-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港1日前釣行日:2025年1月14日(火)大潮イシダイ
22~29cm 0~1匹 マダイ クロダイ ウマヅラ ウスバハギ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:51
-
月の出
17:00
月の入
07:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
11.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港3日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮イシダイ
23~31cm 0~2匹 マダイ クロダイ イサキ カワハギ ウマヅラ ショゴ マハタ イトヨリ アジ フグ 久里浜沖を狙い、朝一と最後にイシダイがあがり、中盤はお土産釣りになりました!イシダイの他にマダイ・クロダイ・イサキ・カワハギ・ウマヅラ・ショゴ・マハタ・イトヨリ・アジ・フグと魚種多彩!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:49
-
月の出
14:47
月の入
05:22
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港3日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮イシダイ
カワハギ イナダ カサゴ 息子船。カワハギ釣り&SLJのリレー釣りでした! カワハギ釣りは、フルレンタルで朝イチあたりよく皆様お土産になりました!手の合う方は、ぽつりぽつり連チャンしてました!サイズもよかったです!後半SLJに切り替え青物の3HITありGETできました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
14:48
月の入
05:22
-
天気
曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北北東
5.9m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港4日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮イシダイ
カワハギ 16~25cm 0~9匹 イシガキダイ アカハタ カサゴ メイチダイ ウマズラ 私は今日もカワハギ船を担当させていただきました! 前半戦は潮の流れはあるものの 生体反応は少なく拾い釣りでした。 どのポイントでも1~2尾は出るのですが なかなか続かず 大きくポイント移動しても変わらず。 11時頃になると沖にイルカの大群が! 100頭以上いたと思います。 少しの間、ドルフィンウォッチング。 そして気合いを入れ直し後半戦! ……なかなか状況が良くならず 潮も流れなくなっていきました。 そんな状況でしたが皆様頑張ってくれて 14時10分に念願の1尾をゲットされたお客様も! ネバーギブアップ! 諦めない気持ちが大切ですね。 今日はカワハギのハッキリとした反応はなく 小さな小さなアタリが1度あると それっきりで追い食いなし。 激ムズ技あり。 カワハギ猛者の皆さん 今が技を磨くチャンスです! また明日も頑張ります! 今日もありがとうございました。水色澄。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:49
-
月の出
13:50
月の入
04:15
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北西
4.3m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港4日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮イシダイ
22~33cm 1~2匹 マダイ クロダイ メジナ カワハギ ウマズラ アジ 久里浜沖を狙い、水温下がり濁り潮で好調にアタリ、イシダイは全員ゲットする事が出来ました!他にマダイ・クロダイ・メジナ・カワハギ・ウマヅラ・アジ・フグと魚種多彩!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:48
-
月の出
13:49
月の入
04:14
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
西北西
2.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
大松丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港4日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮イシダイ
1.00~1.50kg 0~2匹 マダイ 0.80~2.00kg 1~10匹 クロダイ 1.00~1.50kg 0~1匹 お客様3名様にて出船しました。朝からアタリ活発!同時ヒット!連続ヒット等あり盛り上がりました!トップは10枚!次いで6枚と皆様マダイGETでき絶好調でした!嬉しいゲストにイシダイも!明日も期待!明日12日(日)、13日(月)連休中も空いてますので御予約お待ちしてます。飛び乗りでもOKです。 オモリは80号 マダイ用ハリス 4~5号8m~10m 幅広いハリスをご用意しておいてください。 ※コマセは船の中で割らないようお願いします。(岸壁で割るようお願いします。) ※出船時間の15分前に船を離しますので早めに乗船して下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:49
-
月の出
13:50
月の入
04:14
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北西
4.3m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
棒面丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港8日前釣行日:2025年1月7日(火)小潮イシダイ
マダイ イナダ マハタ クロダイ ライトタックルマダイ船。 今日も7時に出船しました!!前半、後半に当たりが出た感じでした。イナダ、イシダイが混じった程度です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:45
-
月の出
11:15
月の入
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1002.7hPa
-
風
西南西
6.2m/s -
波
南南西
1.7m/s -
水温
17.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
棒面丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港9日前釣行日:2025年1月6日(月)小潮イシダイ
マダイ 竿頭7匹 イナダ クロダイ ライトタックルマダイ船。 今日も7時に出船しました!!開始直後からマダイが釣れ良かったです。トップは7枚でした!0無く、イナダ、クロダイ等も混じりました。バラシも目立ち残念です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:45
-
月の出
10:47
月の入
23:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
西南西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港9日前釣行日:2025年1月6日(月)小潮イシダイ
24~38cm 5~6匹 メジナ ウマヅラ ショウサイフグ 久里浜沖を2人で狙い、イシダイ6枚、5枚と好調に釣れました!他にメジナ・ウマヅラ・フグも雑りお土産になりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:43
-
月の出
10:47
月の入
23:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
10℃/5℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
南南西
1.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港10日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮イシダイ
カワハギ 16~26cm 1~15匹 ウマズラ アカハタ 今日は風がそよそよで ポカポカ釣行でした。 私はカワハギ船を担当させていただきました! 朝のうちは一応潮は動いていたのですが 速さも向きも定まらずフラフラしていて カワハギも顔を出すもののポツリポツリ… 旋回して1~2尾という感じでした。 11時頃になると地獄の時間 なにもあたらない!!!!!! 浅い所、深い所、根回り、砂地、 至る所を攻めましたが まるっきり生体反応無し。 たまに釣れるのはキタマクラ。 そんな中皆さん諦めずに頑張ってくれて 12時頃にようやく生体反応発見!!!!!! 同じポイントを何度がしつこく流しても バタバタと上がり連チャンする方も数名。 全員安打も果たしました。 ラストスパートは 少し活性が低くなってしまっていましたが 良型も出るように。 竿頭15尾、次頭11尾、9尾数名と 前半戦の地獄を払拭できた釣果でした。 嬉しいゲストには ハナジャコ。水色澄。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:44
-
月の出
10:20
月の入
22:23
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港10日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮イシダイ
22~39cm 0~5匹 マダイ クロダイ ワラサ カワハギ ウマヅラ カイワリ イトヨリ イサキ サバ 久里浜沖を狙い、凪よく朝一から好調にアタリ、イシダイトップ5枚、次いで4枚、船中18枚! 他にマダイ・クロダイ・ワラサ・カワハギ・ウマズラ・カイワリ・イトヨリ・イサキ・サバとお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:42
-
月の出
10:20
月の入
22:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港11日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮イシダイ
22~39cm 0~3匹 マハタ 30~42cm 0~2匹 キダイ カワハギ ウマヅラ マハタ ヒラソーダ アカヤガラ カサゴ 久里浜沖を2隻狙い、風強く波高い中頑張って頂きましたが、水温高く潮澄み苦戦しました。 イシダイは型を見ているので潮具合で期待しています! イシダイにマダイ・キダイ・カワハギ・ウマヅラ・マハタ・平ソーダ・アカヤガラ・カサゴまじる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:42
-
月の出
09:51
月の入
21:15
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
北北東
7.2m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
あまさけや丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港11日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮イシダイ
カワハギ 15~25cm 1~9匹 メイチダイ アジ マトウダイ サバ サバ カイワリ カワハギ船。 潮色と流れ:澄み速い。 風向きと強さ:北東強い。 波高:0.5-1.0M→0-0.5M。 別船カワハギ・15-28cm、1-8枚。竿頭:笠原さん。 いつもご覧いただきありがとうございます! 剣崎沖は強風で荒れ気味の海。 カワハギ釣りは海の状態が良い城ヶ島沖へ。 早朝は1-1.5ノットの速い流れ。 水深は30-40m、1流しに15-20cmサイズが1-3枚のヒット。 後半は0.5-1ノット、ややゆっくりと流れるようになり、水深40mにて20-25cmサイズのヒット。 カワハギ以外にはメイチダイ、石鯛なども釣れています。 アジ釣りと泳がせ、最近はアジの当たりよく、マトウダイをゲット!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:43
-
月の出
09:52
月の入
21:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
北北東
10.9m/s -
波
北
0.7m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港12日前釣行日:2025年1月3日(金)中潮イシダイ
カワハギ 18~28cm 1~10匹 キタマクラ トラギス オキゴンベ ホウボウ キントキ カサゴ 冷たい北風が吹いていましたが 海はベタ凪釣行でした。 朝から生体反応多く カワハギが固まってきたような雰囲気! バタバタと釣れる事も多く たまに小型が出ましたが ほとんどは中型~大型サイズ! 宙に浮いている個体も。 特にハナジャコが多くラッキー。 前半戦と後半戦では 全く違うポイントを攻めたのですが 1日中、潮も動いていました。 カワハギが居るポイントと 居ないポイントがとてもハッキリしていて ポイント選びを間違えると 全く釣れない。 これは船長の腕ですね。 食いが浅い個体もいるので バラシも多かったです。 ビギナー様も数名いらっしゃったのですが 無事全員安打を果たしました。 皆様、いつも頑張って頂きありがとうございます! 今日は朝からオモリを30号統一に していましたので オモリは25号、30号をお持ちください。 手返しが早い方は アサリを2袋購入していただいた方が 安心だと思います。 キタマクラ、サバフグも多いので 多めに針もお持ちください。 水色澄。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:42
-
月の出
09:21
月の入
20:07
-
天気
曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
西南西
0.4m/s -
水温
17.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港12日前釣行日:2025年1月3日(金)中潮イシダイ
22~35cm 0~2匹 マダイ クロダイ イサキ カワハギ ウマズラ カイワリ イトヨリ サバ フグ 久里浜沖を狙い、潮澄み水温急上昇で激渋の釣行となってしまいました!イシダイにマダイ・クロダイ・イサキ・カワハギ・ウマヅラ・カイワリ・イトヨリ・サバ・フグ3種と魚種多彩ですが数伸びす。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:41
-
月の出
09:20
月の入
20:06
-
天気
曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三浦半島(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×ブリ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
久里浜沖を狙いましたが、潮澄み、水温高く厳しい1日となりました。 イシダイ型のみでマダイ・クロダイ・ウマヅラ・ウスバハギ・フグまじる!時化後に期待します。