-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
17:39
-
月の出
05:36
月の入
17:43
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/21℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
北北東
6.6m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
27.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟1日前釣行日:2025年9月22日(月)大潮マダイ
0.40~3.80kg 0~6匹 アジ クロダイ イナダ 本日はご予約集まり出船できました、ありがとうございます。 潮変わり頃と転々と移動した先でポチポチっとアタリが出ました。 手の合った方は連チャンするシーンもありで数が伸びました。 サイズは大から小までバラエティーに(笑) 今日は北東風の影響で波があり、残念なバラシも結構目立ちました。 船中9名様で6名様は本命確保に成功!ほかの方はアジやクロダイ、イナダなどでお土産は確保できたと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
17:39
-
月の出
05:36
月の入
17:43
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/21℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
北北東
6.6m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
27.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
一之瀬丸
神奈川県 横浜市 金沢八景洲崎1日前釣行日:2025年9月22日(月)大潮マダイ
0.50~3.00kg 0~10匹 タチウオ 65~118cm 3~27匹 マゴチ 38~53cm 3~7匹 マダイ2隻で好調!! タチウオはテンヤ専門船の釣果 午前タチウオ船5~15本、タチアジ船1~10本にアジ!! 午前アジ船は5~43匹と好調!! マゴチは平均にアタリ!! マダコ船次回26日(金)出船確定!! 水曜日お電話受付時間は17時迄となります。 木曜日(定休日)は17時~19時30分にてお電話受付致します。 予約専用メール、予約フォームは随時受付中です!! 朝のお電話は5時より受付致しますがお間違えの無いように!! 夕方は19時30分にてお電話の対応終了致しますので、メールもしくは予約フォームをご利用下さい!!近日予約専用LINEもスタート予定です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
17:39
-
月の出
05:36
月の入
17:43
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/21℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
北北東
6.6m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
27.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟2日前釣行日:2025年9月21日(日)大潮マダイ
0.40~1.10kg 0~2匹 ホウボウ カサゴ タイ(ひとつテンヤ)船。朝の下潮で3回ヒットしましたが3回ともバレてしまいました。上潮で徐々にアタリが出始め、大型も2回ヒットしましたけどハリス切れでした。トップ2枚は2名、5回ヒットと3回ヒットでした。オチが始まったようですが何といってもバレが多すぎです。原因は分かっているのでよく説明をお聞きください。外道は、ホウボウ多数とカサゴ、ワラサでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
17:40
-
月の出
04:37
月の入
17:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
17:40
-
月の出
04:37
月の入
17:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鴨下丸kawana
神奈川県 横浜市 八幡橋2日前釣行日:2025年9月21日(日)大潮マダイ
0.40~4.55kg 0~1匹 横浜沖の近場ポイントを回りました。 活性上がらず単発でした…。喰わせた方は最大で4.55kgゲット。近場で違うポイントを狙った僚船は活性上がってモグモグタイムがあったので、今後の好転に期待します。先週のような高活性に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
17:40
-
月の出
04:37
月の入
17:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村本海事
神奈川県 横浜市 金沢八景乙舳2日前釣行日:2025年9月21日(日)大潮マダイ
0.50~1.10kg 0~2匹 BakuBakuタイラバ船 9月21日(土) ターゲット:マダイ(タイラバ) コース:チャーター 釣果:0~2枚0.5~1.1kg 外道:ホウボウ、エソ 本日はチャーター船? レンタル初心者さんも釣れて 初めてのマダイはとても嬉しそうでした^_^ お土産はバッチリ? 船中は7枚? 皆様ありがとうございました! タイラバ初心者&初挑戦は レンタルをオススメしております!! 釣れますよ~^^ 安全運航の為大潮回りは両舷流しを基本とします、大潮回りの土曜日は乗合を優先します *9月&10月&11月の予約を受付 #タイラバ東京湾 #鯛ラバ #タイラバ #キャスラバ #鯛ラバゲーム #村本海事 #タイラバ初心者 #STARTタイラバ #釣り好きな人と繋がりたい
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
17:40
-
月の出
04:37
月の入
17:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村本海事
神奈川県 横浜市 金沢八景乙舳2日前釣行日:2025年9月21日(日)大潮マダイ
0.50~1.30kg 0~2匹 BakuBaku旬の釣り船 9月21日(日) ターゲット:マダイ(タイラバ) コース:乗合 釣果:0枚~2杯0.5kg~1.3kg 外道:ホウボウ、マゴチ、トラギス、太刀魚、フグ 今日はタイラバで出船しました。 旬の釣船では久しぶりのタイラバですが、 最近好調気配との事で期待してましたが、 なんだか今日は様子が良くない様で苦戦しました。 そんな中、釣りの上手な女の子が2枚釣りあげて竿頭でした。 本日良い人2枚が2名。合計6枚でした。 本日はご乗船頂きましてありがとうございます。 旬の釣り船の9月後半はティップランアオリイカになります。 9月はメンバーカードの提示で1000円の割引になります、他の割引等とは併用出来ません *9月&10月&11月の予約を受け付け中 #村本海事#東京湾#旬の釣船#タイラバ#ドテラ流し#LTアジ?#バチコン#ティップラン#アオリイカ#エギタコ#タコエギ#マコガレイ#アマダイ#アマラバ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
17:40
-
月の出
04:37
月の入
17:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
木川丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:42
-
月の出
03:36
月の入
16:55
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
久保弘丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港3日前釣行日:2025年9月20日(土)大潮マダイ
アジ クロ 本日はタイ五目釣りで出船してきました。 朝は良型アジからスタートも単発、 潮がわりにやっと赤ゲット。 その後は我慢大会でたまーにアジや黒、 ん〜難しい。 後半の潮がわりにまたまた赤が。 いやー、今日は一瞬のタイミングで魚が釣れる感じで厳しい1日でした。 心配していた雨も大した事なく、 よかったです。 本日もありがとうございました。 来月も頑張りましょう。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:42
-
月の出
03:36
月の入
16:55
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鴨下丸kawana
神奈川県 横浜市 八幡橋3日前釣行日:2025年9月20日(土)大潮マダイ
0.40~1.20kg 0~1匹 イシダイ イナダ クロダイ アジ ポイントを回りました。 昨日と打って変わり低活性…。良さげな反応が出入りし、期待した場面も多々ありましたが誰も当たらずスルー…。 探見丸ご持参の方々は悶々としたと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:42
-
月の出
03:36
月の入
16:55
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟3日前釣行日:2025年9月20日(土)大潮マダイ
0.40~3.80kg 0~3匹 アジ イナダ 本日はご予約集まり出船できました、ありがとうございます!! 朝と帰り間際の移動先でポチポチっと型を出して、船中5名様で6枚確保に成功いたしました。 が、残念ながらの方もお二人ほど・・・ごめんなさい、早めのリベンジお待ちしています。 良型も出ていますので、細ハリスは厳禁、仕掛けのチェックやドラグの調整はまめにお願いします。 本日のご乗船誠にありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:42
-
月の出
03:36
月の入
16:55
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村本海事
神奈川県 横浜市 金沢八景乙舳3日前釣行日:2025年9月20日(土)大潮マダイ
0.60~3.20kg 0~4匹 BakuBakuタイラバ船 9月20日(土) ターゲット:マダイ(タイラバ) コース:乗合 釣果:0~4枚0.6~1.9kg!2kg!3.2kg!! 外道: 本日は良い人4枚? 最大は3.2キロ? 2キロ!1.9キロ!もナイスでした! タイラバレンタル初心者さんも釣れてよかったです 船中は12枚? 皆様ありがとうございました! タイラバ初心者&初挑戦は レンタルをオススメしております!! 釣れますよ~^^ 安全運航の為大潮回りは両舷流しを基本とします、大潮回りの土曜日は乗合を優先します *9月&10月&11月の予約を受付 #タイラバ東京湾 #鯛ラバ #タイラバ #キャスラバ #鯛ラバゲーム #村本海事 #タイラバ初心者 #STARTタイラバ #釣り好きな人と繋がりたい
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:42
-
月の出
03:36
月の入
16:55
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鴨下丸kawana
神奈川県 横浜市 八幡橋4日前釣行日:2025年9月19日(金)中潮マダイ
0.50~3.30kg 1~6匹 アジ サバ イナダ クロダイ 横浜沖の近場ポイントを回り、今日は高活性の当たり日でした。 トップ6枚、二番手5枚で5名様が複数ゲット。 ご乗船の皆さんが型見れました。こんな日は当たりが多く、中~大アジも皆さん釣れて、他に皆さん欲しがるサバやイナダ、黒ダイが交じりました。ご予約お待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
17:43
-
月の出
02:32
月の入
16:29
-
天気
曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北
4.5m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟4日前釣行日:2025年9月19日(金)中潮マダイ
合計2匹 アジ 20~31cm 20~101匹 マダイ2枚。9月19日の金曜日もLTショートアジ船の出船ができました~♪(^^)。 いきなりの涼しい秋の本日もお越しになられた釣り人の皆さま、誠にありがとうございましたm(__)m。 早朝は小雨舞うお天気でしたが、日中は曇り空で雲間から時々青空も見え隠れの涼しい秋の釣り日和でした♪(^^)。 北東の風が少し強く、海上はボチャボチャしてたので、波影の防波堤中からアジスタートしました♪。 最初のポイントからダブルもあるモーニングサービスにありつけて早くもホッとひと息つけました~(^o^)v♪。 お昼前に少し沖のチョイ深ポイントへ行くも、良型アジが数尾見れるだけでした(^o^;)。 後半戦はまた防波堤中に戻り、ラストポイントでまたまたチャンスタイムに♪(^o^)v。 終わりの時間まで続き、本日も皆さんにバッチリ美味しいアジが釣れました♪(^o^)v。 アジの平均サイズも良く20~25㌢前後の幅広金ピカ中アジが主体でマダイも混じりました♪。 トップは101尾、二番手67尾、三番手63尾、四番手62尾、五番手61尾、六番手35尾、七番手31尾2人でした~(^o^)v♪。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:43
-
月の出
02:32
月の入
16:29
-
天気
曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北
4.5m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京湾(神奈川県)の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×スルメイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×マダコ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×ホウボウ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×マハタ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×マダコ
- 東京都×スズキ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×マアジ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×シロサバフグ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マダイ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マアジ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ヒラメ
- 香川県×シロギス
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×ブリ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×クエ
タイ(ひとつテンヤ)船。お客様4名と助手の5名で釣りをしました。午前中は4回ヒットで2枚ゲット、午後もポツリポツリとアタリがでました。トップは4回ヒットで3枚ゲット!バレも多くて4回ヒットで1枚ゲットの方も、残念ながらゲットできなかった方は代わりにブリが釣れました!外道は、相変わらずのホウボウ多数とクロダイ、タチウオ、ブリでした。