-
多希志丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港1日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮アマダイ
(アカアマダイ)25~39cm 2~11匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:58
-
月の出
03:05
月の入
13:04
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1006.2hPa
-
風
南西
2.9m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
13.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
やまてん丸
神奈川県 横須賀市 久比里1日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮アマダイ
(アカアマダイ)25~39cm 1~5匹 オニカサゴ カンコ カイワリ キダイ アマダイ船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:56
-
月の出
03:04
月の入
13:03
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1006.1hPa
-
風
南西
5.5m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
13.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港1日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮アマダイ
(アカアマダイ)25~39cm 0~4匹 シロアマダイ 23~36cm 0~2匹 カイワリ イトヨリ ミシマオコゼ 春の潮継続中。 風の心配しながらでしたがほぼ1日ナギでやれました! 相変わらず春の潮手強く、アタリの出る場所、出ない場所はっきりとしている感じでしたね。 浅場から深場まで広~く探って拾い釣りでしたね。 なんとかアカ、シロ共に良型ゲット(^^) アマダイが上がれば中型主体でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:58
-
月の出
03:05
月の入
13:04
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1006.1hPa
-
風
南西
5.5m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
13.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港1日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮アマダイ
(アカアマダイ)36~43cm クロダイ 42~44cm タイ 20cm サバ 合計2匹 イトヨリ 合計1匹 イナダ 1.00kg カサゴ 合計4匹 カイワリ 31cm 2名様。クロダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:56
-
月の出
03:03
月の入
13:03
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1006.4hPa
-
風
南西
5.9m/s -
波
西南西
0.8m/s -
水温
16.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山大丸
静岡県 静岡市 清水港1日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮アマダイ
(アカアマダイ)22~45cm 0~3匹 凪のタイミング合わず1週間ぶりの出船となりました。 アマダイ釣りには難敵のウネリ高く、なかなか釣り辛いコンディションでした。型見るまで時間掛かり、底潮もイマイチでアタリも単発ばかりであとが続かず。キロ級の良型あがったのがせめてもの救いでした! 貸竿の女性の方も、小さなアタリをしっかりとれて、難しいなかトップタイと大健闘でした! 終盤戦のため難しいですが、潮や海況など条件揃えば釣果も期待できると思います!残り僅かとなった甘鯛シーズン、まだまだチャレンジャーお待ちしております!! アマダイ 22~45cm(1kg) 0~3匹 レンコ、イトヨリ、ヒメ、トラギス 明日(26日)は予報悪くお休みします。 明後日(27日)は凪予報出てます! アマダイ船チャレンジャー大募集!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
18:02
-
月の出
03:09
月の入
13:09
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/10℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南
1.8m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
16.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八鶴丸
千葉県 鴨川市 天津漁港2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)最大35cm 0~1匹 アマダイ0~1匹35cm 他にキダイ・ホウボウ・良いゲスト交じる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:54
-
月の出
02:19
月の入
11:53
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
東南東
2.8m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
15.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)22~48cm 0~4匹 オニカサゴ カナガシラ サバ トラギス ヒメコダイ ホウボウ レンコダイ 「アマダイ船」今日は、良型交じりました。0尾でてしまい残念でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:57
-
月の出
02:22
月の入
11:56
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
北北東
0.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
治久丸
静岡県 伊東市 宇佐美港2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)ヒラメ 最大3.00kg 今日はなかなかアタリも出なかったですが最後に良いヒラメ釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
17:59
-
月の出
02:23
月の入
11:59
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
北北東
0.9m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)アジ サバ オニカサゴ ヤリイカ 本日仕立で右舷左舷に別れコマセ釣り/ルアー,タイラバ。 大中アジサバ/タイラバにアマダイ・オニカサゴ、ルアーでサバ!ヤリイカ。 アジの喰いも良くルアーでサバも良い感じで! なんとかバランス良く釣れてくれて!! 明日はウィリー五目乗合出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:57
-
月の出
02:22
月の入
11:56
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
北北東
0.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)24~38cm 0~4匹 シロアマダイ 25~32cm 0~2匹 カイワリ カンコ ホウボウ ★アマダイ五目船 白アマ一荷炸裂◎ 連日悪い陽気が続きましたが今日は一日中ベタナギの半袖陽気でした。 アマダイ釣りの天敵、キツイ濁り水から薄濁りへと変化してたので期待を込めながらの白アマ狙いからスタート! 1投目から型見れ、白アマダイ一荷も(^^) 開始30分で白アマ5匹に赤アマもと好スタートでしたが後続かず、、、 赤アマ狙いではどの流しもアマダイの顔は見れましたが潮流れが緩く、もう少し流れが欲しかったですね。 30㎝級の中型主体でトップ4匹3名、3匹2名。 本日も貸竿初挑戦の方見事竿頭に◎ 13名様で残念ながら型見れずの方1名様、ごめんなさい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:57
-
月の出
02:22
月の入
11:56
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
北北東
1.2m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
12.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵一丸
神奈川県 足柄下郡湯河原町 福浦港2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)27~45cm 0~4匹 メダイ 2.10~2.60kg 合計8匹 キントキ 午前コマセ五目〜アマダイ船
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
17:58
-
月の出
02:23
月の入
11:58
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
北北東
0.9m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山下丸
神奈川県 横須賀市 久比里2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)1~6匹 今日は一日中、潮がほぼ流れず活性なく難しい日となりました。前半は外道の活性もあり、アマダイもポツリポツリと上がりましたが、中盤以降は潮が淀み、魚が食い渋りポイント毎の拾い釣りでした。そんな中、トップの方はうまく手を合わせ、アマダイ2、3尾連続で釣れる場面もありました。竿頭は赤尾さんで6本、次点2本、他の方も皆さんアマダイの顔が見れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:55
-
月の出
02:21
月の入
11:55
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
北北東
1.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)タチウオ アマダイはシロ狙い。 程よい潮流で連発です。 良型4匹の竿頭さんは、アマラバでの釣果。 太刀魚もスタートから釣れました。 良くも悪くもなく、この時期の平均的な釣果。 ド太いのは入らず、最大F5でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
18:05
-
月の出
02:28
月の入
12:06
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
21℃/9℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
東
3.2m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
16.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)25~35cm 3~5匹 朝は、深場狙いで、甘鯛、カイワリ、ヒメコ、トラギス、などが釣れました。 午後から浅場で、白甘鯛、バラゴチが見られた。 何処の場所でも潮の流れが緩やかですが、流れもあり、釣りやすい潮の流れ出した。 本日、特大甘鯛が見られませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:57
-
月の出
02:22
月の入
11:56
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
北北東
1.2m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
12.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
岩伊丸
神奈川県 三浦市 金田漁港2日前釣行日:2025年3月24日(月)長潮アマダイ
(アカアマダイ)36cm 合計1匹 マダイ 0.50~4.00kg 3~5匹 イナダ 0.90~1.00kg 合計4匹 シロアマダイ 28~36cm 合計3匹 ムシガレイ 30~35cm 合計3匹 真鯛甘鯛狙いで出船しました! 朝から好反応でやり返し当たる人もチラホラと好継続で反応もバッチリ。 手が合えばかなり期待大です。 他にワラサ等のヒットもありましたがバレてしまいました。真鯛の他にイナダやクロダイ等のヒットもあったり。 今チャンスです! 1時間くらい甘鯛やって潮流れずでしたがオカズくらいになり楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:56
-
月の出
02:21
月の入
11:56
-
天気
曇り
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
15.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
全国の人気魚種の釣果情報
-
最新の釣果データを教えてください。
-
アカアマダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×キダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
他にホウボウ、オニカサゴ等。今日も終日流れあり楽しめましたね。明日は朝まで南西風が残りそうなので中止にさせて頂きます。明後日のご乗船お待ちしてます。