-
リタックル
兵庫県 明石市 明石港208日前釣行日:2024年8月25日(日)小潮サバ
(ゴマサバ)38~42cm 0~1匹 マダイ 20~45cm 0~11匹 ワニゴチ 最大42cm 合計1匹 ワニゴチ 38~45cm 0~3匹 ツバス ハマチ ガシラ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:36
-
月の出
21:53
月の入
11:30
-
天気
曇り一時雨
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
南
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港208日前釣行日:2024年8月25日(日)小潮サバ
(ゴマサバ)メジロ ハマチ ツバス ジギング便。 船中26本。(メジロ〜ハマチ26本。クーラーinあり) サバ多数、ツバス少々。 竿頭様、メジロ〜ハマチ4本でした! お魚を自分で〆てクーラーinされる方はご自由に〆てください。血抜き用のバケツや包丁などもお気軽にお声掛けください。 朝イチにサバ、ツバスとお土産確保後、すぐに激流へ移動! 感動モリモリの中でもなかなかヒットせず苦戦、、、 色々とパターンを変えながら頑張ってくださいました。 後半に少しパターン変わり、そこでもヒットさせてくださいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:36
-
月の出
21:53
月の入
11:30
-
天気
曇り一時雨
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
南
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港208日前釣行日:2024年8月25日(日)小潮サバ
(ゴマサバ)ブリ 合計3匹 メジロ 合計1匹 ハマチ 合計19匹 午後ジギング便。 船中23本。(ブリ3本。メジロ大1本。ハマチ19本。) サバ多数。 竿頭様9本でした! ブリ‼️3本‼️お見事です‼️ ハマチ〜ブリまで多数あがり、前半、後半と感度モリモリでした!少しパターンもありましたが、トップでも食わせて楽しめました。 本日もお越しいただきありがとう御座います! 最後までお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:36
-
月の出
21:53
月の入
11:30
-
天気
曇り一時雨
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
南
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
My style
兵庫県 加古川市 尾上漁港208日前釣行日:2024年8月25日(日)小潮サバ
(ゴマサバ)メジロ ツバス ハマチ 明石ジギング午前便少人数‼️で出船しました。 夏日和になってきましたね。 かなり猛暑です。 水分補給はしっかりお願い致します。 釣果ですが、少人数で皆さん頑張ってひっぱりだして頂きました。 朝から大サバとツバスポロポロ。 後半はメジロ、ハマチ、ツバスが来てくれました。 見事全員安打達成。 トップでハマチメジロ4本大サバ、ツバス多数‼️
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:37
-
月の出
21:54
月の入
11:31
-
天気
曇り一時雨
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
南
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港209日前釣行日:2024年8月24日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)メジロ 合計2匹 ハマチ ツバス 後ジギング便。 船中26本。(メジロ大2本。ハマチ〜メジロ24本。クーラーinあり。) サバ多数、ツバス少々。 竿頭様メジロ〜ハマチ、7本でした! 後半に良く釣れてくれました。 激流の中皆さんお見事でした。 帰りにサバとツバスとお土産多数とれて良かったです。 本日もお越しいただきありがとう御座います!最後までお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:37
-
月の出
21:17
月の入
10:18
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南西
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港209日前釣行日:2024年8月24日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)ハマチ 合計18匹 ツバス 合計14匹 サワラ 合計1匹 前ジギング便。 船中33本。(ハマチ18本クーラーinあり。ツバス14本全リリース。サワラ1本。) 大サバ大多数。 竿頭様4本でした! なかなか苦戦しましたが、あてる所でしっかりキャッチ!お見事‼️ 大サバも良いお土産できました。 いつもお越しいただきありがとう御座います!最後までお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:37
-
月の出
21:17
月の入
10:18
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南西
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港209日前釣行日:2024年8月24日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)タイ 最大75cm 竿頭9匹 イネゴチ ハマチ タイラバ早朝便。 鯛62枚、リリース5、外道多数、トップ9枚、全員安打。 60、67、75、63㌢の大鯛あがりました。 大型が沢山釣れてくれて何よりでした。 平均サイズがとにかく良い日でした。 有り難い。 お越しくださった皆さん本当にお疲れ様でした。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:37
-
月の出
21:17
月の入
10:18
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南西
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
My style
兵庫県 加古川市 尾上漁港209日前釣行日:2024年8月24日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)サワラ マダイ ブリ 0~1匹 ハマチ 明石ジギング午前便で出船しました。 夏日和になってきましたね☀️ かなり猛暑です。 水分補給はしっかりお願い致します。 釣果ですが、本日は朝からサバ、ツバスと夏物の魚が元気一杯。後半はメジロにサワラ、マダイが来てくれました。釣果は写真がキープ分です! リリース多数ありがとうございます。皆様暑い中最後までお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:38
-
月の出
21:18
月の入
10:19
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南西
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港210日前釣行日:2024年8月23日(金)中潮サバ
(ゴマサバ)40~45cm 0~1匹 ブリ 最大80cm 合計1匹 メジロ 70~78cm 0~2匹 ツバス ハマチ サワラ 最大80cm 合計1匹 マダイ 最大45cm 合計1匹 昼便。 ジギング便(淡路沖)。 ブリ80cmを1匹。 メジロ70~78cmを4匹。 (0~2匹) ツバス・ハマチ34~50cmを20匹。 (2~5匹) サバ40~45cmを4匹。 (0~1匹) サワラ80cmを1匹。 マダイ45cmを1匹。 トップは三輪さんでツバス5匹、サワラ1匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:38
-
月の出
20:45
月の入
09:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港210日前釣行日:2024年8月23日(金)中潮サバ
(ゴマサバ)ハマチ 合計12匹 ツバス 午前ジギング便。 船中ハマチ12本。ツバス大多数40〜50リリースあり。サバ多数でした! 少人数での出船でしたが、 大サバとハマチ大多数が良く釣れてくれました。 ツバスも元気いっぱい。 皆さん良く釣ってくださりありがとう御座います。 本日もお越しいただきありがとう御座います。 最後までお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:38
-
月の出
20:45
月の入
09:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ニコガオ丸
兵庫県 明石市 明石浦漁港210日前釣行日:2024年8月23日(金)中潮サバ
(ゴマサバ)ツバス お疲れ様です! ニコガオ丸です。 今日はジギング便で出船致しました‼️ 朝一番は、デカハマチゲットなりません でしたが⁉️ チャンスはすごくあると思います。 反応事態は悪くなかったですよー。 その後は、ツバス祭り。 デカサバも釣れてる感じ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:38
-
月の出
20:45
月の入
09:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港212日前釣行日:2024年8月21日(水)中潮サバ
(ゴマサバ)38~42cm 0~3匹 メジロ 70~78cm 0~1匹 ツバス ハマチ 朝便。 ジギング便(淡路沖)。 メジロ70~78cmを2匹。 (0~1匹) ツバス・ハマチ33~40cmを145匹。 (1~20匹) サバ38~42cmを22匹。 (0~3匹) トップは藤尾さんでメジロ1匹、ツバス・ハマチ20匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:41
-
月の出
19:45
月の入
06:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
西
1.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
27.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港212日前釣行日:2024年8月21日(水)中潮サバ
(ゴマサバ)38~42cm 0~2匹 マダイ 20~57cm 1~18匹 ヒラメ 最大55cm 合計1匹 ツバス ハマチ ガシラ 昼便。 鯛カブラ便(淡路沖)。 マダイ20~57cmを40匹。 (1~18匹) ヒラメ55cmを1匹。 サバ38~42cmを6匹。 (0~2匹) ツバス・ハマチ35~40cmを9匹。 (0~2匹) ガシラ少々。 トップは春名さんで18匹と爆釣でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:41
-
月の出
19:45
月の入
06:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
西
1.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
27.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港213日前釣行日:2024年8月20日(火)大潮サバ
(ゴマサバ)40~42cm 0~1匹 マダイ 20~55cm 0~5匹 ホウボウ 30~37cm 0~2匹 ツバス ハマチ ガシラ 昼便。 鯛カブラ便(淡路沖)。 マダイ20~55cmを18匹。 (0~5匹) ホウボウ30~37cmを2匹。 (0~2匹) サバ40~42cmを5匹。 (0~1匹) ツバス・ハマチ35~40cmを6匹。 (0~2匹) ガシラ少々。 トップは門家さん、赤井さんで5匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:42
-
月の出
19:15
月の入
05:29
-
天気
曇り
-
気温
33℃/29℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
南南西
2.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港215日前釣行日:2024年8月18日(日)大潮サバ
(ゴマサバ)38~40cm 0~1匹 マダイ 20~50cm 0~9匹 ワニゴチ 最大35cm 合計1匹 ツバス 33~38cm 0~2匹 ガシラ 昼便。 鯛カブラ便(淡路沖)。 マダイ20~50cmを41匹。 (0~9匹) ワニゴチ35cmを1匹。 サバ38~40cmを3匹。 (0~1匹) ツバス33~38cmを11匹。 (0~2匹) ガシラ少々。 トップは縁田さんで9匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:45
-
月の出
18:01
月の入
03:00
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/28℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
北東
0.8m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
兵庫県の人気魚種の釣果情報
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マアジ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×アカアマダイ
- 兵庫県×イサキ
- 兵庫県×ヒラメ
- 兵庫県×ゴマサバ
- 兵庫県×ヒラマサ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×メバル
- 兵庫県×オニカサゴ
- 兵庫県×マハタ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カンパチ
- 兵庫県×スズキ
- 兵庫県×キジハタ
- 兵庫県×カワハギ
- 兵庫県×シロギス
- 兵庫県×チダイ
- 兵庫県×アオリイカ
- 兵庫県×アオハタ
- 兵庫県×キダイ
- 兵庫県×クロダイ
- 兵庫県×スルメイカ
- 兵庫県×キハダ
- 兵庫県×ショウサイフグ
- 兵庫県×ホウボウ
- 兵庫県×マゴチ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×シログチ
- 兵庫県×カツオ
- 兵庫県×ケンサキイカ
- 兵庫県×イトヨリダイ
- 兵庫県×メダイ
- 兵庫県×クロソイ
- 兵庫県×アラ
- 兵庫県×ウスメバル
- 兵庫県×シロアマダイ
- 兵庫県×クログチ
- 兵庫県×オオモンハタ
- 兵庫県×アコウダイ
- 兵庫県×マコガレイ
- 兵庫県×クロマグロ
- 兵庫県×イシダイ
- 兵庫県×ウマヅラハギ
- 兵庫県×ウッカリカサゴ
- 兵庫県×アカイサキ
- 兵庫県×マサバ
- 兵庫県×コウイカ
- 兵庫県×トラフグ
- 兵庫県×シロサバフグ
- 兵庫県×カミナリイカ
- 兵庫県×キュウセン
- 兵庫県×オニオコゼ
- 兵庫県×オオクチイシナギ
- 兵庫県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
朝便。 鯛カブラ便(淡路沖)。 マダイ20~45cmを35匹。 (0~11匹) マゴチ42cmを1匹。 ワニゴチ38~45cmを4匹。 (0~3匹) サバ38~42cmを3匹。 (0~1匹) ツバス・ハマチ35~40cmを4匹。 (0~1匹) ガシラ少々。 トップは田中さんグループの方で11匹でした。