-
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港57分前釣行日:2022年5月18日(水)中潮マダイ
0.40~4.50kg 1~3匹 ハナダイ 25~40cm 6~32匹 ホウボウ 45~60cm 2~9匹 ショウサイフグ 22~45cm 0~9匹 トラフグ 2.00~2.50kg 0~1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:38
-
月の出
21:20
月の入
05:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
北
0.7m/s -
波
東北東
1.1m/s -
水温
17.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港59分前釣行日:2022年5月18日(水)中潮ヒラマサ
2.50~3.00kg 1~5匹 本日ルアー船、1から5本、2.5キロから3キロ、船中、18本、バラシ多数有り、リリース有り、大板ヒラメ、朝一反応有り釣れましたが8本掛け6本バラシえー又トップに10キロオーバーヒラマサヒットしましたが針伸ばされ残念でした。初めてルアーをやるお客さん見事にヒラマサ、大ヒラメ釣れ喜んでました。水温上がり18度から19度になり魚が跳ねてますので必ずキャステングロット、ポッパー、ペンシル、等を用意して下さい。明日も狙いますよヒラマサ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:38
-
月の出
21:20
月の入
05:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
北
0.7m/s -
波
東北東
1.1m/s -
水温
17.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港1時間前釣行日:2022年5月18日(水)中潮ショウサイフグ
22~45cm 4~26匹 ショウサイフグ22~45cm…4~26匹。 他マダコ0.4~2.5kg船中8ハイ、マコガレイ、マゴチ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ多数、マサバ。 本日も港前のジャリ場を狙いました。 久しぶりのナギ陽気でしたが、潮流れが悪くフグは型は出るものの食いが長続きしない状況で数が伸びませんでした。 ジャリ場狙いなのでマダコや マコガレイなど美味しいゲストは多彩でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:38
-
月の出
21:20
月の入
05:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
北
0.7m/s -
波
東北東
1.1m/s -
水温
17.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港1日前釣行日:2022年5月17日(火)大潮マダイ
0.40~0.70kg 0~2匹 ハナダイ 25~40cm 2~5匹 ホウボウ 40~60cm 2~4匹 ◇◆◇テンヤ真鯛船◇◆◇ ・マダイ…0ー2尾(0.4ー0.7キロ) ・ハナダイ…2ー5尾 ・ホウボウ…2ー4 その他…サバ、カナガシラ、ムシガレイ、ガンゾウビラメ、メバル、ソイ、マハタ 本日は終日風波強く釣りづらい状況でアタリを出すのが難しい感じでした。 船の揺れで仕掛けが動くと当たらなかったりと条件が悪かったですね。 明日は凪予報なので期待して下さい! テンヤは5号から13号まで幅広く持ってきて下さい。 2枚潮で棚が取りづらい場合があります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:38
-
月の出
20:06
月の入
05:01
-
天気
曇り
-
気温
19℃/15℃
-
気圧
1014.0hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港1日前釣行日:2022年5月17日(火)大潮ショウサイフグ
22~45cm 5~59匹 ショウサイフグ22~45cm…5~59匹(スソは船酔い。2隻の高低)。 他マダコ、アナゴ、ハナダイ、ホウボウ、マサバ、ムシガレイ多数。 港前の近場、水深24~29メートルのジャリ場を狙いました。 本日も低気圧の影響で波ウネリが高く、開始早々から船酔い者も続出する悪条件ながら、フグのアタリは活発でした。 誘い方のパターンが合う人は入れ食いもしばしば有り、50匹以上釣った人も数名出る好調さで、フグの食いは終日続きました。 明日からも楽しみですね。 頑張りましょう(^-^)v。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:38
-
月の出
20:06
月の入
05:01
-
天気
曇り
-
気温
19℃/15℃
-
気圧
1014.0hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
◇◆◇テンヤ真鯛船◇◆◇ ・マダイ…0ー3尾(0.4ー4.5キロ) ・ハナダイ…6ー32尾 ・ホウボウ…2ー9尾 ・ショウサイフグ…0ー9尾 ・トラフグ…0ー1尾(2キロ級、船中3尾) その他…サバ、カナガシラ、ムシガレイ、ガンゾウビラメ、メバル、ソイ、マハタ、 本日は朝から海上穏やかで潮流れも適度に終日アタリ多く皆さんクーラー満タン! 前半に4.5キロの大鯛も掛かり盛り上がりました。 大鯛らしき反応はポイント毎にありましたのでヒットに持ち込めれば!ってとこですね。 ハナダイ、ホウボウは特に活性高く初心者の方でも楽しめました。 明日も期待して下さい! テンヤは5号から13号まで幅広く持ってきて下さい。 2枚潮で棚が取りづらい場合があります。