-
政信丸
神奈川県 横須賀市 走水港4時間前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:59
-
月の出
00:01
月の入
10:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
小川丸
神奈川県 横須賀市 大津漁港8時間前釣行日:2025年1月22日(水)小潮タチウオ
80~120cm 9~24匹 今日もタチウオ釣りへ!! 朝はあれれれー 全然当たらない。 と思いましたが、 途中からはやってると ポツリ、ポツリと見れまして、 貸し竿のお客様も12匹と 終わってみればお土産バッチリでした。 竿頭テンヤで24匹 二番手もテンヤ20匹 三番手もテンヤで18匹 皆様頑張って頂きありがとうございました。 祐希船長 別船2~19本
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:59
-
月の出
00:01
月の入
10:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港1日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮タチウオ
68~126cm 5~37匹 タチウオ船です。走水沖を2隻で狙い、朝から活発にアタリ、好調に釣れました!特大・大型まじり良型主体でお土産になりました。 天ビン1人28本、最大115cm。 テンヤトップ37本、次いで34本、28本、25本、最大126cm、124cm、119cmと絶好調。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
11.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
黒川本家 -久里浜-
神奈川県 横須賀市 久里浜港1日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮タチウオ
75~110cm 4~19匹 アジ 23~36cm 14~35匹 ■タチウオ&アジリレー船■ 〈タチウオ〉天秤/5-19本。テンヤ/4-12本。猿島沖60m。合船回り~猿島沖で反応見れました。難易度は高めながらも、アタリは出ている感じで釣れれば良型が多かったです。 〈アジ〉観音﨑沖60m。中~良アジ混じりでポツポツと釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
11.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
教至丸
神奈川県 横須賀市 走水港2日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮タチウオ
70~116cm 8~40匹 ショートタチウオ船です。朝イチはイマイチなアタリっぷりでしたが 次第に上向きに! 後半にかけてはハマれた方は連チャンモードに! その日によってテンヤパターンが変わるので、色々お持ちください! テンヤ選び不安なら朝でも船長に聞いてください! ショートタチウオ船。 タチウオ。 70-132cm1-24本。 船長コメント: 今日はタチウオに行きました!前半は反応良く連チャンする人も居たりで早めに皆さん型を見れましたね!下げ潮になってからは流れてるとポツリポツリと拾える感じで難しくなりましたね!今日は凪良く久しぶりに釣り日和でしたね!次回は水曜日!皆さん宜しくお願いします!今日も1日ありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
23:04
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港2日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮タチウオテンヤ
(タチウオ)70~130cm 17~33匹 タチウオ船です。 走水沖を狙い、ベタ凪・アタリ活発・特大・大型ましり良型主体でお土産になりました。 テンヤのみでトップ33本次いで25本、24本、最大129cm、124cm、120cmと絶好調!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:56
-
月の出
23:04
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
小川丸
神奈川県 横須賀市 大津漁港2日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮タチウオ
80~126cm 7~18匹 今日もタチウオ釣りへ!! 変わらず ポツポツきたりー 難しくなったりー 当たりあっても中々掛からなかったり 難楽しい雰囲気で 一日遊べました!! 126センチや125など、大きめもゲット! 竿頭はテンヤで18匹が2名様 二番手もテンヤ17匹 三番手天秤16匹の結果で。 初挑戦のお客様以外は 皆様ツヌケ達成でお土産に! テンヤ初挑戦のお二人も 7と9匹でお土産になりました。 頑張って頂きありがとうございました。 祐希船長 別船6~18本
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
23:04
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
教至丸
神奈川県 横須賀市 走水港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮タチウオ
70~117cm 7~36匹 ショートタチウオ船です。タチウオ。 70-115cm5-39本。やっとお腹空いたのか!? バリバリタイムもあり! 難しい時間もあり! それでもお土産以上に!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:56
-
月の出
22:08
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
黒川本家 -久里浜-
神奈川県 横須賀市 久里浜港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮タチウオ
70~110cm 2~32匹 アジ 22~35cm 7~48匹 ■タチウオ&アジリレー船■ 〈タチウオ〉天秤/2-32本、テンヤ2-15本。猿島沖60m。猿島沖で反応見れました。難易度は高めでしたが、誘い~喰わせが合う方は数が伸びました。 〈アジj〉観音﨑沖60m。中アジ主体で喰い良く釣れて数が伸びました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:55
-
月の出
22:08
月の入
09:42
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮タチウオテンヤ
(タチウオ)70~130cm 4~41匹 タチウオ船。 走水沖を狙い、大型良型主体で好調にアタリ、お土産になりました! テンヤのみでトップ41本次いで32本、最大130㎝と絶好調!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:55
-
月の出
22:08
月の入
09:42
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
こうゆう丸
神奈川県 横須賀市 新安浦港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮タチウオ
70~119cm 10~44匹 朝イチはチャンスタイムから!その後は反応当て変え当て変えで、活性の高い群れに当たるとポツポツと釣れ続き好調でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:56
-
月の出
22:08
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
五郎丸
神奈川県 横須賀市 鴨居大室漁港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮タチウオ
70~116cm 1~30匹 3隻で出船。同船ルアー1~5本 反応・アタリありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:55
-
月の出
22:08
月の入
09:42
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
小川丸
神奈川県 横須賀市 大津漁港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮タチウオ
75~123cm 5~31匹 本日は、タチウオ3隻にて出船できました。 朝の一投目よりアタリ良く 誘いが上手くハマれた方は 連チャンで釣れる場面があったり アタリの少ない時間もありましたが ラストに巨大反応になり、帰りまで楽しめました。 トップは、天秤で31本・二番手テンヤで20本が2人 三番手天秤で19本でした。 たかし船長 別船3~31本、6~28本
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:56
-
月の出
22:08
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
教至丸
神奈川県 横須賀市 走水港4日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮タチウオ
70~116cm 1~24匹 ショートタチウオ船です。タチウオ 70-122cm0-29本。今日も台船西で! 朝イチから反応すぐ確認も!? 海中の汚れ嫌ってか? アタリ悪く…。 それでもスイッチ入るとパタパタって見れたり? 後半にかけてアタリ少し良くなりました! 汚れが無くなれば食いは上向きそうな雰囲気はありますね!ショートタチウオ船。 タチウオ。 70-115cm1-14本。 船長コメント: 今日も朝イチは手の合う方は連チャンする場面もあったりしましたが、昨日よりはタチウオ機嫌悪く。反応は広範囲にあるもののパッとしない展開でしたね。1人掛けると何人か掛けたりって感じで間があく時はシーンとしたり1日難しかったですが、何とか皆さんタチウオはGET出来ました!寒い中1日ありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:55
-
月の出
21:11
月の入
09:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
北北東
6.1m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
こうゆう丸
神奈川県 横須賀市 新安浦港4日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮タチウオ
70~112cm 0~30匹 今日は猿島沖から!活発なアタリっぷりにはならない感じでしたが?ポツリ〜ポツリと型を出し、ハマった人は連チャンする時もあったりと。チャンスタイムらしいチャンスタイムがなかった感じでしたが、1日終わってみたら、いい感じに釣果になっていました。0の人も出てしまいましたが、船酔いだった感じでした〜。平均サイズ良く釣れればメーター級主体でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:55
-
月の出
21:11
月の入
09:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
北北東
6.1m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三浦半島(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
タチウオ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
タチウオ狙いで出船しました。 朝から反応足が速く拾い釣りでバレ食い逃げ多く難しかったです、余計な事無かったですが全員ゲットでボーズ無しでお土産確保出来ました。 差し入れありがとうございます。 コロナウィルスの為お願いがあります。 乗船日当日の朝必ず体温を計ってから来て下さい。 咳が出てる方、37.5℃以上の方は乗船ご遠慮下さい。 ゴミも感染する可能性がありますので各自お持ち帰り下さい。 朝の受付時、下船時には消毒液を用意してますので使って下さい。 船にもあるので使いたい方はどんどん言って来て下さい。 ご協力よろしくお願いします。 予約状況はHPで確認出来るのでHPで見て下さい。 乗合は2人から出船しますのでお気軽にお問い合わせください。