-
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年8月15日(金)小潮イナダ
(ブリ)ワカシ(ブリ) 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:32
-
月の出
21:46
月の入
11:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南
2.3m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
27.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港1日前釣行日:2025年8月15日(金)小潮ワカシ
(ブリ)25~30cm 1~28匹 アジ 14~34cm 10~20匹 クロダイ 0.60~0.85kg 0~1匹 本日も暑い中、ご乗船ありがとうございました。 2隻出船 アジは、小ぶりと、中型、大型まじり。 ワカシ! クロダイ、モクアジ、ハナダイ、サバ、カンパチ、オオモンハタ、イサキ、ソーダ、カサゴ、カガミダイなど 色々と、まじり、楽しめましたよ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:32
-
月の出
21:46
月の入
11:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南
2.3m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
27.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港1日前釣行日:2025年8月15日(金)小潮イナダ
(ブリ)27~40cm 7~20匹 本日も暑い中、ご乗船ありがとうございました。 エサの方、 ワカシイナダが、トップ20尾! アジは、小ぶりでしたが、多数。 ショウゴ、クロダイ、アイゴ、イサキなど ルアーの方、 ワカシイナダ6-20尾 30-40センチ ショウゴなど。 ジグ60グラム使用。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:32
-
月の出
21:46
月の入
11:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南
2.3m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
27.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港1日前釣行日:2025年8月15日(金)小潮ワカシ
(ブリ)20~34cm 0~7匹 カサゴ 28cm 合計1匹 本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日はショートルアーで出船しました。1便はワカシ、シイラと少しアタリがありましたが2便はアタリ少なくパッとしませんでした。昨日は釣れたんですが難しいですね(;;)来週も頑張りますので、よろしくお願いします♪日曜日まだ誰も居ませんのでよろしくお願いします☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:32
-
月の出
21:46
月の入
11:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南
2.3m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
27.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
島きち丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港1日前釣行日:2025年8月15日(金)小潮イナダ
(ブリ)28~38cm 1~11匹 サバ 28~40cm 4~15匹 イナダ五目船 外道:ソーダ・豆アジ・シイラ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:32
-
月の出
21:46
月の入
11:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南
2.3m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
27.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮イナダ
(ブリ)ワカシ(ブリ) マダイ ライト五目船。本日もライト五目は「ワカシ、イナダ」狙いで出船しました! 朝からベイトのイワシが水面をパチャパチャと跳ね回ってました! ベイト…と言う事は…そうです!昨日同様落とし込み食わせサビキが有利でした!ただし、ベイトが付いたら待って居るのではなく積極的に竿を動かし着いたベイトを食わせる!そんな釣り方のお客様はほぼ入れ食い! スソのお客様は1日置き竿でした…置き竿はダメてすね… なので釣果に差が出ましたが天秤のお客様も20匹くらいは釣れてました! 飽きずに諦めずに1日誘っているお客様はポチ…ポチっと釣れますね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:33
-
月の出
21:12
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
27.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
藤八丸
神奈川県 小田原市 小田原新港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮ワカシ
(ブリ)20~40cm 5~15匹 タイ 3.50kg 合計1匹 浅場にベイト! ウルメイワシです。 モーニングで真鯛! その後も期待しましたが、ダメでした。 ワカシ多数! サバ、アジ、カサゴ、ホウボウなど!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:33
-
月の出
21:13
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
東南東
1.6m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
27.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮ワカシ
(ブリ)0~9匹 イナダ(ブリ) マルソウダ シイラ アジ 5~36匹 シロアマダイ イトヨリ ホウボウ カサゴ 2船でゆったり出船させて頂きましたご乗船有り難う御座いました。 ワカシがポチッと中サバで何とかお土産にワカシ0〜9匹、 他マルソーダ、シイラ。 別船は、キンアジ5〜36匹、イナダに大サババッチリお土産になりました。他シロアマダイ、イトヨリ、ホウボウ、カサゴ。 明日も凪出船します! 皆さんからの予約お待ちしております。ゆったりしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:32
-
月の出
21:12
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮ワカシ
(ブリ)1~11匹 マアジ 13~42cm 15~53匹 シロアマダイ アカアマダイ イサキ サバ カサゴ シイラ ソーダガツオ モクアジ 今日は青物五目乗合船で出船しました! 朝から浅場の金アジ食い良くサビキでズラズラ! その後はウロウロして大型マアジやサバ、シロアマダイ モクアジなど釣れて ラストはワカシの食い良くなり少し延長! ワカシ全員ゲット出来ましたー! 釣り初めての方や お父さんと一緒に初めての 釣り体験のお子さんなど 何とか皆様に楽しんでもらえて良かったです。 明日はショート青物五目乗合船で出船確定! 皆様に何かしらアタリを! 楽しんでいただけるように精進します。 本日ご乗船の皆様、ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております。 今週末8/17(日)はショート青物五目乗合で出船確定! ですが、空席多数! 現在ご予約3名様…。 皆様からのご予約をお待ちしております。 ⬛︎ショート青物五目乗合は 朝の涼しいうちに釣りをして暑くなる前に戻り 朝は釣り、午後はゆっくりお過ごし出来ます。 また、お子さんが長時間釣りが出来るか心配な方もお試しには丁度良いかと! 1日船とショート船ご予約の際にお申し付けください。 8月も平日、土日共に空席多数! 皆様からのご予約をお待ちしております。 来週以降も空き多数ですので 皆様からのご予約をお待ちしております。 仕立船の募集もしておりますのでご相談ください。 料金、その他はHPのプラン・料金を押してください。 ⬛︎1日青物五目乗合船 ご乗船お待ちしております。 ⬛︎ショート青物五目乗合船 8/15(金) 8/17(日)、8/19(火)8/20(水)8/23(土) 出船確定 ご予約をお待ちしております。 ⬛︎スポットLT中深場五目乗合 ご予約お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:32
-
月の出
21:12
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮イナダ
(ブリ)26~40cm 3~16匹 アジ 3~8匹 アマダイ ホウボウ イナダ五目船。イナダ、アジ、アマダイ、ホウボウなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:33
-
月の出
21:12
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
27.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮ワカシ
(ブリ)25~40cm 0~7匹 サバ 30~40cm 5~30匹 ワカシ、イナダ五目船。 今日はワカシ、イナダの反応あるも動き速く船に顔見ても後続かなく、サバが食い出すとサバは入れ食いでお土産になりましたが本命はパッとせず………反応はあるので明日に期待。 丸ソーダ、平ソーダ、良型サバ多数でした。ジギングでもワカシ0ー6匹、サバ10ー21匹アタリあり楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:33
-
月の出
21:12
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
喜久丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮ワカシ
(ブリ)25~33cm 0~1匹 アマダイ 25~32cm 0~2匹 メジナ 0.70~0.80kg 0~1匹 ウィリー&アマダイ五目アマダイ(シロアマダイ混じり)25~32㎝0~2枚メジナ0.7~0.8㎏0~1枚ワカシ25~33㎝0~1匹ハナダイサバシイラソーダEtc ターゲットのメジナハナダイイトヨリ始めワカシソーダシイラサバとゲストにも恵まれ釣りガールの皆さんもお土産バッチリでした! ウィリー青物五目ワカシ25~33㎝0~1匹サバ23~35㎝3~10匹シイラソーダシロアマダイホウボウEtc 親子ペアの皆さんもワカシサバソーダシイラウルメイワシのお土産をメインにシロアマダイハナダイと楽しい1日を過ごして貰えて良かったです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:32
-
月の出
21:12
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮ワカシ
(ブリ)30~32cm 1~10匹 アジ 15~33cm 2~25匹 マダイ 1.00kg 合計1匹 クロダイ 0.50~1.00kg 0~2匹 スズキ 2.60kg 合計1匹 本日も暑い中、ご乗船ありがとうございました。 今日は、魚種色々で、クーラーいっぱいでした。 アジや、ワカシ、マダイ、スズキ、クロダイ、ホウボウ、カンパチ、ホウボウ、マハタ、イサキ、ソーダ、イラ、カサゴ、カイワリ、ウルメイワシ、サバ、トラギス、アカイサキ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:33
-
月の出
21:12
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
27.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮イナダ
(ブリ)30~43cm 10~20匹 イナダ(ブリ) 30~43cm 10~28匹 ワラサ(ブリ) 2.40kg 合計1匹 本日も暑い中、ご乗船ありがとうございました。 エサの方は、 皆さん、ワカシイナダをゲット! カンパチは、トップ2尾、 メジナ、オオモンハタ、マダイ、カサゴ、ソーダ、アジなど。 ルアーの方、 ワカシイナダ!多数で、トップ28尾 ワラサ2.4キロ、カンパチ、アカハタなど エサ、ルアーともに、魚種多彩でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:33
-
月の出
21:12
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
27.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港2日前釣行日:2025年8月14日(木)中潮ワカシ
(ブリ)20~33cm 10~20匹 クロダイ 0.80~1.50kg 0~6匹 ショゴ 28~35cm 0~3匹 カツオ 0.80kg 合計1匹 ヒラメ 1.20kg 合計1匹 本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日は五目で出船しました。朝は近場からやりましたベイトの反応あるからやるがイワシが釣れるだけで他が釣れない(;;)でも反応あるしアタリはあるらしいので粘ると段々と釣れ初めダブルでも釣れる状態にその後もタイ狙うと、タイのおじさんがバタバタと5匹釣り、ポイント変えて1匹の6匹と楽しんでましたね!ルアーのかたはワカシ、ショゴ、ヒラメ、カツオをgetしてはやり?の膝乗せしてました(^^)他の方も1日アタリは有り遊ばせて貰えましたよー♪いろいろと釣れてますので面白いですよ。土曜日は残り枠④、日曜日はまだ空いてますのでチャレンジャーお待ちしてます☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:33
-
月の出
21:12
月の入
10:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
27.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
相模湾(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
ブリ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×マハタ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×アオハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マアジ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マダイ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ヒラメ
- 香川県×シロギス
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×アオチビキ
ライト五目船。本日もライト五目船はワカシ、イナダ狙いで出船しました。 今日も朝からベイト水面でパチャパチャと見えてサビキの方が当たり早かったですが天秤でも釣れてましたね! 時間とともにベイトの付きもイナダの食いも渋くなり、日中はたま〜にどなたかが当たる感じの時間帯が続きましたが後半にポイント移動でベイト見つかりポチ…ポチとサビキでも天秤でも釣れていました! ここ数日は朝からベイトがみられるのでサビキ有利かな? 安定の天秤仕掛けか?手返しのカッタクリか?テクニックを駆使してジギングか?一発ズドンの食わせサビキか? お好きな釣り方でどうぞ~!