-
南伊豆忠兵衛丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港3日前釣行日:2025年9月16日(火)長潮キハダマグロ
(キハダ)23.00kg 合計1匹 カンパチ 3.90~10.40kg 0~3匹 ツムブリ 合計5匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:50
-
月の出
月の入
14:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
南東
1.5m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
27.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
南伊豆忠兵衛丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港4日前釣行日:2025年9月15日(月)小潮キハダマグロ
(キハダ)21.20kg 合計1匹 カンパチ 3.00~12.20kg 0~2匹 ツムブリ 合計4匹 ヒメダイ ウメイロ ツムブリ メイチ アカハタ 23号船銭洲泳がせ。 今日も銭洲でした!チビもちょろっと食いましたが中ムロメインでした! 泳がせ潮タルタルで苦戦。 五目も食い気今ひとつでしたがジャンボヒメダイ、ウメイロポツポツお土産にはなりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
17:51
-
月の出
23:14
月の入
13:45
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
30℃/25℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東南東
2.0m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
27.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.9
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港9日前釣行日:2025年9月10日(水)中潮キハダマグロ
(キハダ)55.00kg 合計1匹 今日はキハダキャスティング、足速く、なかなかヒットしなかったがなんとかゲット。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
17:58
-
月の出
19:16
月の入
07:50
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
南西
2.3m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
27.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.9
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ジャンキー
静岡県 湖西市 ベルマリン24日前釣行日:2025年8月26日(火)中潮キハダ
やっぱり新群れ入ってきましたよ~! 今日のは50㎏サイズですが、 それ以上のも跳ねてます。 店長も合間見て投げさせて頂きました~! 日曜日まだ空きあります! 来週も空きあります! ファーストラン50㎝、ファイトタイム3分弱。 接骨院コルセットは手放せません・・・ コルセットはめてますが、 何となく戻ってきた実感がわき、とっても嬉しいです! 船長得意ファイトの犬の散歩&水上スキー、 ご希望でしたら船上にて理論&レクチャー致します。 経験の無い方にも初歩的な所からレクチャー可能です。 レンタルタックルも用意あります。 新鮮な群れが入ったときは一段とチャンスです! ブルージャンキー店長&遊漁船ジャンキー船長 横山09070239359 https://www.bluejunkie.jp/junkie/ WEB予約https://forms.gle/nXdBHzwWev6CLdZ36
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:25
-
月の出
07:55
月の入
19:48
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/28℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
南
1.4m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
29.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港27日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:22
-
月の出
04:46
月の入
18:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
西南西
3.8m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
26.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港33日前釣行日:2025年8月17日(日)小潮キハダマグロ
(キハダ)40.00kg 合計1匹 今日はキハダキャスティング、潮動かず、鳥も居なく何もないところでヒット、後半少しナブラが出たがヒットならず、残念。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:30
-
月の出
23:19
月の入
13:40
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
西南西
4.8m/s -
波
南東
1.0m/s -
水温
26.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Extreme
静岡県 浜松市 寸座マリーナ34日前釣行日:2025年8月16日(土)小潮キメジ
(キハダ)カツオ シイラ 浜名湖沖キハダキャスティング乗合はなかなかターゲット見つけられず、ちょっと厳しいイチニチでした! それでも!見つければイージーに食ってくる大判カツオ、キメジ、シイラに遊んでもらいとりあえず、、といった感じでした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:37
-
月の出
22:36
月の入
12:34
-
天気
曇り一時雨
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
28.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Extreme
静岡県 浜松市 寸座マリーナ41日前釣行日:2025年8月9日(土)大潮キハダ
カツオ 浜名湖沖キハダキャスティングは朝イチすぐのチャンスでソナー誘い出しにド派手バイト! 10キロちょいのヒッサゲキャッチでしたがその後は500gにも満たないロリカツオだらけで終了でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:05
日の入
18:45
-
月の出
18:55
月の入
04:31
-
天気
曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1007.3hPa
-
風
東
1.6m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
28.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Extreme
静岡県 浜松市 寸座マリーナ47日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:50
-
月の出
14:01
月の入
23:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/27℃
-
気圧
1002.4hPa
-
風
西
1.7m/s -
波
南南東
1.2m/s -
水温
28.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ジャンキー
静岡県 湖西市 ベルマリン54日前釣行日:2025年7月27日(日)中潮キハダ
アジ サバ 昨日は群れは濃くないけど 連日出会う事の出来ているキハダ狙いへ。 今日は毎年乗船頂いているKさんグループでタイラバへ。 土日とも少しうねりが入る予報で帰港時が下げ潮で 今切口が心配な感じでしたが問題無く行き来できました。 昨日のキハダは5バラシ、3キャッチ! 30㎏サイズでしたが激熱で楽しんで頂けました。 S君とKさんファーストキハダキャッチおめでとうございます!!! 次回は自己記録更新狙ってくださいね。 今日のタイラバはレンタルタックルさん4名含むチャーターでしたが、 皆さん色々と釣って頂きました。 初めての方の船酔いが心配でしたがうねりの中でしっかり釣られていました。 何度か乗れば少しも気持ち悪くなくなりそうな感じでした。 底物、青物などの活性は低かったですが、 アジ、サバをメインに7種類が顔を見せてくれました。 8月も週末、お盆休み含め空きあります。 キハダマグロも良く釣れる時期です。 初心者の方、経験のない方にも初歩的な所からレクチャー可能です。 レンタルタックルも各種用意有ります。 お問合せ、ご予約お待ちしてます。 ブルージャンキー店長&遊漁船ジャンキー船長 横山09070239359 https://www.bluejunkie.jp/junkie/ WEB予約https://forms.gle/nXdBHzwWev6CLdZ36
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:56
-
月の出
07:08
月の入
20:34
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
南
1.2m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
29.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Extreme
静岡県 浜松市 寸座マリーナ55日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:57
-
月の出
06:02
月の入
20:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
南
0.9m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港56日前釣行日:2025年7月25日(金)大潮キメジ
(キハダ)15.00kg 合計1匹 カンパチ 3.00~6.00kg 1~1匹 ハガツオ 5.40~5.50kg 0~1匹 メダイ 4.00~4.20kg 0~1匹 スマ 1.50kg 合計1匹 本日7/25(金)は、遠征ジギング& キャスティングへ出船致しました。 本日も良い凪で1日楽しめました。 潮色は若干緑っぽく少し濁った潮でした。 本日も前半戦も後半戦も『カンパチ・ヒラマサ(オナガダイ・オオクチハマダイ・マハタ)』狙いでした。 本日は反応今一で大型ヒラマサは 1ヒット致しましたPEラインをブチ切られてしまいました。 残念無念。。 魚が大きいので、次回は 最強タックルでリベンジ果たしましょう!! 本日も皆さんお疲れ様でした。 7/27(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと5名様募集中! お問い合わせ下さい。 7/28(月)遠征ジギング&キャスティング乗合 5名様募集中! お問い合わせ下さい。 7/29(火)遠征ジギング&キャスティング乗合 5名様募集中! お問い合わせ下さい。 7/30(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 7/31(木)遠征ジギング&キャスティング乗合 5名様募集中! お問い合わせ下さい。 8/1(金)遠征ジギング&キャスティング乗合 5名様募集中! お問い合わせ下さい。 8/2(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 8/3(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 その他記載されていない全ての日も 随時募集中ですのでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2026年(令和8年)の1月・2月・3月・ 4月・5月の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 【水産庁クロマグロの部屋】 https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 カンパチ&ヒラマサジギングで、大型を狙う時や、PE4号リーダー100~80lbタックルでは不安な御方はコチラ! キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 デカカンパチ&デカヒラマサの 1発大物狙いもコチラ!! (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq #寿広丸 #御蔵島 #ヨコヅナイワシ #キハダ #キハダマグロ #マグロ #ジギング #キャスティング #トンジギ #ビンチョウマグロ #遠征 #南伊豆 #手石港 #ヒラマサ #カンパチ #マハタ #オナガダイ #スロージギング #深海 #中深海 #アカムツ #クロムツ #キンメ #ベニアコウ #アブラボウズ #イシナギ #メバチ #キャスティング
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:52
-
月の出
04:47
月の入
19:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1013.8hPa
-
風
西南西
3.4m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
26.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ジャンキー
静岡県 湖西市 ベルマリン57日前釣行日:2025年7月24日(木)大潮キハダ
7/2448.4㎏キャッチ。 良いサイズもヒットしてきてます! 60㎏サイズも見えてます! 強めのタックルで! 毎年7月、8月はキハダ激熱シーズンです! 今がチャンスですよ~。 今日のOさんはキハダファーストキャッチ! 経験ない方もレクチャー可能です。 今日もファーストキハダ20分弱でキャッチでした。 お盆休み含め空き沢山有ります。 ご予約お待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:58
-
月の出
03:42
月の入
18:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
南西
2.0m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
29.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港60日前釣行日:2025年7月21日(月)中潮キメジ
(キハダ)12.00~16.00kg 0~1匹 カンパチ 2.90~8.60kg 0~3匹 マダイ 5.00~6.50kg 0~1匹 アオダイ 1.30kg 合計1匹 本日7/21(日)は、遠征ジギング& キャスティングへ出船致しました。 本日も良い凪で潮色も良く1日楽しめました。 本日も前半戦も後半戦も『カンパチ・ヒラマサ(オナガダイ・オオクチハマダイ・マハタ)』狙いでした。 ターゲットの大型ヒラマサは4ヒット 0ゲットでまたしても1本も獲れませんでした。。 残念無念・・というか、基本的、初歩的なミスのバラシばかりが昨日、本日と目立ちました♪ 魚が大きいので、次回は更なる 最強タックルでリベンジ果たしましょう!! ヒラマサの型が大きい(それまではヒラマサと言えば15kgでしたが、今期はアベレージサイズ25~26kgで小さくても 20kg位ございます。 因みに今期の最大は43kgです)ので、 チャレンジされる御方は。。 ①『(テンションが掛かった)フッキング』 ②『PEラインの傷の点検&特にPE4号 5号の御方は必ず新品でチャレンジする事!』 ※出来ましたら最低でもPE5号リーダー120~110lb、過去には50KgOVERも出ているポイントですので 最低でもPE6号リーダー130lbが 望ましいです。 ③『(絶対に信頼のおける)ラインシステム』 ④『アシストフックは管付きムロアジ 35号と同じ位の大きさの物(妥協しても30号位)』 ※市販のアシストフックならカタログに載っている1番大きいサイズのみでOKです。 ⑤『リール』は、『スタードラグ』ではなく『レバードラグ』が望ましいです。 ※どうしても『スタードラグ』ならばシマノ『OCEAJIGGER4000番』と同等クラスの物 。。上記の最強タックルでチャレンジされて下さいね~ キハダは狙っておりませんでしたが 気を利かせて頂き大キメジとキメジが釣れました♪ カンパチは3kg弱~8kg位まで獲れました♪ 20KgOVERの『デカンパチ』の反応も多く、大型ヒラマサと一緒に最強タックルでチャレンジされて下さいね~!! 本日も皆さんお疲れ様でした。 7/23(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと5名様募集中! お問い合わせ下さい。 7/26(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 7/27(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと5名様募集中! お問い合わせ下さい。 その他記載されていない全ての日も 随時募集中ですのでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2026年(令和8年)の1月・2月・3月・ 4月・5月の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 【水産庁クロマグロの部屋】 https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 カンパチ&ヒラマサジギングで、大型を狙う時や、PE4号リーダー100~80lbタックルでは不安な御方はコチラ! キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 デカカンパチ&デカヒラマサの 1発大物狙いもコチラ!! (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq #寿広丸 #御蔵島 #ヨコヅナイワシ #キハダ #キハダマグロ #マグロ #ジギング #キャスティング #トンジギ #ビンチョウマグロ #遠征 #南伊豆 #手石港 #ヒラマサ #カンパチ #マハタ #オナガダイ #スロージギング #深海 #中深海 #アカムツ #クロムツ #キンメ #ベニアコウ #アブラボウズ #イシナギ #メバチ #キャスティング
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:54
-
月の出
00:33
月の入
15:50
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/24℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
西南西
3.3m/s -
波
南南東
1.0m/s -
水温
27.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝利丸
静岡県 焼津市 大井川港61日前釣行日:2025年7月20日(日)若潮キハダ
140cm 合計1匹 シマアジ 平均2.40kg 合計3匹 ヒメダイ 最大1.00kg 1~10匹 アカハタ 30~45cm 1~12匹 メイチダイ 1.00~2.20kg 0~2匹 御蔵島一泊遠征。 初日は凪よく楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
18:59
-
月の出
月の入
14:40
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
南
2.1m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
27.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
-
最新の釣果データを教えてください。
-
キハダ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×スルメイカ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×マダコ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×ホウボウ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×マハタ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×マダコ
- 東京都×スズキ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マダイ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×シロサバフグ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×マアジ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ヒラメ
- 香川県×シロギス
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×ブリ
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×アオチビキ
23号船銭洲泳がせ。 今日も銭洲でした!中ムロとデカムロメインでした。 泳がせ潮タルタルですが時合いでポツポツ型拾えました!当たり多く餌抜かれやられありまくり。 五目はやりませんでした。