-
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港1日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮サバ
(ゴマサバ)クロムツ 1~5匹 メダイ 0~4匹 オニカサゴ 合計1匹 カンコ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
17:56
-
月の出
04:12
月の入
15:23
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
南東
4.0m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
14.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港3日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮サバ
(ゴマサバ)ハナダイ カサゴ オキメバル 今日はワラサの反応からスタート☆ 反応は山盛り☆ですがあたらない。 水温が下がったのか、ジグも冷たくあたらないので、今日は諦めて沖へ☆ 沖は潮早く、やれる所にやりながら移動ー やれる所になると、カサゴ、ハナダイ、沖メバルなど釣れて楽しめました♪ サバはどこでも居てお土産沢山でした☆ このワラサ反応釣れ出したら凄いですね、潮早いので網もはれないし魚は居なくならないはず。、また良い日がありそうです! 粘っていれば良型マハタも釣れそうでした☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
17:54
-
月の出
03:01
月の入
13:01
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
12.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港3日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮サバ
(ゴマサバ)マダイ 0.30~0.80kg 3~4匹 ハタ カサゴ ワラサ 午前マダイ。乗っ込みマダイを求めて潮の速い深場をせめた、良い感じでしたがアタリませんでした、後半は大原沖で良型マダイにゲスト混じりぽつぽつ喰いました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
17:54
-
月の出
03:01
月の入
13:01
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
12.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港4日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮サバ
(ゴマサバ)クロムツ 0~3匹 アジ メダイ アマダイ 0~2匹 キダイ ホウボウ マハタ カンコ オニカサゴ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリで、食い良く5点6点7点パーフェクトもあり、型も良く好調でした。ただ、潮の流れが2ノット以上と撃速でしたので、1流し1回でしたので、爆釣とはいきませんでした。 それでも楽勝の30匹以上でした。皆さんお土産に。食い良かったので1流し2・3回できたら大爆釣でした。他にクロムツ0~3匹・アジ・サバ・メダイ。 後半のアマダイ五目も潮の流れ速く釣りづらく、アマダイ0~2匹・キダイ・ホウボウ・マハタ・カンコ・鬼カサゴ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:55
-
月の出
02:19
月の入
11:54
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
東南東
2.8m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SeafariJapan
千葉県 勝浦市 勝浦マリンハーバー4日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮サバ
(ゴマサバ)35~40cm 4~8匹 初めての海釣りルアー
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:53
-
月の出
02:18
月の入
11:52
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
東南東
3.7m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
15.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港5日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮サバ
(ゴマサバ)クロムツ 0~3匹 メダイ 黒ムツ~ヤリイカ出船→前半潮の流れ速いが良型釣れるもサバ邪魔で苦戦。後半ヤリ型見ず
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
01:29
月の入
10:49
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
西南西
6.7m/s -
波
南南西
1.3m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港5日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮サバ
(ゴマサバ)マハタ レンコダイ カサゴ マハタ、ゴジラ3キロゲット!他カサゴも☆ 灘目はサワラ跳ねたりもしたけど食わず。 後半サバは入れ食いでした☆ 他にレンコダイも☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
01:29
月の入
10:48
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
西南西
3.0m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
13.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港5日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮サバ
(ゴマサバ)アジ メダイ ウルメイワシ アマダイ 0~2匹 オニカサゴ カンコ キダイ ホウボウ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 風は凪ぎましたが、まだウネリはありましたが、Fサビキ五目は、本日も良い外道の反応バッチリ!!平均サイズ良く良型主体で、お刺身サイズも交じって好調に釣れました。5点6点7点パーフェクトもあり楽勝の30匹超えです。仕掛けが合わない方は、周りの方より数の付きが悪かったです。型が良いので皆さんお土産に。他にアジ・サバ・メダイ・ウルメイワシ。 後半のアマダイ五目は潮流れず苦戦。中小型アマダイ0~2匹。大中型鬼カサゴ・大型カンコ・キダイ・ホウボウ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:54
-
月の出
01:30
月の入
10:51
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
西南西
4.7m/s -
波
南南西
1.5m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港7日前釣行日:2025年3月21日(金)小潮サバ
(ゴマサバ)クロムツ アジ ウルメイワシ ハチビキ アマダイ 合計8匹 キダイ ホウボウ フラッシャーサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応ビッシリで入れ食いでした。良型も多く交じって、数の付きも良く言うことなしでした。潮の流れ緩くオマツリも少なく、1流し何回もできたので、皆さんクーラー満タン。楽々楽勝の30匹超えです。他に良型クロムツ・アジ・サバ・ウルメイワシ・ハチビキ交じった。 後半のアマダイ五目は、潮の流れ全くなく濁り有りで苦戦。アマダイは船中8匹あがりましたが、今日は中小型でした。他にキダイ・ホウボウなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
17:52
-
月の出
月の入
09:05
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
西南西
2.3m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.1
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港7日前釣行日:2025年3月21日(金)小潮ゴマサバ
クロムツ メダイ アジ オアカムロ マサバ ウルメイワシ 今日も朝一はフラッシャーサビキ黒むつ五目へ!今日は黒むつが皆んなデカかったッス〜!(^。^)! デカ黒むつ、メダイ、アジ、他の魚、ウルメイワシ、オアカムロアジ、良型マサバ、ゴマサバなどでお土産グーバッチ!(^。^)(^。^)! 後半の鬼カサゴはやり始めはバーサーの邪魔がゴイゴイスー!(涙)その後何とかサバの反応を避けたら、今度は潮がストップ〜!(涙涙) 当たり少なく大苦戦しましたが、皆さんの集中力はパネエ!!最後の最後に本命がバタバタと! 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 午後船はルアーへ。 ほな、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
17:52
-
月の出
月の入
09:05
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
西南西
2.3m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.1
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港8日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮サバ
(ゴマサバ)マハタ カサゴ スマ マダイ 今日は深場を攻めました☆ 100から130g必須☆良型のマハタがあたりました! 大きなゴジラも☆写真1枚も有りませんが、良型のサバも皆さん釣れました。 やっぱり広布号タングステン広布号ジグが強かったです☆ うちの息子はあたりは10回以上、 マハタ3匹に、真鯛(写真なくすいません) カサゴ2匹かな? バラシは多数
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
17:50
-
月の出
23:35
月の入
08:23
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
北東
1.6m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長作丸
千葉県 鴨川市 太海漁港8日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮サバ
(ゴマサバ)メダイ ヤリイカ 良い外道。水深180~200m。前半型小さく食い渋り、後半良型混じりお土産になりました。大型目鯛2匹でした。 イカ狙いは、水深150~160m。反応当たらず苦戦するも大型ヤリイカ混じり、2点掛け有るも後反応当たらず。鯖混じりク-ラ-満杯になり早上がり帰港しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:51
-
月の出
23:36
月の入
08:25
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
東北東
2.1m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港8日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮サバ
(ゴマサバ)アジ ウルメイワシ メダイ アマダイ 0~2匹 キダイ ホウボウ ガンゾウ カイワリ フラッシャーサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応バッチリで、1流し目から好調に釣れました。良型も多く交じって5点6点掛けもあり、多点掛けと手返しで差はできますが、楽勝の30匹超えです。オマツリも少なく快適でした。 他にアジ・ウルメイワシ・サバ・メダイ。 後半のアマダイ五目は、アマダイポツリで0~2匹、大型も。他にキダイ・ホウボウ・ガンゾウ・カイワリなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:51
-
月の出
23:36
月の入
08:25
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
東北東
2.1m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港9日前釣行日:2025年3月19日(水)中潮サバ
(ゴマサバ)クロムツ 2~5匹 メダイ ヤリイカ 0~2匹 クロムツなどが釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:49
-
月の出
22:35
月の入
07:49
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1001.7hPa
-
風
西南西
16.8m/s -
波
南
2.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.1
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港10日前釣行日:2025年3月18日(火)中潮ゴマサバ
ユメカサゴ クロムツ メダイ アジ マサバ アカムツ 今日は定休日やらシケ休みやらで久しぶりの出船。 朝一フラッシャーサビキ〜五目リレーへ。黒むつ、メダイ、アジ、マサバ、ゴマサバ、ユメカサゴ、他の魚など。ゲストにアカムツが登場! 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日3/19水曜日は予報悪く、午前船午後船共に出船見合わせました。 20日木曜日はナギ予報!午前船はフラッシャーサビキ黒むつ五目〜泳がせ五目(ルアーもOK)でまだ空きあります。3:00集合。 午後船ファミリーフィッシングは希望者あり募集中です。 ご予約、お問合せお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:49
-
月の出
21:36
月の入
07:21
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
北北東
2.7m/s -
波
南東
1.0m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.1
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
外房(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
黒ムツ~鬼カサゴ出船→潮の流れ良く前半釣れた