-
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:02
-
月の出
02:02
月の入
11:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北東
2.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
0.60~1.20kg 0~3匹 ワラサ 4.80~5.60kg 合計2匹 朝から勝山沖で潮の動きが無かったが、1.0kg前後のマダイを2匹釣った人も居た。単発が多く場所替えの繰り返しで、深場に移動してワラサも当たりバラシも3回有ったが、後半勝山沖へ戻り何匹か追加した。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:01
-
月の出
02:00
月の入
11:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
1.30~2.00kg 0~1匹 シマアジ イシダイ イサキ ウマ アカハタ オジサン イシガキダイ ウスバハギ イラ メジナ メイチダイ アオブダイ ニザダイ カンダイ 今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、ぽかぽか陽気で気持ち良く、シマアジ狙いに出船してまいり、今日もシマちゃんのいいあたりも多くありましたが、今日は横取り君の猛攻撃に大苦戦をしいられてしまい、今日は非常に悔しく、良型シマちゃんには会えず、小型のみとなってしまい、明日へのリベンジとなってしまいました。「ん〜今日もあたりがあっただけに、頭にくるな〜」
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
17:01
-
月の出
01:59
月の入
11:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北北東
5.5m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
0.30~1.60kg 0~3匹 ハナダイ マダイ(タイ五目)船。 潮流れなく、当たり少なかったです(涙)他ハナダイまじりました!ハリス切れもありです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:02
-
月の出
02:02
月の入
11:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北東
2.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
隆光丸
千葉県 いすみ市 大原港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮タイ
(マダイ)マハタ 0.40~3.20kg 1~3匹 ヒラメ 2.50~3.10kg カサゴ ハタ釣りに出ました!朝イチから良型のヒラメ釣れたけどハタがダメで中盤から後半に掛けてハタが良い感じで釣れて任務完了できまし。マハタ1~3本、0.4~3.2㌔、ゲストにヒラメ2.5㌔と3.1㌔、カサゴ、タイ(小)。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:58
-
月の出
01:57
月の入
11:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北西
2.2m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
9.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
鯛丸
千葉県 鴨川市 小湊漁港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
0.80~2.10kg 0~2匹 アマダイ 27~42cm 0~6匹 今日もマダイ、アマダイ船。 マダイは、 潮の流れが良すぎて少し釣りづらい感じも。 それでも2.1㌔を頭にポツリポツリと。 アマダイは、 順調に顔が見れて、 トップは6匹、4匹が2名。 残念ながらお一人様顔が見れずでしたが マダイはGETしていたので、 皆さんどちらからは釣れました。 結果、 0.8〜2.1㌔のマダイを0〜2枚。 27〜42㌢のアマダイを0〜6匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:59
-
月の出
01:58
月の入
11:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
北北東
2.7m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
16.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
54cm 合計1匹 ヒラメ 40cm 合計1匹 シーバス 60cm 合計1匹 湾中央ワラサ&ブリ 2名様で、出船致しました。 水温2度程低下して、更に南下。 アタリが無く、ようやくアタリがあったけど駄目(T-T) やっとヒットと思いきやマダイ(T-T) その後、午後の下げ潮に期待しましたが、全く駄目でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:59
-
月の出
02:00
月の入
11:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
弘美丸
神奈川県 小田原市 早川漁港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
アジ イトヨリ マダイ牧場好調。今日のマダイ船、楽しい〜実に楽しい〜。ぼちぼち拾えました。 簡単ではありません。簡単に食うタイミングで釣ってください。チャンスは何処も一瞬です。今日もご乗船ありがとうございました。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:03
-
月の出
02:02
月の入
11:57
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北
0.6m/s -
波
東南東
0.3m/s -
水温
15.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
0.80~1.10kg 1~2匹 アマダイ ホウボウ カイワリ クロダイ トラフグ 「タイ船」マダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:02
-
月の出
02:01
月の入
11:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北東
2.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
棒面丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
イナダ ライトタックルマダイ船。 今日も7時に出船しました!!マダイ、イナダがポツポツ当たりました。反応も多く今後に期待です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:02
-
月の出
02:00
月の入
11:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北東
6.2m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
16.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:01
-
月の出
02:00
月の入
11:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
長福丸
千葉県 いすみ市 大原港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
0.30~1.43kg 1~7匹 午後釣りの成績。真鯛船は水深15〜25m。 浅場の濁りのあるポイントで、流れイマイチながら食えば真鯛で、良型1.4kgと良型マハタも混じりました。水温15.3度。薄濁り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:58
-
月の出
01:57
月の入
11:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北西
2.2m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
9.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
長福丸
千葉県 いすみ市 大原港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
0.30~0.60kg 0~7匹 ヒラメ 0.50~1.60kg 2~3匹 フグ 18~30cm 8~13匹 午前船です。ヒラメ、太東沖。ふぐ、一宮~太東沖。真鯛、大原沖。ヒラメ船は水深15〜32m。 適度に流れ、朝から順調に釣れ全員ゲットできました。水温13.3度。澄み気味。 ふぐ船は水深7〜16m。 前半、砂地を探すが底荒れで反応なく苦戦。 後半、根の中でヒガンフグも混じり型がありました。 真鯛船は水深23〜42m。 前半流れてアタリ多く初挑戦の方が多かったが順調に型でた。 後半流れ止まってしまい澄み潮で餌取り多くなってしまった。 マハタ、カサゴ、アカハタ、ウマ混じる。水温17.2度。澄み。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:58
-
月の出
01:57
月の入
11:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北西
2.2m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
9.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
福栄丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山芝崎港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
0.50~1.50kg 0~2匹 アマダイ シロアマダイ マダイ五目船。 マダイ、 0.5-1.5kg、0-2枚。 アマダイ、シロアマダイが交じり大型バラしが2回ありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:02
-
月の出
02:01
月の入
11:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
最大3.30kg コブダイ 本日、本船出船しました。 スタート、イシダイ狙いへ 残念ながら、コブダイのみでした。 11時よりマダイへリレー ラストスパート 外道混じって、お土産確保
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:01
-
月の出
02:00
月の入
11:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
マダイ船。 今日は良い凪でしたが魚のご機嫌斜めで良くなかったですね(//∇//) サバ、アマダイ交じりました、明日の食いに期待しましょう(◠‿◠)