-
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港79日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:36
-
月の出
03:50
月の入
16:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
20℃/8℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
南南西
3.8m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港85日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮ウスメバル
アマダイ オニカサゴ クロソイ ウッカリカサゴ 船釣り初挑戦のファミリー御一行様で少し心配しましたがレンタルタックルを上手に使いこなして良型のアマダイなど色んな魚種のお魚さんが楽しませてくれました。ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:09
日の入
18:29
-
月の出
00:31
月の入
09:46
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
西南西
2.4m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港86日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮メバル
オニカサゴ ウッカリカサゴ キダイ ホッケ アラ 広範囲に探って見ましたがポツリポツリ拾い釣りで渋いながらも何とか五目釣りは達成しお土産は確保。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:28
-
月の出
月の入
08:46
-
天気
晴れ
-
気温
27℃/14℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
北北東
2.3m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港127日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮ヤナギ
(ウスメバル)カサゴ サバ アマダイ 今日はタイラバ・ジキング~スルメ。朝一は真鯛狙いからスタート!!!あたりはきましたがカサゴ登場。ヤナギ・ヤナギ・大サバと本命さんは現れずでした。その後スルメはポつ全然厳しいので最後はアマダイ狙いに変更。なんとか1匹GET(^^)_U~~で終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:53
-
月の出
12:41
月の入
03:22
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1029.6hPa
-
風
南
2.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二美丸
富山県 下新川郡入善町 入善漁港142日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮ウスメバル
アマダイ カサゴ ヤリイカ キダイ ウッカリカサゴ ポツリポツリ渋いながらも五目釣りは達成! 何とかお土産は確保していただけました。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
17:37
-
月の出
02:04
月の入
11:16
-
天気
雪
-
気温
3℃/-4℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北西
3.5m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
10.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港176日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮ヤナギ
(ウスメバル)合計9匹 クロムツ 合計3匹 シロソイ 合計2匹 メダイ 合計1匹 マダイ 合計2匹 今日も黒ムツ・真鱈。朝一は黒ムツからスタートいきなりのあたりスタートでしたが白ソイその後もあたるがメダイさんヤナギばっかり???終盤にようやく小さい本命登場(*^^)v真鱈に移動しましたがあたりすらなく時間経過。11時をすぎてようやくあたりがきてBIG真鱈GET(^^)_U~~で終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
17:02
-
月の出
22:20
月の入
09:53
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/-1℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
西
1.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港198日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮ヤナギ
(ウスメバル)合計2匹 クロムツ 合計8匹 カガミダイ 合計1匹 シロソイ 合計1匹 マタラ 合計4匹 今日は黒ムツ・真鱈。朝一は黒ムツからスタート。ポイントに着いてしばらくするとあたりがきました(*^^)vいきなりの本命さん登場(^^)_U~~その後も入りなおすたびにかかりました。型もまあまあのやつばかりでした。今日は餌に軍配でした(^_-)-☆その後の真鱈も一流し目に連打。しかもBIGサイズ11kg超え。その後もは単発バラシからの連打でまたまた12kg超えでしたが流れが変わると沈黙でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
16:42
-
月の出
04:31
月の入
14:05
-
天気
雪
-
気温
3℃/0℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
西
3.4m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
14.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港311日前釣行日:2024年9月6日(金)中潮ヤナギ
(ウスメバル)合計1匹 マダイ 合計6匹 レンコダイ 合計1匹 キジハタ 合計13匹 カサゴ 合計4匹 アオハタ 合計1匹 アマダイ 合計5匹 今日はタイラバ・ジキング。朝一は真鯛狙いからスタート!!!ポイントに着いてすぐにあたりがきました。あたりありまくりですがなかなかのらない状況でしたが1枚きだすと連チャン4枚続けてGET(^^)_U~~その後も2枚追加根魚もいい型のキジハタ・カサゴもGET(^^)_U~~ダブルかかりもあり最後はアマダイ連打で終了でした。二人ともクーラーボックス満タンでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:13
-
月の出
08:05
月の入
19:33
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/23℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
南南西
2.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港319日前釣行日:2024年8月29日(木)若潮ヤナギ
(ウスメバル)合計2匹 マダイ 合計5匹 アマダイ 合計1匹 今日は真鯛~真鱈。朝一は真鯛狙いからスタート!!!ポイントに着いて直ぐにあたり連発。1枚GET(^^)_U~~の後も3連打あたりからの1枚追加。その後もあたりありまくりですがなかなかのらないですが楽しくやって3枚追加で終了で真鱈に移動しましたが真鱈は長~い試練と体力錬成で終了でした。 最後30分アマダイ狙いはすぐにGET(^^)U~~で楽しく終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:20
日の入
18:24
-
月の出
00:01
月の入
15:47
-
天気
雨のち曇り
-
気温
28℃/25℃
-
気圧
1011.6hPa
-
風
北東
2.4m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
29.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港331日前釣行日:2024年8月17日(土)大潮ヤナギ
(ウスメバル)合計2匹 マダイ 合計3匹 レンコダイ 合計3匹 キジハタ 合計5匹 アオハタ 合計1匹 カサゴ 合計5匹 今日はタイラバ・ジキング。朝一は真鯛狙いからスタート!!!ゆったりモード。しばらくするとあたりがきました(*^^)v真鯛さん登場です。小さめですが3連打。流れが止まると根魚モードにその後本格根魚に切替キジハタ・カサゴと良型連発でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:40
-
月の出
17:14
月の入
01:32
-
天気
曇り
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1007.5hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
29.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港335日前釣行日:2024年8月13日(火)長潮ヤナギ
(ウスメバル)合計2匹 クロムツ 合計2匹 シロソイ 合計4匹 今日は黒ムツ・真鱈。朝一は黒ムツからスタート。しばらくするとあたりがきました(*^^)vがバラシ(>_<)その後もあたりがあるけど巻いてしばらくすると外れる連発5回???その後ようやくとらえましたが白ソイ3連打。からの小さい本命GETでしたが白ソイ・ヤナギのとまたまたですが最後のようやくBIGな黒ムツGETできまいした。真鱈の方は暑い中がんばりましたがピクリともしませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:45
-
月の出
13:14
月の入
22:55
-
天気
曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1007.8hPa
-
風
東南東
0.6m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
29.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海坊主Ⅴ
富山県 氷見市 宇波漁港352日前釣行日:2024年7月27日(土)小潮ヤナギ
(ウスメバル)竿頭1匹 マダイ 竿頭3匹 キジハタ 竿頭20匹 カサゴ 竿頭14匹 アオハタ 竿頭4匹 ホウボウ 竿頭1匹 レンコダイ 竿頭2匹 アマダイ 竿頭3匹 ですが最近の定番のように風も無く潮も無く((+_+))なかなか厳しい状況流れないのでエソ祭りからのヤナギさん(>_<)浅場のポイントに移動するとSLJにキジハタ連発からのタイラバ勢に小真鯛さんがきました。その後アマダイ狙いしますがキジハタ・カサゴばかり終盤ようやくアマダイGETからの3連打でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
19:03
-
月の出
22:32
月の入
11:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/25℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
南西
1.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
27.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
富山県の人気魚種の釣果情報
- 富山県×マダイ
- 富山県×ブリ
- 富山県×マアジ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×アカアマダイ
- 富山県×ゴマサバ
- 富山県×マダコ
- 富山県×ヤリイカ
- 富山県×サワラ
- 富山県×ヒラマサ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カンパチ
- 富山県×ケンサキイカ
- 富山県×オニカサゴ
- 富山県×メバル
- 富山県×マハタ
- 富山県×マゴチ
- 富山県×スルメイカ
- 富山県×クロムツ
- 富山県×チダイ
- 富山県×カワハギ
- 富山県×クロダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×アオハタ
- 富山県×アラ
- 富山県×キダイ
- 富山県×ホウボウ
- 富山県×クロソイ
- 富山県×ショウサイフグ
- 富山県×メダイ
- 富山県×シログチ
- 富山県×チカメキントキ
- 富山県×カイワリ
- 富山県×ウスメバル
- 富山県×ウッカリカサゴ
- 富山県×メバチ
- 富山県×ウマヅラハギ
- 富山県×マコガレイ
- 富山県×マダラ
- 富山県×キツネメバル
- 富山県×ムツ
- 富山県×シロサバフグ
- 富山県×ホッケ
- 富山県×アカヤガラ
- 富山県×マハゼ
- 富山県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
今日もタイラバ・ジキング。 朝一は真鯛狙いからスタート!!! ですがたまにくるのはヤナギハチメばかり。 真鯛さん登場なく終了。 その後の根魚もカサゴばかり(>_<) 厳しいまま終了でした。