-
フィッシングボートふじしま
宮城県 塩竈市 塩釜港75日前釣行日:2025年4月6日(日)小潮カサゴ
メバル サバ マダラ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:04
-
月の出
11:20
月の入
01:54
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
南
1.7m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
9.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トライアンフ
宮城県 気仙沼市 鮪立漁港146日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮カサゴ
コブダイ 合計2匹 マゾイ ヨロイメバル アイナメ あれ?!今日何狙いだったかな?? 波、風良いのにアイナメの反応悪く、4名様で20匹くらい。 今日はアイナメにアジャスト出来ず、外道ばかり。 お疲れ様でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:47
-
月の出
03:07
月の入
12:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
8℃/-1℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
西北西
1.7m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
13.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トライアンフ
宮城県 気仙沼市 鮪立漁港159日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮カサゴ
アイナメ マゾイ ムラソイ ヨロイメバル 本日の気仙沼湾ロックフィッシュガイド。 朝は北風まあまあ吹いてましたが、9時あたりから風、ウネリとも良くなってきて釣り日和に。 11時以降はサイズup目指してランガン頑張りました。 5名様アイナメ38匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:33
-
月の出
14:25
月の入
05:28
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
7℃/-2℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
西北西
1.3m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
15.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港160日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮カサゴ
ヒラメ 最大85cm アイナメ ソイ ミズガレイ イシガレイ マトウダイ メバル 明日はまだ空きあります、宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:34
-
月の出
13:31
月の入
04:18
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
7℃/-1℃
-
気圧
1020.3hPa
-
風
北北西
6.2m/s -
波
西南西
0.5m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシングボートふじしま
宮城県 塩竈市 塩釜港177日前釣行日:2024年12月25日(水)長潮カサゴ
ワラサ ヒラメ マダイ カナガシラ メバル アイナメ シーバス ショウサイフク イシガレイ マゴチ 今日のSLJは魚種に恵まれ ワラサ、ヒラメ、真鯛、カナガシラ、メバル、カサゴ、アイナメ、シーバス、ショウサイ、イシガレイ、マゴチで12 目いきました♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:21
-
月の出
01:13
月の入
12:17
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
西北西
3.8m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
13.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港321日前釣行日:2024年8月3日(土)大潮カサゴ
ヒラメ クロソイ サバ イワシ五目釣り 関東から仕立てでのお客様、ありがとうございました。釣果はいまいちでした。 ヒラメ、クロソイ、カサゴ、サバ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:42
-
月の出
02:47
月の入
18:19
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南
3.0m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
26.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.2
-
BI
11.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
おおとく丸
宮城県 石巻市 小網倉漁港324日前釣行日:2024年7月31日(水)若潮カサゴ
ヒラメ 最大85cm 合計124匹 マダイ アイナメ ソイ ヒラメ釣り。 ヒラメ124枚最大85cm、他マダイ、アイナメ、カサゴ、ソイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:45
-
月の出
月の入
15:42
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1003.1hPa
-
風
西北西
1.5m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
25.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシングボートふじしま
宮城県 塩竈市 塩釜港327日前釣行日:2024年7月28日(日)小潮カサゴ
メバル マゾイ アイナメ タチウオ マダイ サバ アジ 真鯛は一投目からヒット上々のスタート♪ 外道はカサゴ、メバル、マゾイ、アイナメ、タチウオに… 50cmクラスのデカサバに 尺、メガ、ギガクラスの黄金アジ! 「これなんの魚?!」と一瞬脳がバグる魚体!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:50
-
月の出
22:44
月の入
12:11
-
天気
曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
26.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシングボートふじしま
宮城県 塩竈市 塩釜港335日前釣行日:2024年7月20日(土)大潮カサゴ
マダイ クロソイ アイナメ マゾイ サバ ドンコ 今日の真鯛機嫌よく… 時合いには写真撮影の余裕も無くなるほど 良型クロソイにも恵まれ その他アイナメ、カサゴ、マゾイ、サバ、ドンコでタチウオらしきあたりは全てラインブレイクでした(;;)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:56
-
月の出
18:25
月の入
02:26
-
天気
曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1009.3hPa
-
風
北東
0.6m/s -
波
南東
0.3m/s -
水温
25.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
10.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシングボートふじしま
宮城県 塩竈市 塩釜港341日前釣行日:2024年7月14日(日)小潮カサゴ
アイナメ ソイ ホウボウ 上々のアベレージ♪ ランカークラスも! 放流サイズ混じりながらも浮き魚も♪ もはやご常連のタチウオ 今年一番のホウボウ 本命真鯛見えずとも超大サバも多数で五目ジギングの新境地です
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:00
-
月の出
12:07
月の入
23:09
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
27℃/22℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
南東
2.4m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
23.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
宮城県の人気魚種の釣果情報
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×カサゴ
- 宮城県×ゴマサバ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マダコ
- 宮城県×タチウオ
- 宮城県×ヒラマサ
- 宮城県×サワラ
- 宮城県×スズキ
- 宮城県×キジハタ
- 宮城県×カンパチ
- 宮城県×メバル
- 宮城県×ケンサキイカ
- 宮城県×マゴチ
- 宮城県×チダイ
- 宮城県×クロダイ
- 宮城県×カツオ
- 宮城県×ホウボウ
- 宮城県×クロソイ
- 宮城県×ショウサイフグ
- 宮城県×シイラ
- 宮城県×メダイ
- 宮城県×シログチ
- 宮城県×クロマグロ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×ウスメバル
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバチ
- 宮城県×キツネメバル
- 宮城県×ムシガレイ
- 宮城県×カナガシラ
- 宮城県×マサバ
- 宮城県×ヒラソウダ
- 宮城県×ムラソイ
- 宮城県×イシガレイ
- 宮城県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
朝イチ一投めからマダラGET! その後もメバル中心にサバ、カサゴも見え… 根周りジギング初体験は満足の釣果♪