-
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:59
-
月の出
15:04
月の入
00:26
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1003.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路3日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮アジ
(マアジ)20~23cm 0~15匹 マゴチ 55cm 合計1匹 マダコ 0.80~1.50kg 3~4匹 クロダイ 35~48cm 0~5匹 【ルアー五目】チャーター船 マゴチ1匹 マダコ15杯 【アジ】仕立船 平均10匹 他シロギス 0のお客様船酔いでした 【午後チニング】乗合船 船中14匹 他マゴチ 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) マダコ船・アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★最近アカクラゲが増えています! 針などに付きますと当たりが無くなりますので綺麗に取り除いてから仕掛けを下ろして下さい!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! ★駐車場は釣り物によって止める場所があります! スタッフが誘導致しますので宜しくお願い致します! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:59
-
月の出
15:05
月の入
00:27
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1003.7hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
27.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路4日前釣行日:2025年7月5日(土)若潮アジ
(マアジ)20~25cm 6~30匹 クロダイ 30~45cm 0~4匹 マダコ 0.30~0.80kg 1~8匹 クロダイ 35~46cm 0~1匹 【午前チニング】チャーター船 船中13匹 他マゴチ 【アジ】乗合船 平均15匹 他イシモチ・サバ 【マダコ】乗合船 朝イチポツポツ当たりましたが中盤から終盤は単発多く拾い釣りでした お客様に頑張って頂いて0は回避できました キープサイズ多く皆様お土産確保出来ました 今日も小ダコリリースにご協力有難う御座います 【午後チニング】チャーター船 船中2匹 他マゴチ 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) マダコ船・アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★最近アカクラゲが増えています! 針などに付きますと当たりが無くなりますので綺麗に取り除いてから仕掛けを下ろして下さい!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! ★駐車場は釣り物によって止める場所があります! スタッフが誘導致しますので宜しくお願い致します! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:59
-
月の出
14:05
月の入
-
天気
曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1004.9hPa
-
風
南西
1.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路5日前釣行日:2025年7月4日(金)長潮アジ
(マアジ)20~25cm 2~8匹 マゴチ 30~52cm 0~2匹 【アジ】乗合船 エサ8匹 バチコン 2匹・8匹 他イシモチ・シロギス・サバ 【午後マゴチ】乗合船 船中4匹 他キビレ 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) マダコ船・アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★最近アカクラゲが増えています! 針などに付きますと当たりが無くなりますので綺麗に取り除いてから仕掛けを下ろして下さい!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! ★駐車場は釣り物によって止める場所があります! スタッフが誘導致しますので宜しくお願い致します! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:59
-
月の出
13:07
月の入
23:59
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1010.1hPa
-
風
南
4.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つり滝
千葉県 船橋市 船橋港10日前釣行日:2025年6月29日(日)中潮アジ
(マアジ)アジ釣りにて出船。 ※6:00出船 ※クーラーボックス、雨ガッパ、長靴(滑りづらい靴)は必ずお持ち下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
08:09
月の入
21:59
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/22℃
-
気圧
1009.7hPa
-
風
南南西
2.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
26.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路10日前釣行日:2025年6月29日(日)中潮アジ
(マアジ)オオニベ 最大75cm クエ 最初に入ったポイントでロッドが曲がった⁇ 『何何なに?』と言いながら上がって来たのはクエ。なんでこんな所でって感じで2,5キロをキャッチされました。ベイト反応も次第に多くなり、反応モリモリと思ったらマサバ&マサバだらけ。大中と入れ食いになり、しめ鯖&味噌煮用に、必要な分だけお土産にされました。そんな中『根掛かりしちゃった⁇』とか言いながら外そうとしてますが、ロッドがクイクイしてるじゃん。その後はいきなり走り出し『落ち着いて』と声かけながらコントロールして上がって来たのはオオニベ75cm5,4キロ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
08:09
月の入
21:59
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1009.7hPa
-
風
南南西
2.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
26.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港10日前釣行日:2025年6月29日(日)中潮アジ
(マアジ)シロギス LTアジ釣り、シロギス釣りで出船です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:00
-
月の出
08:08
月の入
21:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/22℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
南西
0.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
26.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路11日前釣行日:2025年6月28日(土)中潮アジ
(マアジ)20~25cm 10~20匹 アジ(マアジ) 15~28cm 10~60匹 マダコ 0.30~0.80kg 1~6匹 クロダイ 30~47cm 0~12匹 【マダコ】チャーター船 各ポイント拾い釣りで1日ノリ少し悪かったですが全員ゲット出来ました 今日も小ダコリリースにご協力有難う御座います 【アジ】仕立船 平均15匹 他サバ・シロギス 【アジ】乗合船 平均25匹 他イシモチ・カサゴ 【午後チニング】乗合船 船中25匹 他マゴチ 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) マダコ船・アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★最近アカクラゲが増えています! 針などに付きますと当たりが無くなりますので綺麗に取り除いてから仕掛けを下ろして下さい!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! ★駐車場は釣り物によって止める場所があります! スタッフが誘導致しますので宜しくお願い致します! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:00
-
月の出
07:01
月の入
21:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/25℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南南東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
26.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安12日前釣行日:2025年6月27日(金)中潮アジ
(マアジ)18~27cm 19~36匹 イシモチ アジ船に出ました。 今日は厳しい厳しい内容でしたಠ益ಠ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:00
-
月の出
05:50
月の入
20:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
北北東
1.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
26.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つり滝
千葉県 船橋市 船橋港13日前釣行日:2025年6月26日(木)大潮アジ
(マアジ)竿頭40匹 アジ釣りにて出船。 ※6:00出船 ※クーラーボックス、雨ガッパ、長靴(滑りづらい靴)は必ずお持ち下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
19:00
-
月の出
04:38
月の入
20:08
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
西北西
4.5m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
25.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路13日前釣行日:2025年6月26日(木)大潮アジ
(マアジ)15~24cm 10~34匹 マゴチ 45~56cm 0~1匹 【午前マゴチ】乗合船 船中2匹 他キビレ 【アジ】乗合船 平均15匹 他イシモチ・シロギス 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) マダコ船・アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★最近アカクラゲが増えています! 針などに付きますと当たりが無くなりますので綺麗に取り除いてから仕掛けを下ろして下さい!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! ★駐車場は釣り物によって止める場所があります! スタッフが誘導致しますので宜しくお願い致します! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:00
-
月の出
04:38
月の入
20:08
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
西北西
4.5m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
25.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安16日前釣行日:2025年6月23日(月)中潮アジ
(マアジ)18~27cm 15~75匹 イシモチ アジ船に出ました。 昨日同様、強風の為風影ポイントに。 開始から30分程中々当たり無く厳しいスタートでしたが、一匹顔を見たら間が空きながらポツポツ、 最近は激ムズのアジですが、トップの方は今日のアジを攻略し、コンスタントに数を伸ばしました! 流石お見事でした(◍•ᴗ•◍) 魚は居ますので、スイッチ入れば期待(◔‿◔) 今後に期待しましょう。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
19:00
-
月の出
01:46
月の入
16:52
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1009.1hPa
-
風
南南西
11.7m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
25.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安17日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)18~28cm 1~21匹 カサゴ 16~30cm 10~44匹 マダコ カサゴ&アジ船に出ました。 朝から沖の風がビュービューಠ益ಠ 1日風裏での操業となりました。 カサゴから開始し、海はポチャポチャしていましたが、カサゴは元気にバリバリと釣れました(◍•ᴗ•◍) 後半のアジは良型中心にポツポツとダブル混じりに当たりお土産になりました(≧▽≦)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
19:00
-
月の出
01:07
月の入
15:35
-
天気
晴れ
-
気温
34℃/22℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
南南西
12.3m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
25.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港18日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮アジ
(マアジ)タコ シロギス タコ釣り、アジ釣り、シロギス釣りです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:59
-
月の出
00:34
月の入
14:20
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南
2.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
25.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路18日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮アジ
(マアジ)20~23cm 3~15匹 クロダイ 35~47cm 0~1匹 クロダイ 35~47cm 5~19匹 マダコ 0.30~0.80kg 1~11匹 クロダイ 35~46cm 9~20匹 【午前チニング】乗合船 船中2匹 他マゴチ 【午前チニング】チャーター船 船中50匹 【アジ】乗合船 平均11匹 他イシモチ・カサゴ 【マダコ】仕立船 今日も拾い釣りでした お客様に頑張ってもらい0は回避できました 今日も小ダコリリースにご協力有難う御座います 【午後チニング】乗合船 船中64匹 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) マゴチ船 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) マダコ船・アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★最近アカクラゲが増えています! 針などに付きますと当たりが無くなりますので綺麗に取り除いてから仕掛けを下ろして下さい!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! ★駐車場は釣り物によって止める場所があります! スタッフが誘導致しますので宜しくお願い致します! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:59
-
月の出
00:34
月の入
14:20
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/22℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
南
5.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
25.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京湾奥(千葉県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
本日はLTアジ船で出れました。 ありがとうございます。 朝イチから型見れて安心したものの、直ぐに当たり止まって、探索しましたがアジは何処へ? 最後に西に渡ってやらせて頂きなんとか最低のお土産にはなりました、 時よりダブルなんかもあるんですが単発な食いで非常に厳しかったです、 復調することを願います、 難しいけど激ウマ湾奥アジ、チャレンジお待ちしています。