-
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港4日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
19:10
-
月の出
20:59
月の入
06:41
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
北
0.8m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
27.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港5日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮マダイ
アジ サバ レンコダイ クロダイ エソ 潮の流れが悪くいやな予感満載でのスタートでしたがポツリポツリ渋いながらも良型の本命をはじめアジ・サバ・レンコダイ・クロダイ・エソまで色んな魚種のお土産は何とか確保していただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
19:10
-
月の出
20:28
月の入
05:33
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
北
1.7m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
27.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港11日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮アジ
2日目はバチコンスタート。ポツンポツンですがいいサイズオオアジ君GET(^^)_その後しばらく黒ムツしましたが今日はお休み~(>_<) 根魚に変更するといい感じに遊んでくれて楽しく終了でした。最後はラーメンで〆来年のマグロ祈願でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
19:14
-
月の出
15:21
月の入
00:35
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1004.5hPa
-
風
南西
3.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
26.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港11日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮マダイ
ワラサ イナダ アジ カワハギ チダイ 今日は激流潮の二枚潮で悪条件でしたが皆さんポツリポツリと渋いながらも何とか良型混じりで本命は確保していただけました。 ゲストにはワラサ・イナダ・大アジ・カワハギ・チダイ・カモメ!も遊んでくれました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
19:12
-
月の出
15:19
月の入
00:34
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1004.7hPa
-
風
南西
4.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
26.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港12日前釣行日:2025年7月5日(土)若潮クロムツ
ミズダコ 今日はキャスティング中止からの釣り物変更便。黒ムツ・真鱈・根魚。朝一は黒ムツ狙いからスタート。カガミダイスタートでしたがいい感じに黒ムツを釣りいいスタート。後半珍客到来(水ダコ)真鱈は撃沈(>_<)根魚はいい感じに遊んでくれました(^^)_U~~
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
19:14
-
月の出
14:20
月の入
00:08
-
天気
曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1005.3hPa
-
風
南西
4.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
26.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港18日前釣行日:2025年6月29日(日)中潮マダイ
アジ カワハギ チダイ シマフグ エソ 潮の流れが早くヒットポイントが遠くて手返しが悪く、数は伸びませんでしたが良型混じりで飽きない程度に楽しませてくれました。 ゲストには良型のアジ・カワハギ・チダイ・シマフグ・エソ! ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
19:13
-
月の出
08:17
月の入
22:11
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/21℃
-
気圧
1009.9hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
23.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港19日前釣行日:2025年6月28日(土)中潮マダイ
サバ アジ カワハギ 先週に引き続き今日もサバの猛攻撃に邪魔され流すたびに仕掛けをグチャグチャにされ本命の数は伸びませんでした。 ゲストには大量のサバとアジ・エサ取り名人のカワハギ。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
19:13
-
月の出
07:08
月の入
21:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/21℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
北北西
2.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
23.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港25日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
最大90cm 今年初のフカセ便。 ポイントについてみると2枚潮。 ですが1投目から小真鯛登場~の2投目いい感じの入り!!! ジジジジィ~しゅるしゅるしゅるシュルシュルシュル。 出ていく中じっくりあげました(^^)_U~~ BIG真鯛登場90cm登場久しぶり^_-)-☆ですが2枚潮がはげしく激しくなりガンド祭りになりだしました。 最後には3枚潮け系になり終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
19:14
-
月の出
01:16
月の入
15:51
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
35℃/23℃
-
気圧
1005.3hPa
-
風
南南西
6.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
22.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港26日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮キジハタ
アオハタ マダイ 今日もタイラバ・ジキング。 朝一は真鯛狙いからスタート!!! ですが流れはいい感じなんですがあたりすらなく撃沈(>_<) 違うポイントに移動すると小真鯛登場。 ですが厳しく根魚に移動。根魚はいい感じでBIGカサゴからのいい感じのキジハタ君。 アオハタとまあまあつれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
19:14
-
月の出
00:44
月の入
14:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/21℃
-
気圧
1009.9hPa
-
風
西
1.9m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
21.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港26日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮マダイ
サバ アジ 最初から最後までヒットするのは大サバ・大サバ・大サバで、たまに大アジも混じりましたが皆さん本命の数はまったく伸びませんでした。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
19:12
-
月の出
00:43
月の入
14:33
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/21℃
-
気圧
1010.0hPa
-
風
西北西
1.6m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
21.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港27日前釣行日:2025年6月20日(金)長潮マダイ
アジ 完全ふかせ初挑戦のお客様のチャーター便でプレッシャーのかかる釣行でしたが良型のアジ・サバ混じりでモンスターと迄はいきませんでしたが良型の本命もしっかりと確保していただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
19:12
-
月の出
00:15
月の入
13:21
-
天気
晴れ
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北
1.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
21.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港32日前釣行日:2025年6月15日(日)中潮マダイ
アジ サバ 昨日からの雨で黒部川上流の出し平・宇奈月ダムの連携排砂の影響で黒部川からの凄まじい濁り水と流木で海はかなり沖までカフェオレ色のとんでもない事に! 川のような激流潮でしたが、あの手この手で大アジ・大サバ混じりで何とか皆さん良型の本命は確保していただけました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:11
-
月の出
22:26
月の入
07:42
-
天気
雨のち曇り
-
気温
26℃/21℃
-
気圧
999.7hPa
-
風
南南西
5.2m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港33日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮マダイ
潮と風が反対のアンカー潮で釣りにくい状況でしたが皆さん良型ばかり、それなりに釣っていただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:10
-
月の出
21:52
月の入
06:36
-
天気
雨
-
気温
27℃/17℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港39日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮マダイ
サバ ショウサイフグ モンスターの顔は見れませんでしたが皆さん良型ばかり良く釣っていただけました。 ゲストには仕掛けをグチャグチャにする大サバと針をそ~っと切って行くショウサイフグ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:08
-
月の出
16:28
月の入
02:05
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/17℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
南西
0.4m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港40日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮カサゴ
レンコダイ マダイ 今日はタイラバ・ジキング。 朝一は真鯛狙いからスタート!!! ポイントに着くと超ゆったりモード。微妙な潮・風。途中から喧嘩中。中々厳しい中終了。 根魚混じりポイントに移動。 するとカサゴ・レンコダイ登場からのちび真鯛登場+カサゴ+で終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
19:09
-
月の出
15:30
月の入
01:41
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/18℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南西
1.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
富山県の人気魚種の釣果情報
- 富山県×マダイ
- 富山県×ブリ
- 富山県×マアジ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×アカアマダイ
- 富山県×ゴマサバ
- 富山県×マダコ
- 富山県×ヒラマサ
- 富山県×サワラ
- 富山県×ヤリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カンパチ
- 富山県×ケンサキイカ
- 富山県×メバル
- 富山県×オニカサゴ
- 富山県×マハタ
- 富山県×スルメイカ
- 富山県×マゴチ
- 富山県×クロムツ
- 富山県×カワハギ
- 富山県×チダイ
- 富山県×クロダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×アオハタ
- 富山県×キダイ
- 富山県×アラ
- 富山県×ホウボウ
- 富山県×クロソイ
- 富山県×ショウサイフグ
- 富山県×メダイ
- 富山県×シログチ
- 富山県×チカメキントキ
- 富山県×カイワリ
- 富山県×ウスメバル
- 富山県×ウッカリカサゴ
- 富山県×ウマヅラハギ
- 富山県×メバチ
- 富山県×マコガレイ
- 富山県×キツネメバル
- 富山県×マダラ
- 富山県×ムツ
- 富山県×ホッケ
- 富山県×シロサバフグ
- 富山県×アカヤガラ
- 富山県×マハゼ
- 富山県×コウイカ
- 富山県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
今日は昨日よりも状況が悪い二枚潮のアンカー潮で大苦戦。 ヒットしても長くは続かず移動の繰り返しで大撃沈でした。 ありがとうございました。