初めての方へ

HOME

釣り船予約

最新攻略コラム

2016年1月21日

楽しいアナゴナイト

この冬は暖冬でスキー場も積雪なく青息吐息…なんていっていたけれど、いきなり列島に猛烈な寒波が襲来して冬本番になりましたね。
 
急な寒さがこたえます!
 
ここまで冷え込むとファミリーフィッシングのフィールド、陸っぱりの釣りもさすがに厳しくなってきそうですが、つい先日まではぽかぽかと快適で暖かかく、波止は釣り人で活気づいてましたよ。
 
 
我が家も三連休の11日の月曜日、家族そろって武庫川一文字へ行ってきました。
 
前回もお話したように我が家でブームになっているアナゴ釣りです!
 
今シーズンの大阪湾はアナゴが多いみたいで、各地で釣果があがっている模様。
 
やっぱり沖堤が釣り荒れも少なく魚影も濃いということで、親子四人で快適な武庫川一文字へ午後3時の船で渡りました。

この日は武庫川一文字2番のポイントへ…。

父さんと子供たちは何度かアナゴ釣りを楽しんでいましたが、私は年末は仕事が忙しく、年明けの今回が初アナゴ釣りとなりました。
 
どんな釣りかチェックチェック!
 
 
タックルは8フィートのワインドタックルを共用します。
 
夕マズメの時合いまではタチウオワインドをやって、日没からはアナゴ釣りということで、3、4時間の釣りを効率的にスイッチングできちゃうわけです。
 
道具も最小限で楽しめます。

発光玉入りのアナゴ仕掛けです~!

仕掛けはこちら~!
 
丸玉オモリ5号をサルカンで止めて、その下から短いハリスが出ているシンプルな脈釣り仕掛けです。
 
ハリの上には、集魚のための発光玉が連なっています。
 
ケミカルライトと違って何度でも再利用できて経済的(笑)。
 
それとこの発光玉が数珠状についていることで、釣れたアナゴがハリスに絡まないっていうのが最大のメリットなのです。
 
ハリスに絡み着いたらネバネバでぐちゃぐちゃになることありますもんね。
 
アナゴ釣りは今シーズンから始めた釣りなので、最初は武庫川渡船で市販されていた同じようなアナゴ仕掛けを購入して使い、その仕掛けを参考に、今では父さんが自作しています。
 
 
波止際で、ケーソンの継ぎ目など隙間や変化のあるところに落としていくだけという釣り。

エサは冷凍のキビナゴをカットしてつけます。
 
底まで落としたらわずかに底を切って待っていると、コン!コココン!とアタリがあります!

完全に日没してからアナゴスタート

この日は時合いが遅かったのか釣れだすまでしばし沈黙だったのですが、7時ごろからアタリが連発しましたよ。
 
ほとんど移動せず、同じ場所で釣れてくれるんです。
 
アナゴって結構いっぱいおるんやな~。

まだまだ釣れそうな感じです♪

小さいながらもアタリも明快で、バックして泳ぐんかな、結構引きました。
 
合わせどころがちょっとむずかしくて、エサを盗られたり。
 
なんていうのかな~、意地になる釣りでしたよ!
 
この日はワインドはムラがあったのか、我が家にはタチウオは1尾しかヒットしませんでしたが、そのあとのアナゴ釣りで挽回して楽しい夜釣りになりました。
 
アナゴって買うと高いですからうれしいお土産確保できましたよ!

発光玉でハリスをガード!絡みのトラブルなしです!

短時間でも楽しめる釣りだし、お天気次第だけど、もうちょっと行けそうです。
 
ちょっと長くなっちゃったので、お料理は次回いろいろご紹介しますね~(^v^)