-
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港84日前釣行日:2024年11月2日(土)大潮タチウオ
ブリ ワラサ シーバス ハマチ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
16:58
-
月の出
06:44
月の入
17:05
-
天気
雨のち曇り
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南
3.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
22.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港85日前釣行日:2024年11月1日(金)大潮タチウオ
合計100匹 ワラサ 最大65cm 合計2匹 ヘダイ 45cm 合計1匹 今日もワラサ釣れたよ! 残念ながらきれちゃったのもあったり タチウオは相変わらず元気に遊んでくれるね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
16:59
-
月の出
05:45
月の入
16:35
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
東
5.9m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.3
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港85日前釣行日:2024年11月1日(金)大潮タチウオ
ブリ 合計2匹 ハマチ 竿頭8匹 アカヤガラ 今日も頑張って来ました。 朝はブリ狙い、なんとか2本ゲット! バラシもありあり。 タチウオは指4までが良く釣れました。 最後ハマチ狙いはキロクも良くて いい人で8本ゲットです。 お客さん3名様でしたが、全員青物ゲットです。 珍しい魚アカヤガラが釣れました。 明日も頑張って来ます。 空き空きですので挑戦しに来てね〜〜。 よろしくお願いします。 長尾さん、ブリ!! 広瀬さんもブリ!! 福沢さん、ハマチ〜!5本!! ハマチ8本!! ヤガラ〜!! ハマチも。 先っぽで上手にね。 はいこんな感じでした。 皆さんありがとうございます。 明日も頑張って出船です。 空き空きなんで挑戦者お待ちしてます。 どうぞよろしくお願いします・・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
16:59
-
月の出
05:45
月の入
16:35
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
東
5.9m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.3
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港86日前釣行日:2024年10月31日(木)大潮タチウオ
合計70匹 ブリ 最大80cm ワラサ ハマチ 平均50cm 合計2匹 シオ サバフグ 僚船から情報もらってアオモノ参加しまして ブリ・ワラサ釣れましたよ。 TOPの方3本キャッチで計7本キャッチだね。 タチウオも相変わらず良い感じで釣れて 多い方が20匹くらいですかね。 ブリ・ワラサ80センチまで7本。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:00
-
月の出
04:48
月の入
16:10
-
天気
曇り
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北北西
3.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
22.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
かごや丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港86日前釣行日:2024年10月31日(木)大潮タチウオ
タチウオ釣り。久しぶりの出船となりましたがタチウオまだまだ釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:00
-
月の出
04:48
月の入
16:10
-
天気
曇り
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北北西
3.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
22.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港87日前釣行日:2024年10月30日(水)中潮タチウオ
サバフグ マゴチ 行って来ました。 朝はアオモノ狙いハマチかワラサかってのだけどイマイチなんでアトまわしにしてタチウオは相変わらず良い感じで遊んでくれるね。 で、も一度アオモノ狙いの予定で鳥が騒いで表層のナブラらしき目視できたけど残念ながらこんな感じでしたね。 ありがとうございました! タチウオ指4まで80匹ほど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
17:01
-
月の出
03:52
月の入
15:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
西北西
7.8m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
22.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港87日前釣行日:2024年10月30日(水)中潮タチウオ
マダイ マゴチ 今日も頑張って来ました。 朝の青物は不発〜〜〜。 風吹いて来そうなので、タチウオ狙い。 キロクもいい感じでぼちぼち釣れましたね。 久々に指5サイズも釣れました。 最後はマダイ狙い。 小ぶりなサイズがポツポツとね。 あとはマゴチが釣れて終了です。 皆さんありがとうございました。 明日も頑張って来ます。 中田さん!指5ゲット〜〜。 マダイも〜〜竹下さん、白井さん。 くまさん、いいサイズのマゴチ〜〜。 帽子は飛んでいきました。 タチウオの写真撮ってないですが 皆さんぼちぼち釣ってましたよ〜〜〜。 ありがとうございました。 明日も頑張って出船です。 まだ空き沢山ありますので 挑戦者お待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
17:01
-
月の出
03:52
月の入
15:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
西北西
7.8m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
22.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港89日前釣行日:2024年10月28日(月)若潮タチウオ
雨や風予報でしたので少人数ではありましたが、 タチウオ釣り出船してきました。 予報通り西寄りの風が吹いていて波もありましたがいつものポイントで操業してきました。 今日もタチウオは食欲旺盛でポツポツと釣れていました! さらに今日もデカタチが交ざって釣れていました。 明日からも雨予報ですが、出船していきますのでお問い合わせお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
17:03
-
月の出
02:01
月の入
15:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1008.9hPa
-
風
北西
8.5m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
23.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港89日前釣行日:2024年10月28日(月)若潮タチウオ
サワラ コダイ 今日も行ってきました~。 今日はボチボチ風でしたね。 青物はノーバイト。 タチウオは好調!! 今日はラッキーサワラにもありつけました!! 強運の持ち主が運で掛けて、そのあとは腕前で上げてくれなきゃ上がらない。 タチウオタックルでのサワラGET!! マダイ狙いは小鯛ばっかでした。 古賀さんサワラにタチウオ~。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
17:03
-
月の出
02:01
月の入
15:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1008.9hPa
-
風
北西
8.5m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
23.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港90日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮タチウオ
ハマチ ツバス サバフグ トラフグ 行って来ました。 タチウオは入れ食いに近い良い感じですね。 エントリーサイズも出たしさまさまです。 で、今日はアオモノ狙いで。 ハマチとツバス。 最後にビックヒットさせてすぐソコまでワラサの魚影みえたんだけど切られちゃってメッチャ残念な感じで…。 こんな感じでしたね。 ありがとうございました! タチウオ指7まで150匹ほど。 ハマチ・ツバス45センチまで11匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:04
-
月の出
01:03
月の入
14:38
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
23.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港90日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮タチウオ
オオモンハタ 合計12匹 マダイ 最大50cm 合計6匹 アカハタ 合計3匹 ヒレナガカンパチ サバフグ トラフグ 合計3匹 今日も頑張って来ました。 沖までチャレンジ〜〜〜。 色々釣れましたよ。 オオモンハタ船中12匹くらい。 マダイ50センチくらいまで。船中6枚くらい。 アカハタ船中3匹。 ヒレナガカンパチ。 サバフグ沢山。 トラフグ3匹くらい。 オキザワラ目の前でブレイク。 タチウオ指4まで、船中ホイホイ。 こんな感じですかね。 皆あさんありがとうございました。 明日はヤンマー仕事でお休みします。 佐竹さんオオモン連発でね。 ヒレナガカンパチ、珍しいですね。 はいこんな感じでしたよ〜〜〜。 色々釣れて楽しかったですね。 皆さんありがとうございました。 明日は急遽ヤンマー仕事でお休みです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:04
-
月の出
01:03
月の入
14:38
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
23.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港90日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮タチウオ
ハマチ コダイ ハモ カサゴ アオリイカ コウイカ 午前便。 今日も行ってきました〜。 今日は(株)田牧さんの貸切り便‼︎ 青物好きな方が多いので 青物回りましたが、いいトコなく 1発掛かったのは確認しましたが… バレちゃいまして〜 ハマチの顔見れただけでした。 タチウオめっちゃ釣ってから 最後ティップラン‼︎ アオリ2杯とコウイカ2杯でした‼︎ 田牧さんアオリ〜。 洋平さんもアオリ〜。 そー言えば… 魚の写真撮ってなかった…。 (株)田牧さんでした〜。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:04
-
月の出
01:03
月の入
14:38
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
23.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
優誠丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港90日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮タチウオ
今日は久しぶりにタチウオ釣りで出船してきました。 まだ釣れていると情報だけは聞いていましたが、どうなっているか心配しながらポイントへ! 心配していたのが恥ずかしくなるくらい、まだまだタチウオの活性は高かったです! 潮止まり前後はアタリが少なくなりましたが、それ以外はずっとアタリが出ておりました! さらに、 今日は久々にデカタチがよく釣れました!!! デカタチがよく釣れたので興奮していつもより写真をたくさん撮ってしまいました!!! 明日もタチウオ釣りで出船が確定しました! ですが、まだ少人数です! 空きたくさんあります。皆さんぜひチャレンジしに来てください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:04
-
月の出
01:03
月の入
14:38
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
23.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
かごや丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港90日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮タチウオ
タチウオ釣り。風もなく雨にも降られずいい日和でした。 タチウオの機嫌もまずまずでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:04
-
月の出
01:03
月の入
14:38
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
23.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港91日前釣行日:2024年10月26日(土)小潮タチウオ
オオモンハタ 合計8匹 マダイ 最大40cm サバフグ 今日も頑張って来ました。 ちょいと沖までチャレンジして来ました。 ナイスサイズのオオモンハタが8匹くらい。 マダイの40センチくらいまでがポツポツとね。 あとはサバフグ沢山。 タチウオは指4までがぼちぼち釣れましたよ〜〜〜。 なんだかんだと色々釣れて楽しかったですね〜〜〜。 皆さんありがとうございました。 明日も頑張って来ますよ〜〜〜。 ツインヒット〜〜。 良いサイズのオオモンハタがはいこんな感じでしたよ〜〜〜。 皆さんありがとうございました。 明日も頑張って出船です。 あと2名空き〜〜。 挑戦者お待ちしてます
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
17:05
-
月の出
00:03
月の入
14:12
-
天気
曇り
-
気温
23℃/19℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
23.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛知県の人気魚種の釣果情報
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×アカアマダイ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ゴマサバ
- 愛知県×カワハギ
- 愛知県×イサキ
- 愛知県×ヒラマサ
- 愛知県×サワラ
- 愛知県×オニカサゴ
- 愛知県×スズキ
- 愛知県×マハタ
- 愛知県×メバル
- 愛知県×カンパチ
- 愛知県×キジハタ
- 愛知県×アオハタ
- 愛知県×ヤリイカ
- 愛知県×クロムツ
- 愛知県×アカムツ
- 愛知県×シロギス
- 愛知県×チダイ
- 愛知県×キダイ
- 愛知県×クロダイ
- 愛知県×アカハタ
- 愛知県×アオリイカ
- 愛知県×スルメイカ
- 愛知県×キンメダイ
- 愛知県×ホウボウ
- 愛知県×ショウサイフグ
- 愛知県×シログチ
- 愛知県×アラ
- 愛知県×マゴチ
- 愛知県×シロアマダイ
- 愛知県×カツオ
- 愛知県×シマアジ
- 愛知県×マダコ
- 愛知県×メジナ
- 愛知県×ケンサキイカ
- 愛知県×アイナメ
- 愛知県×カイワリ
- 愛知県×ウマヅラハギ
- 愛知県×シイラ
- 愛知県×オオモンハタ
- 愛知県×クエ
- 愛知県×イシダイ
- 愛知県×ユメカサゴ
- 愛知県×メバチ
- 愛知県×コウイカ
- 愛知県×ウッカリカサゴ
- 愛知県×ムツ
- 愛知県×マサバ
- 愛知県×アカカマス
- 愛知県×キチヌ
- 愛知県×スマ
- 愛知県×シロサバフグ
- 愛知県×バラムツ
- 愛知県×トラフグ
- 愛知県×ヒガンフグ
- 愛知県×アカヤガラ
- 愛知県×ヘダイ
- 愛知県×コブダイ
- 愛知県×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
今日も頑張って来ました。 ブリはなんとか1本!ブレイクもあり〜〜。 ワラサも2本ゲットです。 シーバスもぽつぽつっと釣れましたね。 タチウオはぼちぼち釣れる感じですかね。 いいサイズのハマチもぼちぼちと釣れましたよ〜〜。 明日も頑張って来ます。 田牧さん!!ブリ〜〜〜。 パン平松さん!!ワラサ〜〜。 ワラサです。 加藤さんシーバス! シーバス! ハマチもいいサイズ。 はいこんな感じでした〜。 皆さんありがとうございます。 明日も頑張って出船です。