-
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港35日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:59
-
月の出
20:16
月の入
05:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港55日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アオリイカ
午前アオリイカTR。 出てみてすぐはそんなじゃなかった風が、増し増しで吹きすぎ。 予報通りといえばそれまでですが、それでも期待を込めてシャクリ倒し! ダメダメ!笑。 顔見れたたけでも良しとしてください。 2㌔にちょっと届かなかった雌! 中々なサイズです! 誰かキス釣り行きません?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
19:01
-
月の出
01:11
月の入
15:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1009.3hPa
-
風
南西
6.2m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
24.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港56日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮アオリイカ
0~2匹 午前アオリイカTR。 0の方無念。 リベンジお待ちしております! 明日どう?出れちゃうかな? 仮にまだ乗れます! もう暑くてたまりません! 水分補給忘れずに!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
19:01
-
月の出
00:38
月の入
14:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
南
2.6m/s -
波
東南東
0.3m/s -
水温
24.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港80日前釣行日:2025年5月28日(水)大潮アオリイカ
アカハタ サバ 今日は予報悪く急遽、ティップラン&ロックフィッシュ。 イカはなんとか顔見れました。 優神丸Season2の記念すべき初イカは㌔UP。 当たりは何回かあったみたいですよ。 ロックフィッシュはなかなか難しかったですが ナイスなアカハタGET。流石っす先輩。 あとは鳥山でサバキャスティングして終わり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:49
-
月の出
04:53
月の入
20:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
20.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港82日前釣行日:2025年5月26日(月)大潮アオリイカ
デカ雌〜。 去年のモンスター1発目の日付は今日です。 こっから始まるのかな? あとは岩前はベイトだらけ! これつかって…笑。 マゴチオオモンも来てるんじゃない?? あると思います! チャレンジャーお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:48
-
月の出
03:16
月の入
18:00
-
天気
曇り
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
東北東
3.8m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
20.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.3
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港102日前釣行日:2025年5月6日(火)小潮アオリイカ
午前アオリイカTR。 コロッケかい笑。 寒い渋いでただの修行…。 ほんと雨の日にいい思い出ないです。 雨で興奮するのはムギイカくらいです笑。 鍋作って昼休みにします。 リベンジお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:32
-
月の出
12:39
月の入
01:34
-
天気
雨
-
気温
15℃/15℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
北
2.6m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
17.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港103日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮アオリイカ
最大1.35kg アカハタ キジハタ 最大1.40kg 連休ですね〜どこも混んでやがる。 今日はティップランへ。 顔見れました、 1.35㌔の春のアオリイカですね。 他にも怪しい当たりあるもダメでした。 ロックフィッシュでアカハタが顔出したり。 エギにキジハタのダイレクトアターク。 1.4㌔とアオリと重さ変わらず。 なかなか難しい春のアオリイカ様。 変態さんお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
18:32
-
月の出
11:37
月の入
01:04
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.2hPa
-
風
南
3.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港105日前釣行日:2025年5月3日(土)中潮アオリイカ
昨日は午前午後アオリ〜。 午前はまさかのデコりました。 午後は攻め方変えてみました! いたいた♪ そんなところに的な! やっとやなぁ〜。 これから期待大!かな?笑
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:30
-
月の出
09:25
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1007.7hPa
-
風
東
1.8m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
17.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港106日前釣行日:2025年5月2日(金)中潮アオリイカ
キンメダイ クロムツ アカハタ ティップランやりながらロックフィッシュで アカハタ釣ったり。 なかなか厳しい状況が、、、。 イワシの大群に早く青物がついてくれればね。 中深海も数は爆発してませんが 良型がチラホラ見られてますよ。 そして高級食材のアカザエビをGETしたり。 そんな感じですが5月も頑張りますのでよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:29
-
月の出
08:16
月の入
23:45
-
天気
雨
-
気温
18℃/15℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南東
4.6m/s -
波
南南東
1.1m/s -
水温
17.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
もと明丸
神奈川県 小田原市 小田原新港109日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮アオリイカ
コウイカ 合計1匹 ティップラン船です。アオリイカ型見ず! コウイカ船中1匹! 非常に厳しい状況でしたが なんとかイカの型は見れました(笑) ベイトが多く雰囲気あったんだけどな〜。 今後に期待しましょう。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:27
-
月の出
05:26
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1001.3hPa
-
風
南南東
2.2m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港111日前釣行日:2025年4月27日(日)大潮アオリイカ
モノはいるんだけどなぁ…。 厳しい戦い続いてます。 トップ2。 原因はわかってる! ここがこうなれば! って願いながら今日もフラフラ帰港〜。 天気や潮など毎日違うから毎回だけど次回に期待! チャレンジャーお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:25
-
月の出
04:12
月の入
17:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/12℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
南
2.0m/s -
波
東南東
0.3m/s -
水温
17.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
藤八丸
神奈川県 小田原市 小田原新港118日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮アオリイカ
0.40kg 合計1匹 ティップランエギング乗合船 風予報があまり良くありませんでしたが、朝方凪だっので出船! なんとか顔見れましたが厳しい1日となってしまいました。 この時期にしては珍しく、港の中には既に新子もいたり。 今年はイレギュラーシーズンだなと再確認しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:19
-
月の出
00:17
月の入
09:44
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
南南西
3.4m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
16.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港118日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮アオリイカ
午前アオリイカTR。 吹いたわ〜。 しかもあちこち方向が変わる…。 狙ったところへ流せずダメダメでした涙。 やりやすい日にきっちり流したい! リベンジお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:19
-
月の出
00:17
月の入
09:44
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
南西
5.8m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
16.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港121日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮アオリイカ
どおも、優神丸です。 いやいや、シケが多くて溶けそうです。 シケ明けティップラン。 底荒れか?俺の流す場所が悪いのか? なかなか拾えなく大苦戦。 それでも初イカGETされたり、ようこそイカの世界へ。 ㌔アップ上がりませんでしたがなんとか。 1人GETできませんでした、、、。 いつも釣る人なのに、完全に乱されたか? 最後まで釣れなくても楽しいくやってくれる メンバーに感謝な1日でした。 今日はありがとうございました。 またのお越しお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
18:17
-
月の出
22:31
月の入
07:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/12℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南南西
1.6m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隠徳丸
神奈川県 小田原市 早川漁港122日前釣行日:2025年4月16日(水)中潮アオリイカ
オニカサゴ 風陽気でしたが、近場でライトルアー系で遊んで来ました。SLJは磯物不発・・・。鳥騒いでたので見に行っったら、青物は即沈でしたが、ボイルキャスティングなかったんで、見てるだけーでしたが、固まって跳ねました。シンキング入れられれば1チャン有りそうでしたよ。お後、タイラバで…鬼カサゴ。TRで…春烏賊キャッチ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:09
日の入
18:16
-
月の出
21:31
月の入
06:28
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/10℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南
2.9m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
相模湾(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×マハタ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×アオハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マアジ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マダイ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ヒラメ
- 香川県×シロギス
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×アオチビキ
午前アオリイカTR。 もう1年中できちゃうね笑。 今朝はナライ強くガシャガシャ…。 後半に顔は見れましたが、条件良ければもっと釣れそうな感じです♪ 湾内のキハダも来たのか居たのか元気しだして面白そう! 予定飛んだところまるっと空いてますのでリクエストお待ちしております!