山田丸は、和歌山の加太港から出船します。釣り人には名高い加太・紀淡海峡で、大物釣りとしてマダイを中心に時にはハマチやメジロなどの青物、大アジを狙います。紀淡海峡の早い海流に育まれたマダイは身も引き締まり関西地方を中心に毎日、高級料亭へと運ばれていくほど。山田丸では、そのマダイを船長が日々研究を重ねるオリジナル仕掛けで釣らせてくれます。そのご当地の釣りを多くの人に手軽に楽しんでもらいたいと願う山田丸。分からないことがあれば、船上は船長へ、ご乗船前は、親切・丁寧な奥さんへお気軽にご質問くださいね!山田丸ではPayPayでのお支払いも可能です!
続きを表示
釣割からのおすすめコメント
メディアにも頻繁に取り上げられる加太の大物釣りをご提供します。船長様、奥様ともとても優しい対応が評判の釣り船。特に初心者の方にオススメです!オールレンタルOKです!
地図
- 所在地:
- 和歌山県和歌山市加太 加太港
集合場所は船着場前になります。
お車でお越しの方
- 最寄インター
- 泉南(近畿自動車道)から 25 km
泉佐野南(阪神高速4号湾岸線)から 33 km
- 駐車場
- 有:700円/日
電車でお越しの方
- 最寄駅
- 加太(南海本線)
- 送迎
- 無
- [アイコン1]
船着場 - [アイコン2]
集合場所 - [アイコン3]
駐車場
山田丸に
よくいただくご質問
-
船の定員は何名ですか?
船自体の定員は14名ですが、乗合の場合、釣り人の方は8名ぐらいで締め切らせていただいています。
-
加太の鯛釣り用仕掛け準備が必要ですか?
仕掛け一式、山田丸のオリジナルの疑似餌をご提供しますので、道具をお持ちでない方も手ぶらでお越しいただけます。
-
釣った魚は締めてくれますか?
釣り上げた魚は、船のイケス入れて活かしておき、帰港後に締め作業を行ってからお渡しさせていただきます。せっかく釣った魚、ぜひ美味しく召し上がってください。