただけに残念です(T_T) 何とか本命2枚とホウボウ・ガシラ・マアジ・トラギスを追加して後半のタコ狙いへ! 潮が早く釣りづらい時間帯も有りましたが、キロアップもキャッチして頂き良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:34
-
月の出
21:52
月の入
11:28
-
天気
曇り一時雨
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
29.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川209日前釣行日:2024年8月24日(土)中潮マダイ
37~63cm 1~4匹 マダコ 0.35~0.80kg 2~9匹 乗合いロング便(タコエギ+タイラバ) 今日はロング便でマダコ&マダイ狙いで出船しました! 朝一のタコは少し渋い展開でしたが、中盤からラストまでアタリは続きました。 早い段階での全員安打、おめでとうございました! 短時間勝負でしたがお見事でした(^^) 後半のタイラバも良くアタリが出て、トップ4枚の全体で16枚(リリース含む) こちらも短時間勝負でしたがバラシを入れたら20枚超えていたと思います。 本日は暑い中での長時間、本当にお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:35
-
月の出
21:16
月の入
10:16
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
29.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SeaMagical
大阪府 堺市 旧堺港209日前釣行日:2024年8月24日(土)中潮タイ
(マダイ)タチウオ ハマチ グチ 朝便:ジギング便。 太刀魚ジギングメインで出船でした。 開始早々落とす度に当たりが多く初めて太刀魚やられる方も入れ食いに!! サイズはまだ細いのが多いですが数はかなり釣れました! 後半ラストにジギングに行くと最初は反応無くでしたがラストに連発!!ブレードジグに反応よくてハマチを始めタイやらグチなど釣れました♪ 台風が火曜〜水曜と来ています。台風対策するので少し出船はお預けですが台風明けからに期待です! キャスティングも大サバやペンペンはよく釣れています!サワラはサゴシ〜ヤナギサイズまでが飛んでる日は多いのでこれからに期待ですね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:35
-
月の出
21:15
月の入
10:16
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
29.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川215日前釣行日:2024年8月18日(日)大潮マダイ
38~46cm 1~3匹 ワニゴチ 49cm 合計1匹 オニオコゼ 33cm 合計1匹 乗合い通常便(タイラバ)。 今日は4名様とタイラバで出船しました! 朝一から全員安打で絶好調かと思いましたが後半失速。 トップ3枚が2名様で終了となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:43
-
月の出
17:59
月の入
02:59
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
37℃/28℃
-
気圧
1010.5hPa
-
風
東北東
1.2m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川216日前釣行日:2024年8月17日(土)大潮マダイ
45~58cm 0~2匹 アコウ 29cm 合計1匹 ホウボウ 45cm 合計1匹 コブダイ 65cm 合計1匹 乗合い通常便(タイラバ)。 今日はドテラでタイラバに行って来ました! 昨日と違い素直に潮が流れ朝から3連発! しかし中盤からアタリが少なく苦戦(-_-;) チャリコ、ホウボウ、アコウの追加で終了となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:20
日の入
18:44
-
月の出
17:13
月の入
01:49
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
北北西
1.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
29.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川218日前釣行日:2024年8月15日(木)中潮マダイ
31~37cm 0~1匹 アコウ 36cm 合計1匹 ホウボウ 45~53cm 0~2匹 乗合い通常便(タイラバ)。 今日は通常便で出船しました! 全体的にアタリ少なく、中盤から2枚潮がキツく苦戦の1日でした。 最後まで諦めず頑張って頂いたのに、期待に応えられずすみませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:46
-
月の出
15:20
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/27℃
-
気圧
1007.2hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
29.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川219日前釣行日:2024年8月14日(水)若潮マダイ
31~33cm 0~4匹 マアジ 25~43cm 5~11匹 ホウボウ 45cm 合計1匹 ガシラ 24~30cm 0~3匹 乗合いロング便(五目+タイラバ)。 今日は久々鬼アジ+マダイ狙いで出船しました! 朝一の鬼アジ狙いはなかなかサイズが出なかったのですが、何度か大きな群れが入って来て全員安打で良かったです。 タイラバはチャリコが多く思う様な釣果を出す事が出来ずすみませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:47
-
月の出
14:17
月の入
23:54
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
39℃/27℃
-
気圧
1008.0hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川220日前釣行日:2024年8月13日(火)長潮マダイ
35~48cm 0~4匹 ホウボウ 35~48cm 0~5匹 ワニゴチ 43~45cm 0~2匹 ガシラ 24~27cm 0~2匹 乗合い通常便(タイラバ)。 今日は通常便で出船しました! 1日通して良くアタリましたが、途中でバレるケースが多く残念でした。 マダイ、ホウボウ、ワニゴチ、ガシラ、トラギス、エソと魚種も豊富でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:17
日の入
18:49
-
月の出
13:14
月の入
23:11
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
38℃/27℃
-
気圧
1007.2hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
29.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川221日前釣行日:2024年8月12日(月)小潮マダイ
37~59cm 0~2匹 ホウボウ 38~47cm 0~4匹 ガシラ 23~27cm 0~2匹 マダコ 0.35~0.90kg 1~4匹 乗合いロング便(タコエギ+タイラバ)。 今日はホウボウが爆釣でした(^_^;) マダイ狙いは渋い中頑張って頂き、短時間でしたがトップ4杯。 今一数が伸びず残念でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:17
日の入
18:50
-
月の出
12:13
月の入
22:35
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
36℃/27℃
-
気圧
1003.2hPa
-
風
北西
0.7m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川222日前釣行日:2024年8月11日(日)小潮マダイ
34~48cm 0~4匹 ホウボウ 47~52cm 0~1匹 乗合い通常便(タイラバ)。 今日は通常便で出船しました! 個人差は有りましたが、朝一からラストまで良くアタリ、忙しい一日になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:16
日の入
18:51
-
月の出
11:14
月の入
22:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1002.3hPa
-
風
北北東
1.1m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川223日前釣行日:2024年8月10日(土)小潮マダイ
35~51cm 2~4匹 ホウボウ 48cm 合計1匹 マダコ 0.30~0.80kg 2~5匹 乗合いロング便(タコエギ+タイラバ)。 潮の関係で朝一はタイラバ。 少人数でしたのでドテラでの釣行で頑張って頂きましたがショートバイトが多く苦戦の中、何とか4枚キャッチで中盤のマダコ狙いへ。 終盤と言う事も有り少ないチャンスでしたがしっかりキャッチして頂きありがとうございました。 後半の残り時間もう一度タイラバ。 前半よりアタリ多くサイズも出て良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:52
-
月の出
10:17
月の入
21:40
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1003.1hPa
-
風
北
2.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
29.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川226日前釣行日:2024年8月7日(水)中潮マダイ
31cm 合計1匹 ホウボウ 49~51cm 0~1匹 チャーター便(タイラバ)。 今日はタイラバデビューの御夫婦とマダイ狙いで出船しました! ご結婚一周年の記念に遠くから(中国の北京)ご乗船頂きありがとうございました。 会話もスムーズでとても楽しいお時間をありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:55
-
月の出
07:30
月の入
20:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/29℃
-
気圧
1006.1hPa
-
風
北北東
1.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
30.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
JACK
大阪府 泉南郡田尻町 田尻港226日前釣行日:2024年8月7日(水)中潮マダイ
30cm 合計1匹 メジロ 78cm 合計1匹 ガシラ 20~25cm 合計4匹 8月7日釣果情報 本日は青物と、タイラバ!3名様とゆく乗り合い便! 朝からエサ釣りに向かいます!すぐ釣れて優秀!優秀! まずはタイラバからです! 何度か当たりもあり、ここで真鯛約30cmが1匹、ガシラ約25cmを筆頭に4匹! お昼になり、潮がやっと動き出し、青物のポイントへ移動します。 開始から1時間はうんともすんとも当たりがなく、今日はもう諦めかけ…泣きの最後のひと流し! と言うところで、待望のヒットです! どうか釣りあげてちょうだい? 待望のメジロが!ブリ寄りのメジロ!よく肥えて立派です。 当たりはあるのですが、なかなか掛からない…ビギナー様でもない、常連のお客様でしたが、今日は少し苦戦していらっしゃいました。 最後のナイスファイトで釣り上げられたメジロは、約78cmでした。 これで本日はストップフィッシングです。 今日も暑い中、頑張っていただきまして、ありがとうございました。 太刀魚が釣れ出している言う事で、釣れる魚種も増えております。 又のお越しをお待ちしております♪ 泉州船釣りボート(ジギング、エサ釣り)仲間募集 大阪湾南部に位置する、田尻漁港発游漁船! 大阪湾の豊かな海で関西国際空港や、淡路島を眺めながら、季節によって様々なお魚を釣ることができます。 「初めての方も、経験の浅い方も、女性の方も、安心して気軽にたのしんでいただきたい」 そんな気軽に楽しめるフィッシングをご提供いたします。 詳しくはホームページで! https://www.jack-f.com 只今お得なポイントカードを進呈させて頂いております。是非この機会に皆さま、お誘い合わせの上、お越しくださいませ 沢山ある、釣船の中で選んで頂きありがとうございました。 又のお越しをお待ちしています。 ◆ご予約は090-7759-0555へお電話下さい。 #jack#jack#ジャック#乗り合い便#チャーター#ボートフィッシン#オフショア#ジギング#タイラバ#テンヤ#ノマセ #釣り船#釣り女子#手ぶらでOK#初心者歓#きれいなトイレ付き#南大阪#泉州#大阪湾#関西空港#田尻町#泉南市#田尻漁港#太刀魚#青物#真鯛#カワハギ#餌釣り
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:55
-
月の出
07:30
月の入
20:31
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
36℃/28℃
-
気圧
1005.9hPa
-
風
北
1.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
RAKU MARU(楽丸)
大阪府 泉北郡忠岡町 大津川229日前釣行日:2024年8月4日(日)大潮マダイ
34~64cm 0~1匹 アコウ 34cm 合計1匹 ホウボウ 38~43cm 0~2匹 タチウオ 60cm 合計1匹 ガシラ 23~25cm 0~2匹 今日もドテラでタイラバに行って来ました! なかなか苦戦しましたが、しっかり結果を出して頂きありがとうございました。 タイラバデビューの小学3年生の男の子も頑張って頂きましたが、結果出せずにすみません。 本日は暑い中での長時間、本当にお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:58
-
月の出
04:29
月の入
19:09
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
38℃/29℃
-
気圧
1008.9hPa
-
風
西北西
0.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
30.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.2
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
大阪府の人気魚種の釣果情報
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×アカアマダイ
- 大阪府×イサキ
- 大阪府×ヒラメ
- 大阪府×ゴマサバ
- 大阪府×ヒラマサ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×メバル
- 大阪府×マハタ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カンパチ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×キジハタ
- 大阪府×カワハギ
- 大阪府×シロギス
- 大阪府×アオリイカ
- 大阪府×アオハタ
- 大阪府×クロダイ
- 大阪府×ショウサイフグ
- 大阪府×ホウボウ
- 大阪府×マゴチ
- 大阪府×マダコ
- 大阪府×シログチ
- 大阪府×カツオ
- 大阪府×イトヨリダイ
- 大阪府×クロソイ
- 大阪府×シロアマダイ
- 大阪府×クログチ
- 大阪府×アコウダイ
- 大阪府×クロマグロ
- 大阪府×ウマヅラハギ
- 大阪府×マサバ
- 大阪府×トラフグ
- 大阪府×シロサバフグ
- 大阪府×ヒラソウダ
- 大阪府×キュウセン
- 大阪府×オニオコゼ
- 大阪府×ヘダイ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
チャーター便(タイラバ一本勝負)。 今日は5名様とタイラバで出船しました! ベタ凪でしたのでドテラで頑張って頂きましたが、紅一点の女性アングーラが大活躍! ラストまで良くアタリ、「あっ!」と言う間の一日でした。 各自己記録の更新、おめでとうございました!