-
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山303日前釣行日:2024年5月22日(水)大潮シーバス
(スズキ)25~59cm 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
19:04
-
月の出
17:57
月の入
03:43
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/14℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
17.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山314日前釣行日:2024年5月11日(土)中潮シーバス
(スズキ)21~52cm 数釣りメインでのアプローチ。スタートからいい感じでコンスタントヒット開始!強いルアーを軸に40~50センチクラス主体に対しレンジを下げてパワーを弱めるとセイゴクラスのヒットも多くなる傾向。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:56
-
月の出
07:07
月の入
22:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/11℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
東南東
0.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.0
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山315日前釣行日:2024年5月10日(金)中潮シーバス
(スズキ)ビッグベイト&ジャイアントベイトチェック。本日は9~18incクラスまでを使用してのアプローチ。グライド系への反応は各所イマイチ。クランキングには50センチ前後クラスがポツポツな感じ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:55
-
月の出
06:13
月の入
21:35
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/10℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
東
1.0m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.0
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山320日前釣行日:2024年5月5日(日)中潮シーバス
(スズキ)25~50cm 南東の強風のため出来る限り風裏スポットを選択。スタート頃はレギュラーサイズ主体にコンスタントヒット!下げ潮が強まると同時にウネリも大きくなりスポット限定でコツコツ拾うゲームでラストまで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:09
日の入
18:51
-
月の出
03:14
月の入
15:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/13℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
東南東
3.4m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
16.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.4
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山321日前釣行日:2024年5月4日(土)若潮シーバス
(スズキ)序盤は下層アプローチでポツポツな感じ。流れが強まってくるとミノーレンジでコンスタントヒット! 数釣りに走るとセイゴクラスのヒットも多めでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:50
-
月の出
02:45
月の入
14:26
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/10℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
東
0.6m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
16.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.4
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山328日前釣行日:2024年4月27日(土)中潮シーバス
(スズキ)25~58cm 久々の釣りということでウォーミングアップがてらの釣りから入ってポツポツスタート。ナイトゲームに慣れてくると次第にコンスタント展開。 本日も上層から下層まであらゆるルアーで楽しむことが出来る状況でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:17
日の入
18:45
-
月の出
22:15
月の入
06:55
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
東北東
0.9m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.4
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山329日前釣行日:2024年4月26日(金)中潮シーバス
(スズキ)35~59cm キャスティングゲーム初のゲスト様。先ずはキャス練を兼ねてのアプローチ。本日はボイルもそこら中で出ていてテンションは上がる状況。小型サイズのヒットが多いですが釣り易さはバツグン。 アプローチも慣れてくると次第にサイズもアップ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:44
-
月の出
21:11
月の入
06:15
-
天気
曇り
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
東南東
0.5m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.4
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船笠岡釣友会
岡山県 笠岡市 神島外浦港340日前釣行日:2024年4月15日(月)小潮シーバス
(スズキ)マダイ アコウ ニベ カサゴ 納竿前2時間弱の時合では『公然の㊙ポイント』で、鯛・ハネ・アコウを75匹以上釣る、『超パラダイスタイム』がありました。 50m強を流すたびに、4人・5人が同時に竿を曲げてくれました。 納竿30分前に聞くと、この時合だけで初心者のみなさんが5匹~7匹前後、ベテランのみなさんが10匹~15匹前後の釣果、この後も釣れ続きましたので、多分鯛が全員で15匹前後・シーバスが7~8匹・アコウが55匹前後・その他ニベやカサゴなど少々が釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
18:38
-
月の出
10:24
月の入
00:52
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
東南東
2.1m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山349日前釣行日:2024年4月6日(土)中潮シーバス
(スズキ)マダイ 最大52cm マチヌ ファミリーフィッシングチャーター。朝はタイラバからスタート。無の時間長めで短い時合ですが物に出来れば極偶にキャッチ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
18:28
-
月の出
04:14
月の入
15:33
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/8℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山350日前釣行日:2024年4月5日(金)中潮シーバス
(スズキ)35~60cm 春休みシリーズ。久しぶりの釣りで先ずはキャス練を兼ねてのアプローチ。思った所にルアーが届くようになるとポツポツとヒット開始!偶に思ってたよりも大きいサイズのヒットもあり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
18:27
-
月の出
03:40
月の入
14:19
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
19℃/8℃
-
気圧
1019.6hPa
-
風
東北東
2.5m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山353日前釣行日:2024年4月2日(火)小潮シーバス
(スズキ)35~55cm 新年度一発目は通常モードで上層での反応バツグン! 終盤はサイズ狙いでレギュラーサイズがポツポツの中に一発ビッグサイズのヒットがありましたが船長のランディングミスによりフックアウト…サーセン。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
18:25
-
月の出
01:20
月の入
10:47
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/5℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
東
1.3m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
12.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山359日前釣行日:2024年3月27日(水)中潮シーバス
(スズキ)前日までの雨で各河川は増水&濁り強め。本日も数釣りメインでのアプローチ。先ずは上層のチェックから入ってみますがチャンス少な目。イメージ通り淡水層を避けるのが吉。微波動系を駆使してコツコツキャッチ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
18:20
-
月の出
20:13
月の入
06:44
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/4℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北北西
2.3m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船笠岡釣友会
岡山県 笠岡市 神島外浦港360日前釣行日:2024年3月26日(火)大潮シーバス
(スズキ)竿頭9匹 マダイ 竿頭29匹 アコウ 竿頭7匹 メバル 竿頭2匹 カサゴ 竿頭12匹 マダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
18:23
-
月の出
19:18
月の入
06:23
-
天気
雨のち曇り
-
気温
12℃/7℃
-
気圧
1003.7hPa
-
風
北北東
4.3m/s -
波
北東
0.3m/s -
水温
11.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船笠岡釣友会
岡山県 笠岡市 神島外浦港362日前釣行日:2024年3月24日(日)大潮ハネ
(スズキ)竿頭3匹 マダイ 最大55cm 竿頭17匹 アコウ 0~1匹 マダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
18:21
-
月の出
17:27
月の入
05:38
-
天気
雨のち曇り
-
気温
13℃/9℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
東北東
4.2m/s -
波
東北東
0.3m/s -
水温
11.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山363日前釣行日:2024年3月23日(土)大潮シーバス
(スズキ)35~52cm 本日は意外に流れが強まらず深めレンジキープが吉。 シャローレンジでのチャンスは少な目でしたが入魂したいルアー主体で根気よくアプローチしてポツポツ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
18:17
-
月の出
16:28
月の入
05:11
-
天気
雨のち曇り
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
-
最新の釣果データを教えてください。
【2025年3月14日】マリンティーデザイン(岡山県岡山市)シーバス・52~77cm、【2025年3月8日】マリンティーデザイン(岡山県岡山市)シーバス・38~50cm、【2025年2月27日】マリンティーデザイン(岡山県岡山市)シーバス・40~59cm、【2025年2月16日】マリンティーデザイン(岡山県岡山市)シーバス、【2025年1月27日】マリンティーデザイン(岡山県岡山市)シーバス・40~51cm。
-
スズキ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
序盤はミノーレンジでコンスタントヒット!アベレージサイズも高め。 潮位の下降と共にヒットサイズもダウン。後半は小場所撃ちに切り替えてレギュラーサイズがポツポツ。 サイズ狙いを試みましたが50センチクラスまで。