-
三幸丸
兵庫県 淡路市 育波漁港105日前釣行日:2024年10月13日(日)若潮コチ
(マゴチ)ヒラメ 35~58cm 竿頭3匹 ツバス ブリ シオ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:28
-
月の出
15:04
月の入
00:39
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/18℃
-
気圧
1024.1hPa
-
風
北東
4.1m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
24.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
白鶴丸
兵庫県 淡路市 育波漁港106日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮コチ
(マゴチ)合計1匹 ヒラメ 合計2匹 メジロ 合計1匹 ハマチ 合計5匹 午後便ノマセ釣り10名様。 二枚潮でお祭り乱発。 ヒラメ2コチ1メジロ1 ハマチ5バラシ多数。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:30
-
月の出
14:27
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北北東
3.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
松秀
兵庫県 明石市 明石港111日前釣行日:2024年10月7日(月)中潮コチ
(マゴチ)65cm 合計1匹 ハマチ 3~3匹 今日の竿頭は3人で仲良く、3匹ずつでした。 しらコチ65センチ、立派です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
17:36
-
月の出
10:00
月の入
19:47
-
天気
雨時々止む
-
気温
28℃/23℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
南南東
4.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
釣り船 福三郎
兵庫県 明石市 明石浦漁港111日前釣行日:2024年10月7日(月)中潮コチ
(マゴチ)50cm 合計1匹 ハマチ 50~70cm 2~6匹 サワラ 75cm 合計1匹 マダイ 40~45cm 合計2匹 本日はジギング&タイラバ仕立て便で出船しました。 青物は順調な釣れ具合で皆さん釣果が出ました! また本日も、色々な魚が釣れました! 今年は青物のみならず様々な魚がジグにアタックしてくれます^^ ジギングを始めようとお考えの方は今がチャンスです! 釣船福三郎は初心者さん大歓迎!! レンタルタックルも右巻き左巻きを常備しています(^_-)-☆ 皆さまの御予約お待ちしています^^ 魚を持ち帰る方は氷を必ずご持参いただきますようお願い致します。 最新のイベント情報や釣行模様は釣船福三郎公式YouTubeチャンネル「AJチャンネル」で公開しています! 是非ご視聴下さいね(^_-)-☆ https://www.youtube.com/@FishingCreatorAJ 本日もご乗船ありがとうございました^^ またのご乗船を心よりお待ちしています(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
17:36
-
月の出
10:00
月の入
19:47
-
天気
雨時々止む
-
気温
28℃/23℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
南南東
4.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
釣り船 福三郎
兵庫県 明石市 明石浦漁港112日前釣行日:2024年10月6日(日)中潮コチ
(マゴチ)40cm 合計1匹 ハマチ 40~60cm 合計5匹 タチウオ 60~80cm 2~15匹 サゴシ 50cm 合計1匹 マダイ 40cm 合計1匹 ハモ 60cm 合計1匹 本日はジギング仕立て便で出船しました。 今日は初心者さんの仕立てでしたが、皆さん頑張ってくださり、色々な魚が釣れました! 残念ながら写真は撮れていませんが、満足して頂けました^^ 今年は青物当たり年です! 初心者さんでも豪快なファイトが楽しめますよ! 青物釣りを始めようとお考えの方は今がチャンスです! 御予約お待ちしています^^ 魚を持ち帰る方は氷を必ずご持参いただきますようお願い致します。 最新のイベント情報や釣行模様は釣船福三郎公式YouTubeチャンネル「AJチャンネル」で公開しています! 是非ご視聴下さいね(^_-)-☆ https://www.youtube.com/@FishingCreatorAJ 本日もご乗船ありがとうございました^^ またのご乗船を心よりお待ちしています(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:58
日の入
17:37
-
月の出
08:59
月の入
19:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1020.3hPa
-
風
北東
2.5m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
三幸丸
兵庫県 淡路市 育波漁港113日前釣行日:2024年10月5日(土)中潮コチ
(マゴチ)ヒラメ 35~55cm 竿頭2匹 ツバス ブリ コショウダイ お疲れさまでした(^-^) 天候や祭り事にて出船機会の少ない週でした‼! ヨシオもつれました。 出船日には小鯵を餌に呑ませ釣り、根魚ヒラメ&青物狙いでの釣行です。(*^^)v ツバス~ブリ55~95㎝~8匹。 青物の時間帯には活性高く90UPのブリも沢山お目見え ヒラメと兼用の仕掛けではプチプチとハリス切れが多発しました(-_-;)泣く その中でも上手くやり取り出来たお客様にはクラーボックスに入りきらない重量感たっぷりの青物釣果となりましたよ~(^_-)-☆ ヒラメの時間帯では 東西南北とポイント駆け巡りましたが納得ポイント見つからず次回にお預けとなりました、リベンジお待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:39
-
月の出
07:59
月の入
18:40
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/23℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北北東
4.5m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
25.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
釣り船 福三郎
兵庫県 明石市 明石浦漁港113日前釣行日:2024年10月5日(土)中潮コチ
(マゴチ)40~55cm 合計2匹 ハマチ 45~75cm 0~10匹 ブリ 80cm 合計1匹 サワラ 70cm 合計1匹 本日はノマセ釣り仕立て便で出船しました。 朝一から青物が入食いで1日を通して終始竿が曲がっていました! また、ヒラメ、コチ、サワラと嬉しい外道も多く釣れてくれ、とても良い釣果に恵まれた1日となりました^^ 今年は青物当たり年です! 初心者さんでも豪快なファイトが楽しめますよ! 青物釣りを始めようとお考えの方は今がチャンスです! 御予約お待ちしています^^ 魚を持ち帰る方は氷を必ずご持参いただきますようお願い致します。 最新のイベント情報や釣行模様は釣船福三郎公式YouTubeチャンネル「AJチャンネル」で公開しています! 是非ご視聴下さいね(^_-)-☆ https://www.youtube.com/@FishingCreatorAJ 本日もご乗船ありがとうございました^^ またのご乗船を心よりお待ちしています(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:38
-
月の出
07:59
月の入
18:40
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/23℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
25.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
松秀
兵庫県 明石市 明石港113日前釣行日:2024年10月5日(土)中潮コチ
(マゴチ)アコウ ヒラメ メジロ イネゴチ 今日は、アコウ、ヒラメ、コチが釣れました。トップ賞は、6匹です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:38
-
月の出
07:59
月の入
18:40
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/23℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
25.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港116日前釣行日:2024年10月2日(水)大潮コチ
(マゴチ)タイ 竿頭12匹 イネゴチ ヒラメ ハマチ カンパチ タイラバ早朝便。 鯛58枚、リリース2、外道多数、トップ12枚、全員安打。 朝から当たり多く何よりでした。 有り難い。 お越しくださった皆さん本当にお疲れ様でした。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
17:43
-
月の出
05:10
月の入
17:27
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
30℃/24℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南西
0.4m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
26.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
10.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
釣り船 名田屋
兵庫県 明石市 明石港116日前釣行日:2024年10月2日(水)大潮コチ
(マゴチ)40cm 合計1匹 メジロ 65~75cm 合計5匹 ハマチ 47~63cm 合計6匹 たくさん釣れましたよ~!明日は、タチウオ釣り、ノマセ釣りでそれぞれ出船します!前日予約の方はお電話にてご予約くださいね~。当日の飛び入りも、明日いけます!ぜひどうぞ~◎
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
17:43
-
月の出
05:10
月の入
17:27
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
30℃/24℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南西
0.4m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
26.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
三幸丸
兵庫県 淡路市 育波漁港119日前釣行日:2024年9月29日(日)中潮コチ
(マゴチ)ヒラメ 35~54cm 竿頭3匹 ツバス ブリ ヨコスジフエダイ シオ コショウダイ お疲れさまでした(^-^) 今週も小鯵を餌に呑ませ釣り、根魚主に青物を狙ってきました(*^^)v ツバス~ブリ55~80㎝~9匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:47
-
月の出
02:19
月の入
16:16
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/24℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
北東
4.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
26.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
リタックル
兵庫県 明石市 明石港125日前釣行日:2024年9月23日(月)中潮マゴチ
最大50cm 合計1匹 マダイ 25~48cm 1~6匹 ワニゴチ 35~36cm 0~1匹 昼便。 鯛カブラ便(淡路沖)。 マダイ25~48cmを43匹。 (1~6匹) マゴチ50cmを1匹。 ワニゴチ35~36cmを2匹。 (0~1匹) トップは南さん、相徳さんでマダイ6匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:56
-
月の出
21:18
月の入
11:38
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/24℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
北
3.9m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
三幸丸
兵庫県 淡路市 育波漁港127日前釣行日:2024年9月21日(土)中潮コチ
(マゴチ)ヒラメ 35~60cm 竿頭4匹 ツバス ブリ ヨコスジフエダイ シオ コショウダイ お疲れさまでした(^-^) 今週も小鯵を餌に呑ませ釣り、根魚主に青物を狙ってきました(*^^)v ヒラメ狙い当たりが有るもタモ救いまでの道のりは長いですね・・・!(^^;) 仕掛けの選択から棚取り、誘いに合わせとどの釣りもそうですがヒラメ狙いなかなか奥深く面白いターゲットとなってます(^-^) 乗船人数の少ない日には、ヒラメ全員安打も有りましたが、三枚、四枚と釣り上げる中、残念賞も出ている現状です。 青物は潮時良く一日通せば重量感たっぷりの釣果となってました(*^^)v ツバス~ブリ55~86㎝~8匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:59
-
月の出
19:50
月の入
09:11
-
天気
曇り
-
気温
33℃/27℃
-
気圧
1010.9hPa
-
風
南南西
4.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
29.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
V-7 West
兵庫県 西宮市 神戸マリーナ130日前釣行日:2024年9月18日(水)大潮マゴチ
マダイ タチウオ ワニゴチ どぉ〜も、V7です。お世話になります〜。 暑い暑い。 9月も後半と言うのにこの暑さ。 水温も30℃近く。。あかんやつやん。。 今日はチャーターで行ってきました! リクエストはタイラバからのちょいタチウオ。 チャリポイントはスルーして速潮の中、皆さんに頑張っていただきましたが船頭のポイントミスで激渋wwwがびょーん。 すんましぇんmm。 ワニゴチからのマゴチとスタートからつまずきまくりwww。 後半1時間だけタチジギでしたが、こちらはサクサク釣っていただきました! 本日のご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
18:01
-
月の出
18:10
月の入
05:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
南南東
0.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
29.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
My style
兵庫県 加古川市 尾上漁港131日前釣行日:2024年9月17日(火)大潮マゴチ
マダイ タチ 明石チャーター午前便‼️で出船しました。 夏日和になってきましたね。 かなり猛暑です。 水分補給はしっかりお願い致します。 ご希望プランがタチウオとタイラバでした! 釣果ですが、タチウオはポロポロ皆さんお土産キャッチ。 トップで15本程‼️。後半タイラバですが、トップで4枚。 皆様暑い中最後までお疲れ様でした。 チャーターであれば、タチウオでジグでも、テンヤでもタイラバ等OKです。 乗合はジグのみで、テンヤ禁止🈲になります!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
18:05
-
月の出
17:42
月の入
04:17
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
南東
1.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
29.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
兵庫県の人気魚種の釣果情報
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マアジ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×アカアマダイ
- 兵庫県×ヒラメ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×ゴマサバ
- 兵庫県×イサキ
- 兵庫県×カワハギ
- 兵庫県×ヒラマサ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×オニカサゴ
- 兵庫県×スズキ
- 兵庫県×マハタ
- 兵庫県×メバル
- 兵庫県×カンパチ
- 兵庫県×キジハタ
- 兵庫県×アオハタ
- 兵庫県×シロギス
- 兵庫県×キダイ
- 兵庫県×チダイ
- 兵庫県×クロダイ
- 兵庫県×アオリイカ
- 兵庫県×スルメイカ
- 兵庫県×ホウボウ
- 兵庫県×ショウサイフグ
- 兵庫県×シログチ
- 兵庫県×キハダ
- 兵庫県×イトヨリダイ
- 兵庫県×メダイ
- 兵庫県×クログチ
- 兵庫県×アラ
- 兵庫県×マゴチ
- 兵庫県×シロアマダイ
- 兵庫県×クロソイ
- 兵庫県×カツオ
- 兵庫県×メジナ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×ケンサキイカ
- 兵庫県×ウスメバル
- 兵庫県×ウマヅラハギ
- 兵庫県×オオモンハタ
- 兵庫県×シイラ
- 兵庫県×アコウダイ
- 兵庫県×イシダイ
- 兵庫県×クロマグロ
- 兵庫県×メバチ
- 兵庫県×フエフキダイ
- 兵庫県×コウイカ
- 兵庫県×マコガレイ
- 兵庫県×ウッカリカサゴ
- 兵庫県×アカイサキ
- 兵庫県×ムシガレイ
- 兵庫県×カミナリイカ
- 兵庫県×マサバ
- 兵庫県×オニアジ
- 兵庫県×キチヌ
- 兵庫県×マトウダイ
- 兵庫県×シロサバフグ
- 兵庫県×トラフグ
- 兵庫県×アカヤガラ
- 兵庫県×イシガレイ
- 兵庫県×ヘダイ
- 兵庫県×コブダイ
- 兵庫県×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
お疲れさまでした(^-^) 今週も悪天候にて出船機会の少ない週でした‼! 出船日には小鯵を餌に呑ませ釣り、根魚ヒラメ&青物狙いでの釣行です。(*^^)v ヒラメポイントは毎日どこの根が良いか行ってみないと分からずなかなか難しい狙い魚です 数少ない当たりをいかに物に出来るかが釣果に差が出ています ランディングでのタモ掬い色々な魚種の中でもヒラメは一、二番に難しく釣り人との呼吸が合わないと掬い損ねますので水面に浮上したらタモまで頭の方から誘導お願いしますね大きいヒラメほど水面でのバラシが・・・(>_<) 引き続き呑ませ釣りでの出船予定していますのでチャレンジお待ちしています。(^-^)