-
海輝丸
鳥取県 境港市 境港中野港4日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮シロイカ
竿頭24匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:21
-
月の出
17:42
月の入
02:54
-
天気
曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
20.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港4日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮シロイカ
スルメイカ TOP38スルメ混じり。 今夜は良いサイズ白いか良く釣れてましたけど この頃釣果伸びないので月曜日から木曜日は休みます。 今日も遠くからありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:21
-
月の出
17:42
月の入
02:54
-
天気
曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
20.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ5日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮シロイカ
4~17匹 風も無く波も無くイカ釣り日和となりました。日没とともにポツリポツリとあがってきます。今日は白イカ率が高く 型も大きなものが多かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:17
-
月の出
16:38
月の入
02:20
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
30℃/18℃
-
気圧
1010.5hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
北西
0.3m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二光洋丸
鳥取県 境港市 境港中野港6日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮シロイカ
竿頭25匹 1便出船しました。 始めはポツポツで灯りを付けてからようやく、それなりに釣れ始めて、 トップが25杯くらいでした。 当たりカラーは赤緑、あとブルー系でした! 本日お越しいただき誠にありがとうございましたm(__)m またのお越しをお待ちしておりますm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:20
-
月の出
15:42
月の入
01:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/18℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南南西
0.4m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ93日前釣行日:2025年3月12日(水)中潮ソイ
合計18匹 マハタ 合計4匹 アコウ 合計5匹 カサゴ 合計41匹 根魚メインでまわりました。朝一は食いが悪かったですが、徐々に活性があがり良い型の魚があがりました。 納竿間近に潮が緩んできましたが、最後まで食いは落ちませんでした。 カサゴ41、アコウ5、マハタ4、ソイ18。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
18:07
-
月の出
16:12
月の入
05:20
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/7℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
11.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.1
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海輝丸
鳥取県 境港市 境港中野港97日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮ヤリイカ
竿頭20匹 第一海輝丸。ヤリイカ釣り出船! 予報が良くなりマヅメに向け出船しました。 アンカーを下ろしてからうねりが少し落ち着き開始。底の方で良い型がポツポツと釣れ、ライトオン後もアタリは弱いですが釣れていました。 合わせると抜けるのでゆっくりと巻くのが良かったです。 中盤アタリが遠のきましたが、後半中層で釣れ最後までポツポツと釣れました。 アタリカラーは赤黄色、黄色、赤白オモリは25号ー20号でした。揺れがあり、難しい釣りでしたがトップ20杯。 全体的にサイズが良かったです。本日も乗船していただきありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
18:08
-
月の出
11:58
月の入
02:38
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1028.0hPa
-
風
東
2.8m/s -
波
北北東
1.0m/s -
水温
11.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港104日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ダルマ
0~9匹 ダルマ釣り。久しぶりの凪になり隠岐の島へ。 TOP9。残念ながら坊主の方もいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
18:01
-
月の出
07:14
月の入
19:29
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
17℃/1℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
南南東
1.6m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
11.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ104日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮カサゴ
合計45匹 アコウ 0~1匹 アオハタ 合計3匹 ソイ 合計7匹 オキメバル 0~1匹 コブダイ 0~1匹 今年初の出船です。午前中はゆるい逆潮で反応がありません。あちこち瀬を回りますが、何処に行っても潮が流れず ポツポツと少しあがってきます。昼から潮が流れ出し仕掛けを落とすとすぐに食ってくる状況になり、たくさん 釣れて良かったです。 カサゴ45、アコウ1、アオハタ3、ソイ7、沖メバル1、コブダイ1。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
17:57
-
月の出
07:11
月の入
19:26
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
18℃/1℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
南
2.0m/s -
波
西北西
0.3m/s -
水温
11.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海輝丸
鳥取県 境港市 境港中野港104日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮ヤリイカ
第二海輝丸一便ヤリイカ釣り釣果。今季初、ヤリイカ釣り出船しました!ミカンさんも乗船してもらい、やる気満々でポイントに向け出船! 凪でマヅメにも間に合い良い環境でしたがヤリイカが来ない⋯少し待ちましたが良くならず場所移動。場所移動後、少し釣れましたが、またアタリが遠のき場所移動。その後はポツポツと釣れ、渋いながらも型も良いのが釣れそこが良かったです。 アタリカラーは夜行赤黄色、オレンジ系統、パープルピンク。本日も乗船していただきありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
18:01
-
月の出
07:14
月の入
19:29
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
17℃/1℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
南南東
1.6m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
11.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港118日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮ヤリイカ
竿頭34匹 ヤリイカ釣り。 金曜日はTOP24。20:30まで。 夜の海は寒くて大変でしたが皆さん久しぶりのイカ釣り楽しでもらいました。 遠くからありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
17:48
-
月の出
20:23
月の入
08:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/-2℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
南南東
1.1m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
11.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ209日前釣行日:2024年11月16日(土)大潮カサゴ
合計12匹 アコウ 合計6匹 アオハタ 合計3匹 ソイ 0~1匹 クロホシフエダイ 0~1匹 サワラ 0~1匹 マダイ 0~1匹 ヒラマサ 0~1匹 今日は初めての人が多く心配していましたが、朝からサワラ、ヒラマサと立て続けにあがり期待しました。が・・・後が 続かずだんまりの時間が続き、昼前からまたポツポツあがりだしました。マダイや巨アコウもあがり楽しい釣行でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
16:55
-
月の出
16:54
月の入
06:52
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
南南東
0.9m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
19.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ214日前釣行日:2024年11月11日(月)若潮サワラ
合計9匹 カサゴ 合計13匹 アオハタ 合計3匹 ソイ 合計4匹 ヒラマサ 0~1匹 マダイ 0~1匹 クロホシフエダイ 0~1匹 フエフキダイ 0~1匹 朝からくいが良くサワラが連続であがりました。アコウやカサゴも良型があがり変わった魚もあがり楽しい釣行と なりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:58
-
月の出
14:09
月の入
00:46
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
西
0.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
20.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ229日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮カサゴ
合計3匹 アコウ 合計7匹 ヒラメ 合計2匹 マダイ 0~1匹 朝から良い潮が流れていて、あがってくる魚は良い型ばかりでした。ヒラメ、アコウ、マダイと大型ばかりです。 昼前から昼過ぎまで全くあたらない時間が続き、後半にはまた顔が見られて納竿。久しぶりに楽しい釣行でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:12
-
月の出
01:12
月の入
14:49
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
南
1.3m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
22.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港241日前釣行日:2024年10月15日(火)中潮ヒラマサ
サワラ ジギングしてきました〜。 結果は皆さん釣れて良かったです。船長は……これ以上言うと拗ねるので。 微妙な感じでしたがなんとか釣れて良かったです。 途中、10k前後?かそのくらいのヒラマサ掛かってましたが惜しくも逃げ…またリベンジお願いしますっ! 今日のタックルも MCworksDT611、 STELLA10000HG(ハンドル90mm)次からMCの85mmハンドルになります。 PE3号フロロ14号、 針チェイス11/0、 ジグは180〜200g。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:31
-
月の出
16:14
月の入
03:09
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
南
6.3m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
23.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ246日前釣行日:2024年10月10日(木)小潮カサゴ
0~1匹 アコウ 合計2匹 マダイ 0~1匹 今日は潮が結構走っていたので期待しましたが先日と同じで映ってもアタリ無し。途中ロッドが大きくしなり 大きな鯛があがってきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
17:33
-
月の出
13:01
月の入
22:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
北北東
1.2m/s -
水温
23.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
1便白イカ釣り出船! 船も少なく、ポイントに到着し開始 明るい内は釣れず、ライトオンしてから釣れました。 今日も釣れるのが遅く、21時前から釣れだし、良い雰囲気へ 白イカばかりでスルメイカも少なく、型も中剣が多く良かったです。 タナは、底ではあまり釣れず、中層付近で釣れていました。 鯖の軍団も最後までいたので、上の方までイカは上がっていなかったです。 アタリカラーは、赤青、オレンジ緑、黒赤 オモリは30号でした。 釣果、トップ白イカ24杯(プラス.スルメ13)、5〜24杯 海鮮丼も喜んで貰えて良かったです 本日もお越しいただきありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。