-
房丸
神奈川県 横須賀市 鴨居大室漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:58
-
月の出
00:01
月の入
10:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
小川丸
神奈川県 横須賀市 大津漁港1日前釣行日:2025年1月22日(水)小潮マアジ
23~49cm 30~57匹 観音崎沖でやり 幅広の中アジ~デカアジと 大サバ混じりで ポツポツ皆さん見れてクーラー重くなり楽しめました。 最大49センチ! 竿頭57匹、2番手52匹、3番手50匹の結果で フルレンタルのお客様も 30~33匹と型が良く助かりました。 明日もお付き合い、ご予約お待ちしてます。 勝司船長
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:59
-
月の出
00:01
月の入
10:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
あまさけや丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港2日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮アジ
(マアジ)ブリ 6.00~6.50kg 1~1匹 ワラサ船。 いつもご覧いただきありがとうございます! 泳がせ釣りでブリが食いつきました! サイズは6.5kg、6kgの大型! アジの活性も良くて、大型アジが多数釣れています(^^)! 最近も6kgブリ、5.5kgヒラメが釣れたりと泳がせ釣りが熱い!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:59
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北東
8.0m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
巳之助丸
神奈川県 横須賀市 久比里2日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮アジ
(マアジ)21~36cm 26~76匹 マハタ 竿頭は川越市の稲井さんが76匹と好漁でした。 型は中型主体の大小混じりの黄金アジ揃いでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
11.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港2日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮アジ
(マアジ)20~38cm 22~37匹 ヒラメ 1.20kg 合計1匹 今日21日は朝から快晴で、風は北風が次第にヤヤマシ状態でしたが、特に強まることは無くまずまずの釣り日和で出船する事が出来ました。明日も天気は快晴、風は北のヤヤツヨ見たいな予報ですけど、特に強まる事は無さそうなので、釣行予定の方は安心してお出かけになって下さい。アジ五目船、アマダイ五目船で出船します。 今日のアジ五目船は、昨日ワラサやらカンパチやらと捕まえられたので、浅場の根回りからスタートでした。アジは昨日同様、朝一から入れ食い状態で、一荷も珍しく無いような勢いでお土産ゲット・・・ところが、端物は昨日の様な訳には行かず、入れ食いのアジを置いてポイント移動したりしたものの、ヒラメは何とか捕まえましたが、青物は残念って感じでした。その他カンコ、サバ交じりで、前出の青物に関しては、明日からに期待って感じですね。また頑張ります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:59
-
月の出
月の入
10:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
10.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
黒川本家 -久里浜-
神奈川県 横須賀市 久里浜港2日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮アジ
(マアジ)23~36cm 14~35匹 タチウオ 75~110cm 4~19匹 ■タチウオ&アジリレー船■ 〈タチウオ〉天秤/5-19本。テンヤ/4-12本。猿島沖60m。合船回り~猿島沖で反応見れました。難易度は高めながらも、アタリは出ている感じで釣れれば良型が多かったです。 〈アジ〉観音﨑沖60m。中~良アジ混じりでポツポツと釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
11.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港3日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮アジ
(マアジ)20~32cm 18~38匹 ワラサ 4.60~4.80kg 0~1匹 カンパチ 4.50kg 合計1匹 ヒラメ 2.20kg 合計1匹 イシナギ 2.50kg 合計1匹 今日20日は出船直前小雨が降り、ヤレヤレって感じでしたが、出船してしばらくするとすっかり上がり、沖合に目をやると晴れ間が見えています。予報通り、その後は快晴になり、風もほとんど無風状態だったので、海はベタ凪。絶好の釣り日和で出船する事が出来ました。明日もこの好天が続きそうですから、釣行予定の方は安心してお出かけになって下さい。アジ五目船、根魚五目キンメ・クロムツ船、アマダイ五目船で出船します。 アジ五目船は、今日は端物狙いの方達でしたので、浅場の根回りからスタートでした。アジは中アジ、ベイトアジ交じりで朝一から入れ食いで、反応も食いも良い感じです。しばらく出っ放しだった反応がいきなり動き始めたかと思うと、端物道具にヒット、上がって来たのはワラサ4.6kgで、しばらくするとまた当たりが来ましたが、それはハリス切れでした。ただ、この所当たっても針か伸びたり、ハリスが切られたり、中々捕れない日々でしたが、今日は行けそうな気が・・・そんな時はポイント移動しても何となく雰囲気があるもんで、沖へ移動すると今度はカンパチ4.5kgにミニナギ2.5kg、カンコ1.2kg追加、合間にハリス切れ、そして最後はワラサ4.8kgにヒラメ2.2kgも上がり、今日の業務修了でした。今日辺りの反応を見ると、まだまだいそうな感じです。チャレンジャーお待ちしています。まあ、自然相手の事なのであてにもなりませんが、明日からも頑張ります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:58
-
月の出
23:05
月の入
10:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
政信丸
神奈川県 横須賀市 走水港3日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮アジ
(マアジ)23~35cm 15~40匹 アジ五目で出船しました。 平均サイズ25cm 外道ワラサ、ブリ、ヒラメ、イシモチ 今日も港前から始め幅広で黄色いコロコロして美味しそうな走水沖産の良型アジと外道がポツリポツリ食ってくれたのでクーラー一杯お土産確保出来ました。 お客さんの希望で少し早目に上がりました。 コロナウィルスの為お願いがあります。 乗船日当日の朝必ず体温を計ってから来て下さい。 咳が出てる方、37.5℃以上の方は乗船ご遠慮下さい。 ゴミも感染する可能性がありますので各自お持ち帰り下さい。 朝の受付時、下船時には消毒液を用意してますので使って下さい。 船にもあるので使いたい方はどんどん言って来て下さい。 ご協力よろしくお願いします。 予約状況はHPで確認出来るのでHPで見て下さい。 乗合は2人から出船しますのでお気軽にお問い合わせください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
23:04
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
小川丸
神奈川県 横須賀市 大津漁港3日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮マアジ
22~36cm 26~64匹 観音崎沖でやり やや小ぶりも混じりながら 中アジ主体で ポツポツ皆さん見れて楽しめました! 竿頭64匹、2番手59匹、3番手55匹の結果で フルレンタルのお客様も 30匹と潮の速い中頑張って頂きました。 また皆さんで遊びに来て下さい。 次回水曜日もお付き合い、ご予約お待ちしてます。 勝司船長
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
23:04
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
房丸
神奈川県 横須賀市 鴨居大室漁港3日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮アジ
(マアジ)22~35cm 8~30匹 【午前アジ】 8-30匹。22-35センチ。外道ひらめ。ポツポツ釣れました。 【午後アジ】 わかめ作業で休み。 1/22火曜日午前アジ人数足りず出船せず。 1/23水曜日午前アジ、午後アジ出船確定です。 1/24木曜日午前アジのみ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:56
-
月の出
23:04
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
教至丸
神奈川県 横須賀市 走水港4日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮アジ
(マアジ)22~38cm 20~44匹 ショートアジ船です。今日は久しぶりにアジに出ました!最初の二ヶ所は型を見れず苦戦しましたが、次の場所は開始から型を見れて中型メインにポツリポツリとダブル混じりで見れて皆さんお土産にはなりました!寒い中頑張って頂きありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:56
-
月の出
22:08
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
黒川本家 -久里浜-
神奈川県 横須賀市 久里浜港4日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮アジ
(マアジ)22~35cm 7~48匹 タチウオ 70~110cm 2~32匹 ■タチウオ&アジリレー船■ 〈タチウオ〉天秤/2-32本、テンヤ2-15本。猿島沖60m。猿島沖で反応見れました。難易度は高めでしたが、誘い~喰わせが合う方は数が伸びました。 〈アジj〉観音﨑沖60m。中アジ主体で喰い良く釣れて数が伸びました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:55
-
月の出
22:08
月の入
09:42
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
福栄丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山芝崎港4日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮アジ
(マアジ)マダイ ハナダイ アマダイ イトヨリ マダイ五目船。 マダイ、ハナダイ、 0.3-2kg0-2匹。 アマダイ、アジ、イトヨリが交じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:57
-
月の出
22:09
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
こうゆう丸
神奈川県 横須賀市 新安浦港4日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮アジ
(マアジ)23~35cm 17~39匹 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:北東弱い。 波高:0-0.5M。 今日は、アジ型を出す朝一は潮もやっこく釣りやすいが、下げ潮が流れて来るとタナ取りが難しい様で水面バラしも多々有り思う様に数伸びず〜型は23センチから25センチ28センチクラスの中型主体にサバも!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:56
-
月の出
22:08
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
あまさけや丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港4日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮アジ
(マアジ)ブリ 6.00~6.00kg 0~1匹 ヒラメ 5.50kg カンパチ カワハギ 20~25cm 3~7匹 ウマヅラハギ カサゴ イシガキダイ サバ ワラサ船。 潮色と流れ:澄み速い。 風向きと強さ:北東ほどほど。 波高:0-0.5M。 ヒラメ竿頭:寺橋さん。 別船カワハギ竿頭:田中さん。 別船カワハギ2・16-28cm、0-4枚。 いつもご覧いただきありがとうございます! アジの泳がせ釣りではブリ、ヒラメ、カンパチが食いつきました(^^) 久しぶりに大型ヒラメが登場! 大型のヒットがあると何が釣れるかのお楽しみ、泳がせロマンですね〜! カワハギ釣りは剣崎・毘沙門などで狙いました。 20-25cmサイズなどがヒット。 もうちょっとヒット数に期待するも各ポイントで食い渋り傾向があり、トップ7枚! 前半は南西・西へと流れ、後半の潮はゆっくりとした流れ潮。 ウマヅラハギ・カサゴ・石垣鯛なども混じっています。 リクエスト乗合の日程。 ・1月21日アジ泳がせ乗合。 ・1月22日真鯛乗合。 ・1月24日アジ泳がせ乗合。 ・1月25日真鯛乗合。 ・1月26日真鯛乗合。 ・1月28日前半に真鯛、後半に甘鯛乗合。 ・1月30日真鯛乗合。 ・1月31日真鯛乗合。 ・2月4日アジの泳がせ乗合。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:57
-
月の出
22:08
月の入
09:43
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北北東
5.2m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三浦半島(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マアジ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
【午前アジ】 7-40匹。20-32センチ。外道クロダイ、ヒラメ。ポツポツ釣れました。 【午後アジ】 16-40匹。22-35センチ。外道なし。ポツポツ釣れました。 明日1/23午前アジのみです。予約無しでも乗れます。