-
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:55
-
月の出
23:30
月の入
13:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
南
4.3m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
25.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トライアンフ
宮城県 気仙沼市 鮪立漁港7日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮アイナメ
本日の気仙沼ロックフィッシュガイド。 釣り日和でしたが、水色悪く、潮はあまり動かない、パッとしない1日でした。 50アップは出ましたが、全体的に水温20℃を超え、魚が動いたなって感じ。 シャローには良い魚残ってましたが、潮通しの悪い所は。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:18
日の入
19:00
-
月の出
20:46
月の入
06:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
南
1.7m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
20.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トライアンフ
宮城県 気仙沼市 鮪立漁港8日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮シーバス
最大72cm 合計2匹 本日の気仙沼シーバスキャスティング。 水温24℃かなり上がりましたね〜。 食いが悪い!魚はぼちぼち見えてるのに ショートバイト、ラインブレイクもあり 夏の水になったな〜って感じの日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:18
日の入
19:00
-
月の出
20:16
月の入
05:09
-
天気
曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
東北東
3.3m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
21.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港11日前釣行日:2025年7月9日(水)大潮ヒラメ
合計32匹 ヒラメ釣り。 (21日祝日4席空きましたよ)前半小さく後半は良型揃いでした。32枚。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:18
日の入
19:00
-
月の出
18:06
月の入
02:08
-
天気
曇り一時雨
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南南西
1.6m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
26.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港12日前釣行日:2025年7月8日(火)大潮マダイ
最大6.70kg ヒラメ 合計31匹 イワシ五目釣り。 真鯛6.7キロ72cmとサーモン、ヒラメは31枚。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:17
日の入
19:00
-
月の出
17:09
月の入
01:23
-
天気
曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
25.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東北丸
宮城県 塩竈市 曲木漁港13日前釣行日:2025年7月7日(月)中潮スルメイカ
12~18cm 2~18匹 7/7(月)16時発スルメイカ船。 点灯後、仕掛けと投入すると、 真横にぶっ飛び~~~((+_+)) マグロはボッコボコ(一一) 釣りにならず・・・ 気を取り直して、お客様の努力で後半どうにかトップで18杯(#^.^#) 今週末は、月周りが悪いので来週からまた出船します(#^.^#) 16時出船で、4名様集まれば出船しますが、「明日!4人で」とか「今日!4人で」とか突然言われても都合がつかないこともありますので早めにご予約お願いします。 一潮ごとに大きくなりますから今後楽しみですね(#^.^#) 仙台湾、夏の風物詩復活だ~~~(#^.^#)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:18
日の入
19:02
-
月の出
16:10
月の入
00:47
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1005.1hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
25.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港14日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:16
日の入
19:01
-
月の出
15:06
月の入
00:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1003.4hPa
-
風
南西
1.3m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
25.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トライアンフ
宮城県 気仙沼市 鮪立漁港15日前釣行日:2025年7月5日(土)若潮シーバス
最大72cm 合計2匹 本日の気仙沼シーバスキャスティング 水温24℃かなり上がりましたね〜。 食いが悪い!魚はぼちぼち見えてるのに ショートバイト、ラインブレイクもあり 夏の水になったな〜って感じの日でした。 シーバス72cmまで2本。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:13
日の入
19:03
-
月の出
14:06
月の入
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1004.0hPa
-
風
西南西
3.4m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
20.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港15日前釣行日:2025年7月5日(土)若潮ヒラメ
ヒラメ釣り。 船中63枚.今期最多でした、設定4くらいすか?明日は6の日設定上がるといいですね。明日、柴田さん鈴木さん20枚ずつお願いします
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:16
日の入
19:01
-
月の出
14:05
月の入
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1004.8hPa
-
風
北東
0.9m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
24.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港16日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:15
日の入
19:01
-
月の出
13:04
月の入
23:48
-
天気
曇り一時雨
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南
4.0m/s -
波
南南東
0.9m/s -
水温
24.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トライアンフ
宮城県 気仙沼市 鮪立漁港17日前釣行日:2025年7月3日(木)小潮アイナメ
最大46cm 本日は、ある中学校の職場体験で4名のお子さんを預かりました。 時間は3時間限定で、朝イチから凄いモヤ! 30分ほど遊魚船の学科やったり、自己紹介やったり、その後釣りを2時間ほど、モヤだったんで近場でお遊び。 アイナメ5匹(最大46cm)40アップ3匹でした。 (写真の使用は親子さんから許可を得てます) 海、釣りに興味を持つ子供達に少しでも勉強になっていただけたなら幸いです。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:12
日の入
19:03
-
月の出
12:05
月の入
23:24
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/21℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
南南東
1.6m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
20.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港17日前釣行日:2025年7月3日(木)小潮ヒラメ
ヒラメ釣り! ユーチューブの撮影でDAIWAの宮澤さん小林さんが来船!結果活躍したのは女性チームでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:15
日の入
19:02
-
月の出
12:05
月の入
23:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
南東
0.8m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
24.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東北丸
宮城県 塩竈市 曲木漁港18日前釣行日:2025年7月2日(水)小潮スルメイカ
12~14cm 合計35匹 スルメイカの試し釣り(#^.^#) やっとイカの試し釣りに行くこと出来ました~(#^.^#) まずは、毎回タナが底で数が伸びなかったこと。 イカが小さく乗ったか?お触りか?と思われる場面も。。。 持って行ったツノが14cm以上で、イカが小さいから11cmのツノも欲しかった。 マグロが居て大変だった。。。と。 って言うことは・・・(#^.^#) 皆様お分かりですね?(#^.^#) 来週、7/7(月)~7/10(木)まで、 お試し価格氷付10.000円でスルメ船行きますので募集します(#^.^#) 16時出船で、4名様集まれば出船しますが、「明日!4人で」とか「今日!4人で」とか突然言われても都合がつかないこともありますので早めにご予約お願いします。 一潮ごとに大きくなりますから今後楽しみですね(#^.^#) 仙台湾、夏の風物詩復活だ~~~(#^.^#)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:16
日の入
19:03
-
月の出
11:08
月の入
23:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
南東
0.8m/s -
波
南東
0.3m/s -
水温
24.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トライアンフ
宮城県 気仙沼市 鮪立漁港18日前釣行日:2025年7月2日(水)小潮シーバス
ここ5年くらいで最高釣果じゃないでしょうか? アイナメ50アップ5本(56cmまで) 40アップも40匹ほど釣れればナイスフィッシュ! 最後は30分ほどシーバスやって80アップ2本! 明日は、地元の中学生の職場体験でガイドしてきます。 釣れちゃうな〜これは?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:12
日の入
19:03
-
月の出
11:06
月の入
23:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
東南東
1.4m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
20.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港18日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:14
日の入
19:02
-
月の出
11:06
月の入
23:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
南南西
0.6m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
24.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
宮城県の人気魚種の釣果情報
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×カサゴ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×ゴマサバ
- 宮城県×タチウオ
- 宮城県×マダコ
- 宮城県×ヒラマサ
- 宮城県×サワラ
- 宮城県×カンパチ
- 宮城県×キジハタ
- 宮城県×ケンサキイカ
- 宮城県×スズキ
- 宮城県×メバル
- 宮城県×スルメイカ
- 宮城県×マゴチ
- 宮城県×チダイ
- 宮城県×カツオ
- 宮城県×クロダイ
- 宮城県×ホウボウ
- 宮城県×クロソイ
- 宮城県×ショウサイフグ
- 宮城県×シイラ
- 宮城県×シログチ
- 宮城県×メダイ
- 宮城県×クロマグロ
- 宮城県×ウスメバル
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×メバチ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ムシガレイ
- 宮城県×キツネメバル
- 宮城県×カナガシラ
- 宮城県×ヒラソウダ
- 宮城県×マダラ
- 宮城県×マサバ
- 宮城県×マハゼ
- 宮城県×ムラソイ
- 宮城県×タケノコメバル
- 宮城県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
イワシ五目釣り。 ヒラメは52枚、他ソイ、アイナメ、マトウダイ。